

スモーキーさが可愛い! 赤みのない【暗髪カラー】にしてみる?
2021年に引き続き注目されている【暗髪カラー】。暗髪とは黒髪よりやや明るい髪色で、ややグレイッシュだったり、ブルーっぽかったりなど、ほんのりスモーキーさを感じるカラーリングが特徴です。浮ついた印象にならず落ち着いた雰囲気を装えるので、堅めのオフィスにはもちろん、どんなファッションにもマッチするのが魅力。肌色とのコントラストでメイク映えもしやすいのも、おしゃれさんにはうれしいかぎり♡ここでは、そんな暗髪カラーのバリエーションをご紹介します。
ロングヘアの肝となる美しい艶感が叶う「コールドアイスラテ」

流れるようなウェーブに沿って美しい艶が引き立つカラーリングは、銀座の美容室【Euphoria(ユーフォリア)】のスタイリスト岡田大樹さんの手によるもの。「オレンジ抜け女子に捧ぐ赤くならない」カラーリングとして紹介されているのがこちらのコールドアイスラテ。赤味が気になる人におすすめです。
透明感のあるグレーが大人っぽい「ラベンダーアッシュグレー」

「光に透ける柔らかなグレーでトーンダウン」したこちらのカラーリングは、「黄味に色落ちしやすい方にオススメ」と語る、青山にある美容院【Nude(ヌード)】のスタイリスト仲井弘樹さん。ラベンダーは一見グレイッシュに見えるのですが、日差しが当たることでほんのりラベンダーに発色してくれるので、さりげなく遊び心を取り入れたい人にぴったり。
ナチュラルな仕上がりで大人っぽくまとまる「ダークブルージュ」

ブルージュよりブルーカラーが控えめに混ぜ合わされている「ダークブルージュ」。そのため、大人っぽく知的に仕上がるのが特徴です。青山にある美容院【Euphoria(ユーフォリア)青山】の店長、西村拓也さん曰く、暗髪は「低めのトーンは染料が濃いので色持ち◎」「肌を白く見せる効果」「色落ちしても綺麗」「自然な暗さで重たく見えない」と良いことづくしなのだとか!
こなれた印象を装える!透明感のある「スモークオリーブグレー」

おしゃれ賢者の間ではすっかりおなじみとなったオリーブ系のカラーリング。「smokyな発色のdark tone」で「赤みのない暗髪透け感カラー」と前述のNudeの仲井さんも言う通り、限りなくナチュラルな黒髪に近いけれど、透明感があるから重い印象になりません。大人っぽく落ち着いた印象を装えるので、クールにイメージチェンジしたいと願う人にぴったりの髪色です。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@hir0ki06様、@takuya_eua様、@okadaaa0109様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
Writer:Atsucong
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
2025年のトレンドカラー“モカ・ムース”で完成させる最旬ブラウンアイメイクVOGUE
-
40代は甘すぎないのがマスト!大人のピンクメイクのコツmichill (ミチル)
-
淡ければいいわけじゃない!ちゃんと存在感がある「ちょうどいい薄眉」の作り方michill (ミチル)
-
セリアさんお願い…ずっと売ってて~!「ヘアバンド難民の救世主!」2度と手放せない優秀グッズmichill (ミチル)
-
2025年らしい顔になれる【シュウ ウエムラ】の新作をマーク!fashion trend news
-
美のヒケツはバスタイムに!Ray㋲のこだわり「バスケアアイテム」特集Ray
-
忙しい朝でも失敗しない♡1分で完成する超時短の垢抜け眉メイクmichill (ミチル)
-
イヴ・サンローランの「リブレ」に初のアルコールフリーフレグランスが誕生VOGUE
-
元CAがもうコレ手放せない!一生モノ韓国コスメ7選michill (ミチル)