間違ってるともったいない!プロが教える♡垢抜け度がアップするアイラインの描き方

間違ってるともったいない!プロが教える♡垢抜け度がアップするアイラインの描き方

2022.02.21 08:00

コスメコンシェルジュ ・イメージコンサルタントのIkueです。メイクの中で1番時間をかける人が多いアイメイクですが、その中で重要視されにくいのがアイライン。でも実はアイラインは顔の印象に影響大なんです!今回はアイラインをうまく描きつつ垢抜ける方法についてご紹介します。

印象を変えるなら色選びが大切

アイラインは色の選び方1つでも印象が変わります。若い頃はブラックのアイラインがマストだったけれど、30代を超えてきてちょっとブラックでは強すぎるかも…と思う人もいるのではないでしょうか?

最近のアイライナーはブラックだけではなく、ブラウン・グレー・ピンク系のバーガンディなど様々なカラーが揃っています。ブラックで目元がキツく見えたり、ちょっと古臭いメイクに見えるな〜と思ったらまずは色を変えてみましょう!

自分の目元になじみ、垢抜け度がアップしますよ。

リキッドアイラインの垢抜けポイント

リキッドアイラインを使う時のポイントをお伝えします。

リキッドアイライナーのメリットは、色がハッキリ出るのでキリッとした目元に見せてくれたりしっかり色味を出せること。しかし、太すぎたり色がメイクとなじんでいないとアイラインだけが強調されて違和感のあるメイクになりがち。

リキッドアイライナーで垢抜けるポイントは下記です。

・リキッドアイラインはまつ毛を埋めるように描く

・まつ毛の上には太く描かない

・キツい印象になるので目尻は跳ね上げ過ぎない

リキッドアイラインはハッキリした目元に見せてくれる、デカ目メイクには必須のアイテム!

先程述べたポイントを押さえつつ、ブラック以外の色も組み合わせて使うことで垢抜けたデカ目を作ることができますよ。

ペンシルアイラインのポイント

ペンシルアイラインを上手に使うポイントは「ぼかすこと」です。ペンシルアイライナーはリキッドアイラインと比べて柔らかい芯で描いていくので、描きやすいのがメリット。さらに色をぼかすことでナチュラルな仕上がりになります。

アイラインが苦手で使っていないという人の理由に「アイラインを描くと急に目元がキツく見える」というものがあります。アイラインは太すぎたり濃すぎるとキツく見えてしまうので注意が必要です。

ペンシルアイライナーで垢抜けるポイントは下記です。

・リキッドアイラインと同じようにまつ毛を埋めるように描く

・綿棒を使いぼかす

・色をブラウンなどナチュラルな色に変える

ペンシルアイラインは描いてそのままでもOKですが、リキッドアイラインと違い綿棒で馴染ませるとよりナチュラルに仕上げられるのが良いところ!ぼかしを上手く使うことでグッと垢抜けたアイメイクになります。

ぼかす工程があることで失敗してもリカバーしやすいので、アイライン初心者さんはリキッドよりペンシルを使うのがオススメです。

垢抜けアイラインのテクニック、わかりましたか?明日のメイクからすぐに取り入れられるテクニックなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. みんなと同じ眉はダメ!「顔型別」で可愛くなれる♡垢抜け眉メイク
    みんなと同じ眉はダメ!「顔型別」で可愛くなれる♡垢抜け眉メイク
    michill (ミチル)
  2. NGだって知ってた!?実はやっちゃってる人が多い「実録NG眉メイク」
    NGだって知ってた!?実はやっちゃってる人が多い「実録NG眉メイク」
    michill (ミチル)
  3. なりたいのはちょっとだけイケてる顔♡浮かないのに可愛い&今っぽなアイメイク
    なりたいのはちょっとだけイケてる顔♡浮かないのに可愛い&今っぽなアイメイク
    michill (ミチル)
  4. 二重さんと同じやり方じゃダメ!奥二重さんが可愛く見える♡アイメイクのコツ
    二重さんと同じやり方じゃダメ!奥二重さんが可愛く見える♡アイメイクのコツ
    michill (ミチル)
  5. 一重さん・奥二重さん必見!どんな目の形でも腫れぼったく見えない♡アイシャドウの塗り方
    一重さん・奥二重さん必見!どんな目の形でも腫れぼったく見えない♡アイシャドウの塗り方
    michill (ミチル)
  6. 眉に悩みがある人全員見て♡薄眉・濃い眉・左右不ぞろい眉…お悩み別の眉メイクのやり方
    眉に悩みがある人全員見て♡薄眉・濃い眉・左右不ぞろい眉…お悩み別の眉メイクのやり方
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 夏の必需品!爽やかな香り&使い心地のボディ・ヘアケアアイテム5選
    夏の必需品!爽やかな香り&使い心地のボディ・ヘアケアアイテム5選
    Emo! miu
  2. 注目のコラボ最新作!【シュウ ウエムラ】デジタルアートと融合した「限定アイテム」
    注目のコラボ最新作!【シュウ ウエムラ】デジタルアートと融合した「限定アイテム」
    fashion trend news
  3. 「シュウ ウエムラ × シャボンヌ ウォン コレクション」でリアルなY3Kルックをメイクで攻略
    「シュウ ウエムラ × シャボンヌ ウォン コレクション」でリアルなY3Kルックをメイクで攻略
    VOGUE
  4. 元CAがずっと使うって決めてます♡ブルベ夏の親友コスメ10選
    元CAがずっと使うって決めてます♡ブルベ夏の親友コスメ10選
    michill (ミチル)
  5. オトナ女子は絶対チェック!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがい
    オトナ女子は絶対チェック!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがい
    michill (ミチル)
  6. 2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?
    2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?
    michill (ミチル)
  7. 抜け感と地味見えのちがいは紙一重!ちゃんと盛れて今っぽい抜け感アイメイクって?
    抜け感と地味見えのちがいは紙一重!ちゃんと盛れて今っぽい抜け感アイメイクって?
    michill (ミチル)
  8. 手っ取り早く可愛く盛れる!ツヤ感マシマシな「透けトマトレッドリップ」3選
    手っ取り早く可愛く盛れる!ツヤ感マシマシな「透けトマトレッドリップ」3選
    Ray
  9. 【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法
    【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法
    Sheage(シェアージュ)

あなたにおすすめの記事