

24時間、かわいい♡【レイヤーヘア】ONもOFFも可愛くいたい!
オシャレに気を使う女子なら、やっぱり24時間可愛くいたいですよね♡ そんな願いを叶えてくれるのが、ふんわりとしたエアリー感が今っぽいレイヤーヘア。今回はレイヤーヘアのスタイリングやヘアアレンジについて解説していきます。ONもOFFも手を抜きたくないオシャレ女子は、ぜひチェックしてくださいね!
巻き方でガラッと印象を変えられる

ふんわりと動きを出すスタイリングが魅力のレイヤーヘアですが、実は巻かなくても可愛いんです。レイヤーを入れた部分は自然な丸みが出て、巻いていない状態でも軽い印象に。ちょっとしたお出かけのときはワンカールで一手間加えるだけで、簡単に動きを出すことができます。ONモードのときはしっかりとくびれを出すスタイリングで、後ろから見ても色っぽ美人に♡
レイヤーを活かした動きのあるアレンジ

シンプルな巻きスタイルだけでは満足できない欲張り女子にオススメなのが、レイヤーを活かしたくるりんぱアレンジ。レイヤー部分をハーフアップにして、くるりんぱするだけでできるので、簡単にアレンジを楽しむことができます。簡単なのに手が込んで見えるのが嬉しいですよね。サイドの髪に動きを出せば、華やかなお呼ばれスタイルの完成。
ワンカールでも動きのあるスタイルに

お手入れが難しいイメージがあるロングヘアも、レイヤーを入れれば簡単にサラつや髪をキープできます。ワンカールでふんわりと動きが出るので、時間をかけてコテで巻く必要がなく髪が傷みにくいのも嬉しいポイント。重たく見えがちなロングさんや髪を軽くしたいけれど長さを変えたくない人は、レイヤーヘアで軽やかな夏を楽しんでみてはいかがでしょうか。
暗髪でも軽量感のある印象に

レイヤーヘアの魅力は、暗髪でも重たく見えないところ。毛先を外巻きにして上向きのカールを作れば、さらに動きのある軽いスタイルに。さり気なくハイライトを入れると、透明感のある柔らかい印象になるのでオススメです。髪を明るくできない学生さんも、レイヤーヘアなら無理なくトレンドを取り入れられますよ。
低めのレイヤーで女性らしさUP

レイヤーカットは、入れる位置で印象がガラッと変わるのが面白いところ。低めのレイヤーはゆったりとした女性らしい雰囲気を演出してくれます。重めのスタイルが好きな人や、清楚なコーデを着ることが多い人は、低めのレイヤーがオススメ。襟足はしっかりとくびれを出すことで華奢見えして、より女性らしさがアップしますよ。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yussy3様、@f_u_k_a__style様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:えみーる
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
眉頭で印象がガラッと変わる!ナチュラルなのに垢抜ける眉の整え方&描き方michill (ミチル)
-
やりがちNGはコレ!流行りのメイクが逆に残念見えするワケ&解決テク3選michill (ミチル)
-
最新プチプラアイテムで紫外線対策! ドラッグストアで買える「プチプラ日焼け止め」6選All About
-
セリアで買ったけど地味に便利!キャップがいい仕事するのよ~!これ1本で変わる便利ツールmichill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがいmichill (ミチル)
-
シャネルのフレグランス「チャンス」に5つ目の新作が仲間入りVOGUE
-
目と眉の間を近く見せるのがコツ!プロが教える美人見え眉&アイメイクの黄金バランスmichill (ミチル)
-
ファミマ限定コスメ「hana by hince」は最強コスパ! “1000円以下”のおすすめ4選All About
-
ノーファンデでも美肌見え!そのままお出かけできる「時短ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)