

こんな眉NGかも!実は意外と悩みが多い「濃い眉さんの垢抜け眉」の作り方
ヘアメイクの森田玲子です。眉毛が濃く、しっかりと生えていることは、良いことのように思えるけれど…「目の印象が強く見えちゃう」、「野暮ったく見えやすい」など、案外悩みは多いもの。今回は、眉毛1本1本が太い人、毛量が多くて描き方に悩んでいる人のための、垢抜け眉の整え方・描き方をご紹介します。
濃い眉さんの眉毛の整え方
(1)シェービング
毛が太い人の場合、まぶたや眉間に少しの産毛が生えているだけで、目元が暗く見えてしまうほどの存在感が。そのため、こまめなシェービングが必要になってきます。
まずは、眉からはみ出しているパーツをシェービングしておきましょう。
この時、眉毛の上のラインは触らないように注意を。このパーツをシェービングで処理すると、ナチュラルさが失われてしまいます。
(2)毛抜き
ピンセットを使って、毛を処理していきます。
毛を抜く行為は、あまり良くないとされていますが、濃い眉さんの場合は、シェービングの剃り残しによって、かえって毛穴が目立ってしまうことがあります。
そのため、本当に必要のない毛だけを抜いておきます。
(3)眉カット
濃い眉さんが一番気を付けなくてはいけないのが眉カット。
思い切ったカットをしてしまうと、チクチクしたヒゲのような仕上がりになり、不自然な印象に。さらには、顔の立体感が奪われてしまいます。
コームで眉を梳かしながら、はみ出た部分だけをカット。長さは残しつつ、自分の毛流れからはみ出た部分だけを処理していきます。
濃い眉さんのお手入れは、カットやシェービングで無理に毛量を減らそうとするよりも、眉毛の濃さや毛量をいかして、お手入れするのがおすすめです。
濃い眉さんの眉毛の描き方
(1)アイブロウパウダーを塗る
柔らかい毛質のブラシを使って、アイブロウパウダーをのせていきます。柔らかな毛質のブラシは、硬い毛質のものよりもパウダーがベタ付きしにくく、濃さを調節しやすいのでおすすめです。
毛をかき分けるようにして、肌にパウダーをのせていきます。
色をのせるのは、中央→眉尻→眉頭の順で。
パウダーをブラシに付けたら、一度手の甲で色を調節するのをお忘れなく!
(2)アイブロウペンシルで描く
眉毛が生えていない隙間など、毛が足りないパーツだけにアイブロウペンシルを使用します。植毛していくようなイメージで、1本ずつ丁寧に。
濃い眉さんの場合、1本眉を足すだけで、眉全体の濃さが強調されてしまうことがあるので、鏡をチェックしながら、慎重に描き足していくのがポイントです。
(3)眉マスカラを塗る
余分に付いた液をティッシュオフしてから、眉マスカラを塗ります。
自分の髪の毛よりも、やや明るめの眉マスカラを選ぶと、眉毛の存在感が薄れて優しく見えます。
黒髪の人はグレー系やアッシュ系、髪の毛が茶色い人はオレンジに近いブラウンを選ぶと、ナチュラルな印象に。
自分の黒目やまつ毛よりも、眉毛の存在感を和らげるのが、垢抜け眉に近付くポイントです。
これで完成です!
使用コスメはこちら
A:セザンヌ/パウダリーアイブロウ P3 チャコールグレー ¥528(税込)
濃い眉さんの場合、アイブロウパウダーは2色あれば充分!エアリーな粉質で、存在感の強い眉毛も柔らかく見せてくれます。
B:キャンメイク/パーフェクトエアリーアイブロウ 01ビターブラウン ¥495(税込)
パウダーのようにふんわり発色してくれる、アイブロウペンシルです。濃すぎず淡すぎない発色で、濃い眉さんでも失敗しにくい万能アイテム。
C:ヘビーローテーション/カラーリングアイブロウR 08アッシュグレー ¥880(税込)
黒髪さんの眉毛を優しくみせる絶妙カラー。濃い眉さんにも塗りやすいブラシの形状がGOOD!
自分の眉を活かして、垢抜け眉を目指そう!
マスクをする機会が増えた今こそ、存在感の強い眉毛に悩んだことも多いのではないでしょうか?
ぜひ、今回の記事を参考に、垢抜け眉毛を目指してみてくださいね!
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
関連記事
-
誰でも簡単おしゃれ顔!垢抜け眉の描き方をイラストで解説♡michill (ミチル)
-
まゆ毛だけでこんなに変わるの?!なりたいイメージに変身できる眉デザイン4選michill (ミチル)
-
眉難民さんはコレだけおさえて!どんなメイクにも合うベーシック眉&簡単な応用眉の作り方michill (ミチル)
-
美人見え確実♡絶対マスターしたい「平行眉」&さらに垢抜ける「応用眉」の作り方michill (ミチル)
-
眉と目元をマネすれば可愛いくなれる♡なりたいイメージ別「おすすめ眉&アイメイク」3選michill (ミチル)
-
ズボラさんでも垢抜け眉になれる!ここさえ押さえればOK♡「インスタント美眉」の作り方michill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray