今さら聞けない…!40代女子が覚えるべき「綺麗になれるアイメイクの順番」

今さら聞けない…!40代女子が覚えるべき「綺麗になれるアイメイクの順番」

2022.02.15 11:00

美容ライターの遠藤幸子です。40代女子の中には、メイク歴も長く、いまさら人に聞けないけれど、本当のところはどうなのだろう、というメイクにまつわる疑問を持っている方もいるのでは?今回は、そんな疑問のひとつであるアイメイクの順番について解説します。

アイメイクの基本的な順番とは?

アイメイクの順番に、全体にこうしなければならないという厳密なルールはありません。

しかし、最もオーソドックスで、印象的な美しい眼差しに仕上げる可能性が高まる順番はというと、アイシャドウ→アイライン→マスカラというのが筆者の持論です。

とはいえ、アイラインの印象を和らげたい場合には、アイラインとアイシャドウの順序を逆にするのもひとつの手です。

先にご紹介した、アイシャドウ→アイライン→マスカラという順番だと、マスカラの前にビューラーを使うことになり、アイラインが消えてしまうと思う方がいるかもしれません。

しかし、アイラインが消えてしまうのは、塗り立てでアイラインが密着していないタイミングでビューラーを使用している、あるいは、ビューラーを根元まで深く入れすぎているといったことが関係している可能性があります。

あまりに深くビューラーを入れることは、まつ毛の根元を傷める要因となるのでおすすめできません。この機会にビューラーの使い方や今ご使用のビューラーがご自分のまぶたのカーブに合っているかどうかを見直してみることをおすすめします。

アイシャドウの塗り方の順番は?

基本的には、ハイライトカラー(白に近いパレットなどで最も明るいカラー)を塗るならそれを1番最初にまぶたに塗ります。次にベースとなるカラーをその上に重ねます。これがメインカラーとなります。

この2色はアイホール全体に塗ることになりますが、下まぶたに塗って統一感を出すこともできます。ただし、下まぶたは上まぶたよりも明るく仕上げて抜け感を出す必要があります。

なぜなら40代は目元のくすみが気になりやすく、目の下を明るく仕上げることが若々しく見せる鍵を握ります。特にマスクが手放せない今は、マスクをすることによって露出する顔の上半分がいつもより暗く見えてしまうことがあります。

そのため上まぶたに使用したアイシャドウを下まぶたにも使うことに必ずしもこだわる必要はありません。手持ちの別のアイシャドウを時にうまく組み合わせ、下まぶたに明るさを出しましょう。

アイラインの描き方について

順番に近いものがあるので、アイラインの描き方にも触れます。

アイラインは、目頭側から目尻側に向かって描かなければならないと思い込んでいる方もいるのではないでしょうか。しかし、必ずしもそうではありません。大事なのは、できるだけ自然に美しいラインを描くことです。

そのため目尻側から描いても構いません。むしろその方が一気にキレイなアイラインが描きやすいと感じ、筆者はもう何年もそうしています。

既に自分の中で決まった順番があると、それを儀式のように続けてしまいがちです。しかし、思い切って別の順番を取り入れることで新しい発見があったり、メイクの仕上がりが良くなったりすることがあります。この機会にぜひご自分のアイメイクの順番を見直してみてはいかがでしょうか。

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  2. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  3. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  4. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)
  5. 【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    Ray
  6. ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    Ray
  7. 「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    fashion trend news
  8. トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    michill (ミチル)
  9. “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    VOGUE

あなたにおすすめの記事