

黒髪さん集合!一歩間違えると重く見えちゃう…黒髪さんの垢抜け眉の作り方
美容ライターの遠藤幸子です。顔の印象を変える可能性のある眉の作り方に悩んでいる人は多いのではないでしょうか。形もさることながら、色も悩みどころで悩みは深くなる一方…。そんな声も耳にします。今回は、一歩間違えると重く見えてしまう黒髪さんの眉を垢抜けて見せる方法をご紹介します。
黒髪さんが重い印象の眉にならないために気をつけたいポイント
1:濃く描きすぎない
最も重要なのは、眉を濃く描きすぎないことです。というのも、眉を濃く描きすぎると、色にかかわらず、重たい印象に見えてしまう可能性が高くなるからです。
そのため使用するコスメもその点に注力して選ぶ必要があります。アイブロウペンシルを使う場合には、芯が柔らかく濃い発色になるものは避けましょう。
そうでないアイブロウペンシルを使った時にも必ずスクリューブラシで毛流れを整えつつぼかし、その上からパウダーやマスカラを重ねて色の調整を行うことが大切です。
アイブロウパウダーで仕上げる場合には、ブラシにパウダーが付きすぎないよう注意しましょう。
2:髪色と同じにしようとしない
眉の色は髪の色と同じにしたくなるところですが、必ずしもそうする必要はありません。むしろかけ離れない程度に少し明るめの眉にすることで顔がくすんで見えるのを回避して垢抜け眉に仕上げることができます。
とはいえ、地眉とかけ離れた色のアイブロウアイテムをいきなり使用してもチグハグな仕上がりになってしまいます。そのため眉全体のトーンは常に揃えることを意識しましょう。
今回使用するコスメ
今回使用するコスメは下記の通り。眉の上から重ねてニュアンスチェンジさせるアイシャドウやアイブロウマスカラはノンパールのものを選ぶのがポイントです。
なぜなら、パール入りのものは光の当たり具合によって眉が消えたように見えてしまうからです。
画像左から
1:セザンヌ シングルカラーアイシャドウ #03 マットレッド 400円(税抜)
2:セルヴォーク ヴォランタリー アイズ #27 ローシェンナオレンジ 2,000円(税抜)
3:ヴィセ リシェ アイブロウペンシル S #GY001 540円(税抜)
4:&be(アンドビー) &be アイブロウマスカラ #モーブブラウン 1,300円(税抜)
【黒髪さんの垢抜け眉の作り方①】眉のベースを作る
おそらくほとんどの人が地眉だけでは足りない部分があり、描き足す必要があると思います。そんな時できるだけ地眉に近い色を選ぶことで自然な仕上がりの眉にすることができます。
しかし、地毛も地眉も黒だからといって黒やダークブラウンのアイブロウアイテムで仕上げると、途端に重い印象になってしまいます。そのためこの時使用するアイブロウアイテムは形状を問わずグレーを選ぶのがおすすめです。
【黒髪さんの垢抜け眉の作り方②】肌や瞳の色、その日のメイクに合わせてニュアンスチェンジ
グレーで眉を描いたら、自分の肌や瞳の色、その日のメイクなどに合った色を重ねて眉をニュアンスチェンジさせましょう。
この他、なりたいイメージに合わせて色を選ぶのもおすすめです。このニュアンスチェンジが垢抜け眉を作るための大事なポイントです。
今回は、3パターンご紹介します。
ブラウン系のアイメイクやカジュアルなファッションの時に
今回使用するコスメの3→2の順で使用。
黒などシックなカラーのトップスを着る時や落ち着いた印象に見せたい時に
今回使用するコスメの3→4の順で使用。
フェミニンな印象に見せたい時やピンクやバーガンディなどのアイメイクをした時に
今回使用するコスメの3→1の順で使用。
いかがでしたでしょうか。今回は、一歩間違えると重く見えてしまう黒髪さんの眉を垢抜けて見せる方法をご紹介しました。
ぜひ参考にしていただき、垢抜け眉で今っぽいメイクを楽しんでください。
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
抜け感ゼロだとお古見え?40代が避けないとまずいアイメイクのNGルールmichill (ミチル)
-
ちょっと変えるだけで華やか♡暗髪ボブさんが垢抜ける!簡単ヘアアレンジ16選michill (ミチル)
-
流行りだからって何も考えないのはNG!実は注意しないと危険な眉メイクって?michill (ミチル)
-
2024年とは微妙にちがいます!プロが教える2025年の垢抜け眉の描き方マニュアルmichill (ミチル)
-
都市をテーマにしたディプティックの限定フレグランスキャンドルに「ミラノ」が仲間入りVOGUE
-
元美容部員は絶対にやりません!悪目立ちしまくるNG春メイク4選michill (ミチル)
-
【2025年】春の新作・桜コスメをチェック!トラマガ
-
【PR】“AI”であなたの肌と相性のいい日やけ止めが見つかる!ALLIEの“肌測定”技術がすごかった<イベント潜入レポ>花王株式会社
-
「わ〜オバ肌」周りがドン引き!→肌トラブルを改善する安くても良い化粧水etcSheage(シェアージュ)