

美容師に教わる!美容院に行く時に知っておきたいこと3つ
2021.02.26 20:30
提供:HAIR
美容師に理想通りの髪型にしてもらうにはどうしたらいいの?美容院に行く前に知っておきたいポイントをまとめてみました。
この3つは抑えておきたい!
なりたい髪型の写真はマストで持っていく◎

「サイドの雰囲気はこんな感じで。」「長さはこれぐらいのイメージで。」など、なりたい髪型は写真をいくつか用意するとよりイメージが美容師さんに伝わりますよ。正面だけでなく、横・後ろからの写真も用意しておくと◎。
髪の悩みを把握し、伝える

「髪がうねってしまう。」「毛先がいつも広がってしまう。」など、髪の悩みをきちんと伝えることで、そのお悩みをカバーしたカットをしてもらえますよ。また美容師さんに相談する内に、自分自身の髪について新たな発見がでるかもしれません。
ヘアセットはせずスタイリング剤もつけずに行く

ナチュラルな髪の状態は、美容師さんにとって大切な情報源。髪のお悩みもより伝わりやすいので、スタイリングは一切しない状態で美容院に行きましょう。
美容院で美容師さんに理想通りの髪型をつくってもらおう!
美容院で美容師さんにオーダーした通りの髪型にしてもらうには、いくつかのコツが必要です。「こんなはずじゃなかった!」と、後で後悔しないように、事前にしっかり準備しておきましょう。
当社では、他社・他媒体からの無断転用などを防ぐため、及び、 記事内の画像の無許可使用を防ぐため、すべての記事に対して 編集部で厳重なる検査を行っており、これらの検査の完了を 確認した後、記事を掲載しております。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
顔のくすみにも効果的! 美容の大敵・冷えを改善する「温感アイテム」4選All About
-
毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケアマイナビウーマン
-
ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法michill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?michill (ミチル)
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売マイナビウーマン
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)