

ボブヘアは「ねじってとめるだけ」でもっと可愛い♡簡単&垢抜け!「ハーフお団子ヘア」
今回はとくにボブさんにおすすめの「お団子ハーフアップ」のつくり方をご紹介!お団子ハーフアップはみんなが実践しているトレンドヘア。周りと差をつけるならちょっとした「技」を追加しましょう。トップでお団子ハーフをつくったら両サイドをねじってとめるだけ。今っぽヘアがもっと垢抜けますよ!
ねじってとめるだけでもっと垢抜け♡ボブさんがより可愛くなる「ハーフお団子へア」
今トレンドの、半分の髪の毛を上げて結び「お団子」をつくる「お団子ハーフアップ」。
手軽にできて垢抜けるヘアはみんなが実践しています。髪の長さがあまりないボブさんにもぴったりのアレンジですよ。
みんながしている髪型だから、周りと差をつけて垢抜けを狙いたいところ。そのためにはちょっとした「技」加えましょう。
トップ部分でお団子ハーフをつくったら、残った両サイドをねじってとめるだけ。たったこれだけでおしゃれ度を格上げ!さっそくつくり方を見てみましょう。
① まず耳上の両サイドの毛を分け取ります。残した頭頂部の髪の毛を「丸く下に向かって」とり、お団子結びにします。
② ①で分けた左サイドの毛を、もみあげ部分以外を2つの束にして持ち、毛先までロープのようにねじります。このとき「少しタイトめ」にねじるのがポイント。後から緩めた方が綺麗に見えます。
③ ①でお団子にした毛束と②でねじった毛束を、左寄りに一緒に「三角クリップ」で止めます。
④ 右サイドも同様に毛束を2つに分けて持ち、毛先までねじっていきます。もみあげ部分は後れ毛として残しておきましょう。
⑤ ④でねじった毛束をお団子の下あたりに持ってきてアメピンでとめます。仕上げに全体の毛束を指先でつまむようにしてほぐし、毛先を巻いたら完成です。
ねじった部分をほぐすときは、ほぐしたい部分の近くをしっかり持ちながら毛束を引き出すとやりやすいですよ。ルーズにほぐすと柔らかい印象がプラスされてより女性らしく、またこなれて見えます。
つけるアクセサリーを変えるとそれだけで雰囲気がガラッと変わります。おろす毛をストレートにしたりふわふわに巻いたりするだけでも違いますよ。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
イラスト:Kyoko.
関連記事
-
アイロンが苦手な人必見!垢抜けを叶える「失敗しない基本の髪の巻き方」michill (ミチル)
-
今日の髪型どうしよう…を即解決!初心者さんでも失敗しない♡シーン別「簡単ヘアアレンジ」6選michill (ミチル)
-
ストレートアイロンvsカールアイロンどっちがいい?垢抜け間違いなし♡「基本の髪の巻き方」michill (ミチル)
-
マネするだけで簡単に垢抜ける!巻かなくても可愛い♡「1週間ヘアアレンジ」michill (ミチル)
-
必要なのはピンとゴムだけ!マネするだけで誰でも垢抜け♡簡単ヘアアレンジ12選michill (ミチル)
-
お疲れ1本結びが垢抜ける♡初心者でも失敗しない!基本のくるりんぱのつくり方michill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
まつ毛が今っぽなら垢抜ける!元美容部員が教えるマスカラメイクで失敗しないポイントmichill (ミチル)
-
アディクションが煌めきに満ちた夏のメイクアップコレクションをリリースVOGUE
-
抜け感メイクと地味見えメイクは紙一重!しっかり盛れる今っぽ抜け感アイメイクって?michill (ミチル)
-
待ってました!【キャンメイク】人気アイシャドウパレットにジューシーピンクの「新色」が登場fashion trend news
-
かわいいデザインで生理中も気分アップ! 「エリス×ヒグチユウコ」のコラボデザイン第2弾を数量限定発売マイナビウーマン
-
花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイントmichill (ミチル)
-
ついに出会えた理想形!さすが専用、細かなコントロールができる技あり100均メイクツールmichill (ミチル)
-
暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方michill (ミチル)
-
輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポfashion trend news