必要なのはゴム1本だけ!ボブでもロングでもできる♡簡単まとめ髪アレンジ

必要なのはゴム1本だけ!ボブでもロングでもできる「簡単まとめ髪アレンジ」

2020.12.30 08:00

美容学校教員兼スタイリストの野澤琢眞です。ヘアアレンジは作った後にいかに壊れにくく、もちが良いかが大切になります。もちの良いヘアアレンジはなるべく工程数&使う道具も少なくするのがポイントです。今回は、ゴムだけでできる簡単で崩れにくいヘアアレンジをご紹介します。

ゴムで作るヘアアレンジのメリット

ヘアアレンジの道具として、ゴムの他にピンやクリップなどがありますが、ゴムはとりわけ強度が高く結んだ髪の毛を逃しにくい特性があります。ゴムの太さを変えれば長い髪から短い髪までオールマイティーにしっかりと結ぶことができます。

髪を結ぶことさえできればヘアアレンジは比較的簡単に作ることができるだけではなく、長時間崩れにくい安心なヘアアレンジになりますのでぜひ活用するようにしてください。

ゴムの選び方

ゴムは比較的細かいビニールタイプのものを用意しておくのがおすすめ。

しかしビニールタイプのものは強度が弱いものを選んでしまうと結んでいる途中で切れてしまったり時間が経つにに連れて緩くなってしまうことがあるので注意が必要です。

使用するゴムは、ヘアカットの時などに美容師さんに相談してどんなものを使うか判断してくださいね。

必要なのはゴム1本だけ!ボブでもロングでもできる♡簡単まとめ髪アレンジの作り方

それではゴムだけで作るヘアアレンジの作り方をご紹介します。今回はゴム1本でできる簡単なヘアアレンジになりますのでぜひ参考にしてください。

① サイドの髪を細かめに順番にねじって片編み込みをしていきます。髪の量が多い場合は特に細かめにねじって編み込みが崩れないように気をつけてください。

② 反対サイドの髪もねじってもう一方の髪と合わせてゴムで縛ります。この時にねじった髪が戻らないように最後までしっかりとねじり込んでからゴムを結ぶようにしてください。

ゴムも緩んでこないようになるべくしっかりと毛先を結ぶようにしてください。

③ ゴムで結んだ毛先をクルリンパを使って内部に入れ込みます。

クルリンパをした後は毛先を半部に分けて左右に均等の力で割くことで、ゴムが髪の根元まで入り込み、より安定したクルリンパを作ることができますのでお試しください。

④ 髪が短い場合は毛先はそのままで大丈夫ですが、髪が長くクルリンパをした後の髪が余る場合は毛先をコテやアイロンでカールをつけてバランスよく仕上げてください。

⑤ 最後に全体の髪をほどよく崩します。

崩す時に気をつけるのは髪を細かく引き出してヘアアレンジ自体が崩れないようにすることと、頭の形を考えてバランスを整えるようにすることです。

特に、後頭部と頭頂部は頭の形をよくするためにしっかりめに引き出し、立体的にするようにしてください。

必要なのはゴム1本だけ!ボブでもロングでもできる♡簡単まとめ髪アレンジの完成です!

いかがでしたか?

今回ご紹介したゴムだけでできるアレンジは、基本クルリンパをして崩すだけのシンプルなヘアアレンジ。

髪の長い方から短い方まで応用が利きますので、ぜひこの機会に練習して普段のヘアアレンジのレパートリーの1つにしてください。


関連リンク

関連記事

  1. ヘアアレンジが「ぐん」と良くなる!「後れ毛」の出し方とは?
    ヘアアレンジが「ぐん」と良くなる!「後れ毛」の出し方とは?
    HAIR
  2. 年末の大掃除、パパっとアレンジが大活躍!お助け簡単アレンジ3選
    年末の大掃除、パパっとアレンジが大活躍!お助け簡単アレンジ3選
    HAIR
  3. 冬ファッションに似合う!お団子をつかった簡単&こなれヘアレンジ3選
    冬ファッションに似合う!お団子をつかった簡単&こなれヘアレンジ3選
    michill (ミチル)
  4. 100均クリップ1つでできる!【ゴム不要&簡単3分】大人可愛いざっくりお団子ヘアアレンジ
    100均クリップ1つでできる!【ゴム不要&簡単3分】大人可愛いざっくりお団子ヘアアレンジ
    michill (ミチル)
  5. 鬱陶しい伸ばしかけヘアのおしゃれなアレンジテク3つ
    鬱陶しい伸ばしかけヘアのおしゃれなアレンジテク3つ
    HAIR
  6. これを覚えれば最強!3分でできる「くびれ巻き」を伝授
    これを覚えれば最強!3分でできる「くびれ巻き」を伝授
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. メイク迷子はもう卒業!このままマネして可愛くなれる♡イエベさんの鉄板コスメ&メイク
    メイク迷子はもう卒業!このままマネして可愛くなれる♡イエベさんの鉄板コスメ&メイク
    michill (ミチル)
  2. 一振りでドライヤーが美髪器に?GINZUBA人気の「パワーミスト」が、ユーザーの声に応えてバージョンアップ
    一振りでドライヤーが美髪器に?GINZUBA人気の「パワーミスト」が、ユーザーの声に応えてバージョンアップ
    マイナビウーマン
  3. ゲランが継続して取り組むミツバチ保護活動のアンバサダーにシャルロット・ル・ボンが就任
    ゲランが継続して取り組むミツバチ保護活動のアンバサダーにシャルロット・ル・ボンが就任
    VOGUE
  4. ヘアメイクが伝授!40代のメイクのお悩みまるっと解決できちゃう裏ワザテク
    ヘアメイクが伝授!40代のメイクのお悩みまるっと解決できちゃう裏ワザテク
    michill (ミチル)
  5. 2025年発売のパウダーはちょっと違う!? 進化し続ける「最新フェイスパウダー」のおすすめ6選
    2025年発売のパウダーはちょっと違う!? 進化し続ける「最新フェイスパウダー」のおすすめ6選
    All About
  6. 【Qoo10サンプルマーケット】汗の季節も爽やかに♡ 涼しげ美人になる初夏コスメ〜5月後半アイテムから5品をPick up!
    【Qoo10サンプルマーケット】汗の季節も爽やかに♡ 涼しげ美人になる初夏コスメ〜5月後半アイテムから5品をPick up!
    CuCu.media
  7. 夏の訪れを予感させる。エルメスのカラフルな限定ネイルカラーに夢中
    夏の訪れを予感させる。エルメスのカラフルな限定ネイルカラーに夢中
    VOGUE
  8. オトナ世代におすすめ!一手間加えるだけ!老け見えを回避するテク
    オトナ世代におすすめ!一手間加えるだけ!老け見えを回避するテク
    michill (ミチル)
  9. かわにしみきプロデュース。「muice」から“うるみ肌”を演出するピンク系ハイライター発売
    かわにしみきプロデュース。「muice」から“うるみ肌”を演出するピンク系ハイライター発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事