マスクメイクのブス見え原因は「顔が暗い」こと!プロが教えるくすみを招く3つのNGメイク

マスクメイクのブス見え原因は「顔が暗い」こと!プロが教えるくすみを招く3つのNGメイク

2021.05.11 09:00

こんにちは、コスメ&メイクライターの古賀令奈です。「朝のメイクでは透明感があったのに、マスクをするとなんだか暗い」定番の白マスクをつけると、そんな現象に悩む方が少なくないのではないでしょうか。今回はマスクで肌がくすんで見えるNGメイクと改善方法についてお伝えします。

定番の白マスクはくすみ顔に見えやすい

マスクの王道カラーといえば白。真っ白のマスクは顔を明るく見せてくれるかと思いきや、暗くくすんだ印象を与えてしまいがちです。

肌なじみのよいベージュのマスクと比べてみましょう。白マスクよりも明るく血色良く見えて、顔映りの違いがわかりやすいかと思います。

白マスクはどんなシーンでも使いやすくて便利ですが、メイクによっては顔色や肌色が暗く見えてしまいやすいです。

明るくいきいきとした表情を演出できるように、メイクで血色感とツヤを与えましょう。

NG1:「顔全体が暗い」ピンクを仕込んで顔色チェンジ

白マスクをつけると、顔全体が暗く見えたり、クマが目立ったりしやすい方が多いのではないでしょうか。

マスクなしならいつものベースメイクで満足できても、白マスクの日は不満を感じてしまうかもしれません。

明るい表情に仕上げるためには、ファンデーションを塗る前に、顔全体に血色を仕込んでおくとよいでしょう。

血色アップにおすすめのアイテムは、ピンクのコントロールカラー。ファンデーションの前に塗っておくことで、顔色もクマもカモフラージュされます。

ここで使ったのは、江原道の「メイクアップ カラーベース」(SPF25・PA++ 税込4,400円)。ラベンダーピンクは健康的で明るい肌を演出してくれる色です。

NG2:「なんだか冴えない…」アイシャドウはソフトなレッドブラウンで

マスクから見える目元は、なりたい印象を伝える重要なパーツ。とはいえ、カラーメイクは日常的に取り入れにくく、無難なブラウンで済ませたいところです。

一口にブラウンといっても、さまざまな色みが。イエローブラウン系だとクールな印象になり、あまり元気そうに見えません。

同じブラウンでも、レッド系だとあたたかみが加わります。ソフトな配色のレッドブラウン系ならシーンを問わず使いやすく、やわらかな表情に仕上がるでしょう。

ヴィセの「グロッシー リッチ アイズ N」RD‐6(税込1,320円)は、深みとやわらかさをあわせもつ絶妙なブラウンレッド。適度な目力を与えつつ、やさしげな表情へと導きます。

NG3:「パサついて見える」マスクより上にスティックチークを直塗り

マスクをしていると顔の露出部分が少ないため、血色だけでなくツヤも感じにくくなります。

普段どおりにパウダーチークを入れていても目立ちにくかったり、物足りなさを感じたりしやすいでしょう。

パウダーチークを入れた状態だと、血色は加わりますがツヤは少なく、元気がなさそうに感じられます。

こちらは、スティックタイプのチークを塗った状態です。

スティックタイプはパウダータイプよりもしっとりとしたツヤ感を与えることができ、フレッシュな印象に仕上がります。マスクをつけてから見える位置に直塗りすると、マスクで隠れることなく色ツヤが感じられるでしょう。

「フジコ チョークチーク」(税込1,540円)は、 3色まとめて塗れる便利なアイテム。直塗りしたあとぼかすだけで、肌に溶け込むような自然なツヤと血色がプラスされます。

白マスクでも顔色よくいきいきと見せるコツは、血色とツヤを効果的に盛り込むことです。メイクで工夫して取り入れてみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. ゴム&三つ編みだけで作れて超簡単♡崩れにくい編み込み風こなれヘアアレンジ
    ゴム&三つ編みだけで作れて超簡単♡崩れにくい編み込み風こなれヘアアレンジ
    michill (ミチル)
  2. 季節ごとに要注意ポイントがあるんです!アラサー女子がしがちなNG春メイク
    季節ごとに要注意ポイントがあるんです!アラサー女子がしがちなNG春メイク
    michill (ミチル)
  3. あなたはどのタイプ?8つの顔タイプ別♡いちばん似合う「垢抜けアイメイク」~子供タイプ編~
    あなたはどのタイプ?8つの顔タイプ別♡いちばん似合う「垢抜けアイメイク」~子供タイプ編~
    michill (ミチル)
  4. あなたはどのタイプ?8つの顔タイプ別♡いちばん似合う「垢抜けアイメイク」~大人タイプ編~
    あなたはどのタイプ?8つの顔タイプ別♡いちばん似合う「垢抜けアイメイク」~大人タイプ編~
    michill (ミチル)
  5. あなたのメイク大丈夫?春の「ダサ見えアイメイク」OK・NGポイントはココ!
    あなたのメイク大丈夫?春の「ダサ見えアイメイク」OK・NGポイントはココ!
    michill (ミチル)
  6. シンプルデザインが大人っぽい!今人気急上昇中の「ショートネイル」3選
    シンプルデザインが大人っぽい!今人気急上昇中の「ショートネイル」3選
    anna

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 「プロはやらないです!」40代さんがやめた方がいい美容テク4つ
    「プロはやらないです!」40代さんがやめた方がいい美容テク4つ
    michill (ミチル)
  2. アイシャドウパレット、何色使うのが正解?オトナ世代向けアイシャドウの使い方マニュアル
    アイシャドウパレット、何色使うのが正解?オトナ世代向けアイシャドウの使い方マニュアル
    michill (ミチル)
  3. 大胆なのに繊細!【ルナソル】人気アイシャドウに「夏限定カラー」が登場!
    大胆なのに繊細!【ルナソル】人気アイシャドウに「夏限定カラー」が登場!
    fashion trend news
  4. アルビオンの薬用化粧水“スキコン”が存分に堪能できるマストバイな限定キット
    アルビオンの薬用化粧水“スキコン”が存分に堪能できるマストバイな限定キット
    VOGUE
  5. 今っぽリップになりたい人絶対見て♡今すぐ買うべき垢抜けウサギ舌リップ7選
    今っぽリップになりたい人絶対見て♡今すぐ買うべき垢抜けウサギ舌リップ7選
    michill (ミチル)
  6. まさかダイソーで買えるなんて!ほとんど市販されてないからレア、あの有名メーカーの幻の商品
    まさかダイソーで買えるなんて!ほとんど市販されてないからレア、あの有名メーカーの幻の商品
    michill (ミチル)
  7. “すっぴん見え”から卒業!ナチュラルでも映える!盛れる!オトナ女子向けアイメイク
    “すっぴん見え”から卒業!ナチュラルでも映える!盛れる!オトナ女子向けアイメイク
    michill (ミチル)
  8. 誰でも似あう盛れカラー!白肌見えが叶う「ブラウンレッドリップ」3選
    誰でも似あう盛れカラー!白肌見えが叶う「ブラウンレッドリップ」3選
    Ray
  9. なんだかマンネリで古臭い…いつものメイクにプラスワン♡オトナ女子を可愛く見せるテク
    なんだかマンネリで古臭い…いつものメイクにプラスワン♡オトナ女子を可愛く見せるテク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事