2021年の垢抜けメイクはコレ♡どんなシーンでも使える「今っぽ眉&アイメイク」

2021年の垢抜けメイクはコレ♡どんなシーンでも使える「今っぽ眉&アイメイク」

2021.01.27 09:00

メイク講師のAyanaです♡2021年も引き続きマスク生活が続きますね。今回は、マスクをしていても!お仕事でも!デートでも!どんなシーンでも使える垢抜けメイクについてご紹介しますので、ぜひチェックしてみて下さい。

どんなシーンでも使える垢抜け眉

2021年も引き続きナチュラルな眉毛がトレンドです!メイクで作り過ぎないように、出来るだけ自眉を活かしましょう。

※眉毛の形は骨格やTPOに合わせて決めてOKです。

ポイント① 毛流れを意識する

眉マスカラをつけ過ぎて眉毛をコテコテにせず、毛流れを残してナチュラルに整えましょう。

眉マスカラをつけてもつけなくても、最後にスクリューブラシで毛の流れを整えるのがおすすめです!

眉頭は下から上に、眉山~眉尻は上から下にとかしましょう。

濃い眉毛がお悩みの方は、明るい眉マスカラをつけた後にスクリューブラシでしっかりとぼかすのがオススメです!

ポイント②眉毛の形を作り過ぎない

眉毛の上と下のラインをしっかり描き過ぎないように気をつけましょう。

しっかり眉毛さんはパウダーで埋める程度で大丈夫ですが、眉毛がない方はナチュラルに描くって逆に難しいですよね。

眉毛がない方は筆圧を優しく描くか、明るめのアイブロウペンシルで描くと失敗しにくいです。

もし描き過ぎてしまった場合はブラシや綿棒でぼかしてくださいね。

ポイント③マスクとのバランスを考える

トレンドはナチュラル眉毛とお伝えしましたが、今は外出時にマスクをするので、あまりにも眉毛がナチュラル過ぎると顔の印象がぼんやりと薄くなってしまいます。

難しいのですが、「描き過ぎない、でもナチュラルにもなり過ぎない」という絶妙なバランスを意識しましょう!

メイクをし終わったら一度鼻と口元を手で隠して、バランスをチェックしてみるのもおすすめです。

どんなシーンでも使える垢抜けアイメイク

2021年も引き続きマスク生活が続く中で、垢抜けポイントは「色」と「質感」です♡

ポイント①色

どんなシーンでも使える定番色となるとブラウンですよね。

ブラウンはブラウンでもピンク×ブラウン、オレンジ×ブラウンのような形でブラウンに少しだけ色味を入れてあげると一気に明るい印象になります。

上の画像ではブラウンにオレンジを足しています。

パーソナルカラーに合わせて

ブルベさんはピンク、ローズ系ブラウン

イエベさんはオレンジ、イエロー系ブラウン

にするとより垢抜けて見えます。

また、アイラインやマスカラも黒以外にブラウン、カーキ、ネイビー、グレーなど、普段使いしやすいカラーを取り入れるだけでオシャレ度がアップします!

ポイント②質感

完全にマットな質感よりは、どこかにツヤがあった方がマスクをしていても目元の印象が明るく見えます。

ベースカラーをツヤっぽい質感にするか、いつものアイシャドウをした後に黒目の上や目の下にラメを付けるだけでも、一気に垢抜けて見えます!

2021年もマスク生活が続きますが、ぜひメイクを楽しんでいきましょう♡

関連リンク

関連記事

  1. 最強の垢抜けのコツは「時短」です!今っぽ顔を作る「抜け感時短メイク」
    最強の垢抜けのコツは「時短」です!今っぽ顔を作る「抜け感時短メイク」
    michill (ミチル)
  2. マスクをしていても!垢抜け美人メイクのポイント
    マスクをしていても!垢抜け美人メイクのポイント
    michill (ミチル)
  3. やってない人すぐやって!「究極のナチュラルデカ目」を作る簡単メイクテク3選
    やってない人すぐやって!「究極のナチュラルデカ目」を作る簡単メイクテク3選
    michill (ミチル)
  4. 垢抜けのポイントはアイシャドウの塗り方♡今っぽアイを作るこなれアイシャドウテク
    垢抜けのポイントはアイシャドウの塗り方♡今っぽアイを作るこなれアイシャドウテク
    michill (ミチル)
  5. マネするだけでこんなに若見え♡4つの顔タイプ別!「-5歳メイク」
    マネするだけでこんなに若見え♡4つの顔タイプ別!「-5歳メイク」
    michill (ミチル)
  6. マスクメイク崩れの原因はメイクの順番が間違ってるのかも!?崩れないマスクメイクのコツ
    マスクメイク崩れの原因はメイクの順番が間違ってるのかも!?崩れないマスクメイクのコツ
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪
    Emo! miu
  2. ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    【PR】ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜け
    ロート製薬株式会社
  3. その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレ
    michill (ミチル)
  4. ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズ
    michill (ミチル)
  5. 実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテク
    michill (ミチル)
  6. hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェック
    fashion trend news
  7. 24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場
    マイナビウーマン
  8. アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試し
    マイナビウーマン
  9. 母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場
    母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事