それ、やめたほうが垢抜けます!プロがみた「実録NG眉&アイメイク」3選

それ、やめたほうが垢抜けます!プロがみた「実録NG眉&アイメイク」3選

2021.12.31 09:00

アイドレッサーのMAKOです。職業柄、毎日たくさんの方の眉やアイメイクを見ていますが、こうしたらもっと素敵なのに…!と思うような残念見えのメイクをしている方がチラホラ。今回はそんな残念メイクを垢抜けメイクにする方法をご紹介します。

①外国人風メイク

外国人のような彫りの深さを作るメイクの時は、何事もやりすぎ問題が発生します。

作り込みすぎて、不自然になるのを防ぎましょう。光と影をうまく使って素敵な目元を作りましょう。

『眉』

彫りの深いお顔を作ろうとするとどうしても、眉頭から、眉尻まで濃くはっきりと描きがちですが、それは1番お顔がのっぺり見えます。

毛の動きで、彫りの深さを演出しましょう。

眉頭から眉山までは基本立ち上げながら、眉山から眉尻までは毛を寝かせてあげましょう。また眉が薄い方は、毛一本一本が描きましょう。

パウダーで形を作るのは禁物です。

『アイ』

こちらも濃くはっきりさせるためにたくさん描いたりつけたりしてしまいますが、マスカラ、アイラインは2度塗り厳禁です。

陰影を作るのは、すべてハイライトを置く位置で決まります。

アイシャドウで、グラデーションを作ったら眉尻の下、目頭のくぼみに軽くハイライトを入れてあげましょう。

立体感がしっかり出て、ナチュラルな彫りの深さを演出できます。

また、これらを濃くしすぎるとスカンクのようになってしまいがちなので、気をつけましょう。

②ナチュラルメイク

ナチュラルメイクの時は薄すぎ問題が発生します。

鏡で見ている時は、美しくても、自然光やマスクをつけた時に何か足りない、なんてことにならないようにポイントを掴みましょう。

『眉』

眉毛は必ずパウダー・ペンシル必要があれば眉マスカラを使いましょう。ナチュラルメイクだからと言って、眉をサボると、なんとなく芋っぽさが残ります。

垢抜けるためには、ペンシルとマスカラで毛流れを作り、パウダーでアイメイクとの統一感を出しましょう。

『アイ』

ナチュラルメイク派の方、薄めのアイシャドウとマスカラを塗るだけで完結してませんか?

まつ毛をビューラーでしっかり上げる事、目尻にアイラインを引くことをするだけで、かなり目元の印象は変わります。

ナチュラルなのに、なんか可愛いを作るにはこの1分の手間を大事にしましょう。

③涙袋メイク

流行の整形メイク。涙袋メイクは、『描く』部分が多いので気づいたら、ただの線を描いていることが多くあります。

20代、30代はとにかく自然に可愛いを目指すとより可愛く、美しく見せることができるようになります。何事もやりすぎは禁物、「ぼかし」をしっかりして元からそのお顔だったかのように見せましょう。

『眉』

10代、20代前半に流行りの平行眉は、若いからこそ似合う眉だと私は思います。

大人女子に欲しいの自然な眉です。ただの線にならないようにしっかりぼかし、アーチを作りましょう。また、毛流れはしっかりと作りましょう。

『アイ』

濃いめのあらゆる線は、大人女子には禁物です。

しっかりぼかすことが大事です。ペンシルや筆ペンよりもアイシャドウの1番暗い色で線を作り、ベージュ、ピンク、オレンジ系などのハイライトでぷっくり感を演出しましょう。

また、線を作る位置は、目尻側から目の中心くらいまでにしましょう。目頭側から書くとクマっぽくなりやすいので要注意です。

いかがでしたか?

あなたはどれに該当しますか?NGメイクに気をつけながら、いろんなメイクに挑戦してみるのもいいですね♪

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 春夏ハンドケアのベストアンサー! “ベタつきゼロ”のセラミュ「ハンドジェリー」でブライトニングケア
    春夏ハンドケアのベストアンサー! “ベタつきゼロ”のセラミュ「ハンドジェリー」でブライトニングケア
    マイナビウーマン
  2. そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つ
    そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つ
    michill (ミチル)
  3. 同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテク
    同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテク
    michill (ミチル)
  4. “色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクション
    “色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクション
    VOGUE
  5. ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップ
    ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップ
    マイナビウーマン
  6. やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選
    やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選
    michill (ミチル)
  7. 発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選
    発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選
    michill (ミチル)
  8. 【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテム
    【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテム
    Ray
  9. 期間限定の新作。SHIROの限定フレグランスシリーズから「ピーチピオニー」が登場!
    期間限定の新作。SHIROの限定フレグランスシリーズから「ピーチピオニー」が登場!
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事