

ラフ感がなんとも可愛い! 外ハネヘアで旬の私に♡
ファッションでもヘアスタイルでも、よく"抜け感"が大切と言いますよね。抜け感とは簡単に言うと"頑張っていない感じ"を出すこと。ヘアスタイルだと、作り込みすぎていないラフな雰囲気とも言い換えられます。今回は簡単に抜け感を演出できる外ハネヘアをスタイル&レングス別に5つピックアップしました。旬のヘアスタイルを楽しみたい人も、ぜひチェックしてみてください。
ロブ×外ハネ

大きめワンカールとシースルーバングが可愛い外ハネヘア。ワンレングスベースで重さを残しアンニュイな感じに仕上げつつも、前髪のシースルーバングで軽さを出しています。前髪はややワイド気味にすることで、スッキリした印象に♪ イエローやオレンジなどの夏カラーで、季節ムードを高めるのもおすすめです。
ミディアム×センターパート

チークバングのセンターパート×外ハネヘア。頬で揺れる前髪がこなれ感をアシストします。前髪はリバース巻きで顔周りをすっきりさせるのがgood。丸顔やベース顔さんはセンターパートにすることで、小顔効果が期待できます。
ボブ×外ハネ×寒色カラー

普段は暖色系のカラーが流行る夏ですが、今年はあえての寒色カラーが注目度高め。赤みを消して肌のトーンもアップできます。可愛い印象のボブも、外ハネにアレンジすればシャープで大人っぽい顔立ちに。セミドライな質感で軽さを出すのがおすすめです。
ウェットな外ハネでちょっぴりレトロに

ちょっぴりレトロな感じを出したいなら質感はウェットがgood!オイルを全体的にもみこんで、シルキーなツヤを出しましょう。メンズライクなコーディネートとも好相性。寒色系・暗色系のカラーが映えるスタイルです。
柔らかい外ハネ

切りっぱなしボブベースの外ハネ。クールな印象になりやすい外ハネですが、柔らかい質感にすると女性らしさも保てます。前髪は7:3に分けて、よりフェミニンな印象を強めるのもおすすめです。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@elizabeth_yukino様、@kiiko___様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:ponkura
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン