

マネするだけでいつもより可愛くなれる♡【4つの顔タイプ別】似合う前髪
メイクで顔をばっちり整えても、前髪が決まらないと外に出るのが憂うつになりますよね。顔の印象を左右する前髪は、顔のタイプで似合うスタイルが変わってくるんです!今回は専門家監修の顔タイプ診断から導き出された4つの顔タイプ別に、垢抜けを叶える前髪のスタイルをご紹介します。
まずは顔タイプをチェック!
まずは顔タイプアドバイザー&イメージコンサルタントの新木ひとみさん監修の顔タイプ診断方法を使って、確認してみましょう!
顔タイプがわかったら、似合う前髪のスタイルをチェック!
【子供顔×直線タイプ】におすすめの前髪
フレッシュでカジュアルなスタイルが似合いやすい子供顔×直線タイプの人は、抜け感のある「シースルーバング」がおすすめ。軽さを出すためにも、前髪の毛量は少な目に設定します。
活発な印象を後押しするために、巻いたりせずにさらさらストレートで仕上げましょう。
ヘア全体につけたヘアワックスやオイルの残りを使って、前髪の内側から手ぐしでとかすようにします。
【子供顔×曲線タイプ】におすすめの前髪
少女のようなあどけなさが残る子供顔×曲線タイプさんは、ふんわり下した前髪が雰囲気にぴったり♡おでこをしっかり隠せるよう前髪を厚めに作っておくと、目力アップ&小顔効果が得られます。
アイロンやカーラーでゆるく巻き、分け目を作って毛先を流せば大人っぽい印象に。
毛先全体を内側に巻き込んで仕上げればより可愛らしさがアップ!その日の服装や気分でスタイリングを変えてみましょう。
【大人顔×直線タイプ】におすすめの前髪
クールビューティーな印象の大人顔×直線タイプの人は、前髪なしのスタイルが断然おすすめ!おでこをあえて出すことでキリっとした印象を持たせ、カッコよさが増します。
前髪なしのよさは分け目を自由自在に変えられるところ。センターパートで毛先をサイドに流せば、清潔感がある印象に仕上がります。
華やかにしたいときはドライヤーやアイロンを使って前髪の根元を立ち上げて、かきあげ前髪に仕上げましょう。
【大人顔×曲線タイプ】におすすめの前髪
大人の女性らしさただよう大人顔×曲線タイプの方は、程よくおでこを出しながら前髪の毛先をサイドへ流すスタイルがおすすめ。片目が前髪で隠れそうなラインに仕上げれば、ミステリアスかつ色っぽい雰囲気になります。
よりフェミニンな印象を高めたい場合は前髪が顔にかからないよう仕上げましょう。根元をふんわりさせて横分けにし、毛先を後ろ側へ流せば艶っぽさが演出できます。
いかがでしたか?なんだか前髪がしっくりこないのは、顔タイプに合っていないからかもしれません。
自分に似合う前髪を見つけられれば、朝の支度で憂うつにならなくて済むかも?!全体をカットせずとも、前髪チェンジで垢抜けを叶えましょう。
顔タイプ診断:新木ひとみ/イラスト:あおいみのこ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテクmichill (ミチル)
-
夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活VOGUE
-
王道だからこそ気をつけて!40代が垢抜ける♡新定番ブラウンアイメイクmichill (ミチル)
-
【≠ME・菅波美玲】ガーリーさん必見!甘~く儚げなふんわり前髪のつくり方!Ray
-
2025年のトレンドカラー“モカ・ムース”で完成させる最旬ブラウンアイメイクVOGUE
-
40代は甘すぎないのがマスト!大人のピンクメイクのコツmichill (ミチル)
-
淡ければいいわけじゃない!ちゃんと存在感がある「ちょうどいい薄眉」の作り方michill (ミチル)
-
セリアさんお願い…ずっと売ってて~!「ヘアバンド難民の救世主!」2度と手放せない優秀グッズmichill (ミチル)
-
2025年らしい顔になれる【シュウ ウエムラ】の新作をマーク!fashion trend news