マスクでも美人に見えるポイントは…?もっと早く知りたかった!似合う色の選び方とメイクのコツ

マスクでも美人に見えるポイントは…?似合う色の選び方とメイクのコツ

2020.11.26 08:00

マスクは今や生活の必需品となりました。肌トラブルやメイク崩れなどマイナス面にばかり目がいきがちですが、せっかくマスクをつけるなら、メイクやファッションにあわせてマスク姿を楽しんでみてはいかがでしょう。そこで今回は資生堂トップヘアメイクアップアーティストの神宮司芳子さんが提案する「自分に似合うマスクの選び方」や「メイクのポイント」をご紹介します。

ファンデーションの色で選ぶ!マスクの色の選び方

一昔前までは、マスクといえば「白」のイメージがありましたが、現在は色も柄も豊富になりましたよね。

白以外のマスクをつけてみたものの、なんだかしっくりこない…と感じたことのある方も多いのではないでしょうか?

その原因は色が与える「印象」。

マスク 色 顔 印象 黒 

出典:PR TIMES

黒などのダークトーンのマスクや、ビビットなはっきりとした色はマスクの印象と存在感が強く出る傾向にあります。

個性的でモードな印象になりたい時にはピッタリですが、目元の印象を引きたてるには、血色がよく見えて肌になじむ淡いカラーがオススメです。

しかし、ひとまとめに「淡いカラー」といっても、さまざまな色味がありますよね。

マスク 色 顔 印象 カラーマスク 色別 肌

出典:PR TIMES

マスクを選ぶ際に注目していただきたいのはファンデーションの色。お使いのファンデの色に合わせてチョイスすれば、色選びも迷いません。

どんなファンデ―ションの色にも合うマルチな「コーラルピンク色マスク」

マスク 色 顔 印象 コーラルピンク メイク 肌

出典:PR TIMES

血色感を演出する効果が高いコーラルピンクはどのファンデーションの色にもマッチ!

やわらかく優し気な印象を与えてくれます。

メイクのポイント

肌なじみの良いベージュ系のアイシャドウで自然なグラデーションに。眉もふんわりとソフトな太眉で優しい印象に仕上げるのがコツです。

やや濃いめのファンデーションをお使いの方には「ベージュ色マスク」

マスク 色 顔 印象 肌 ベージュ

出典:PR TIMES

肌なじみがよく親しみやすい印象のベージュ色のマスクならナチュラルなイメージに。

メイクのポイント

顔の印象がぼやけないように、ゴールドなどの輝きやつやのあるアイシャドウをオン!

マスカラはしっかりめに付けて、華やかさを意識するのがオススメです。

明るめのファンデーションをお使いの方に「ラベンダー色マスク」

マスク 色 顔 印象 肌 ラベンダー メイク

出典:PR TIMES

ラベンダー色のマスクなら、大人っぽくエレガントな装いに。

メイクのポイント

ラベンダーが持つ青みは一歩間違えると顔色が悪く見えることも…。

そこでアイシャドウは淡いピンクをチョイス。ほんのり赤みプラスして血色感を演出しましょう。アイラインもラベンダーと相性が良いボルドーで合わせるのがオススメです。

眉はふんわりとしたエレガントなアーチ眉を意識してエレガントに仕上げて。

やや明るめのファンデーションをお使いの方に「ライトグレー色マスク」

マスク 色 顔 印象 肌 グレー メイク

出典:PR TIMES

ライトグレーはスタイリッシュで知的な印象を与えてくれます。

メイクのポイント

肌うつりの面では影色に近い色味なので、コンシーラーを使って目の下のクマをしっかりとカバーしてくすみを感じさせない工夫を!

明るめのベージュアイシャドウで目元全体をトーンアップし、仕上げにラメやパールのアイシャドウを使って、目頭と下まぶたに輝きをプラスして。

アイラインはネイビーやブラックのリキッドライナーでシャープに仕上げましょう。

王道の白マスク姿を良く見せるには?

マスク メイク コツ 写真

出典:PR TIMES

マスクの色選びをご紹介してきましたが、場所やシーンによっては色柄物のマスクをつけにくいことも…。

そこで最も一般的な白マスクのメイクのコツもご紹介します。

【メイクのコツ】

肌とマスクの色とのコントラストで、肌が暗く見えたり、くすんで見えないようにするのがポイントです。

アイブロウはレッド系のパウダーを重ねてふんわりとあたたかみをプラスし、ソフトに仕上げて。

まぶたにはクリームタイプのアイシャドウでツヤを演出。さらにピンクやオレンジなどの血色感のある色を重ねるのがオススメです。

さらに目頭にラメシャドウを重ねてパッとヘルシーで明るい目元を目指しましょう。

今回は、似合うマスクの選び方と、メイクのポイントをご紹介しました。マスク生活も、楽しんだもの勝ち!メイクやファッションに合わせて色柄マスクを取り入れてみては?

提供:PR TIMES


関連リンク

関連記事

  1. マスクとバランスが悪い「NGアイメイク」4選
    マスクとバランスが悪い「NGアイメイク」4選
    michill (ミチル)
  2. 眉がイマイチだと顔全体が残念見え…!残念な眉メイク3選
    眉がイマイチだと顔全体が残念見え…!残念な眉メイク3選
    michill (ミチル)
  3. 1.5倍目が大きく見える!メイクの達人がたどり着いた「究極のデカ目メイク」
    1.5倍目が大きく見える!メイクの達人がたどり着いた「究極のデカ目メイク」
    michill (ミチル)
  4. 悩める奥二重さん全員やって!ナチュラルなのに目が大きく見える「奥二重デカ目メイク」
    悩める奥二重さん全員やって!ナチュラルなのに目が大きく見える「奥二重デカ目メイク」
    michill (ミチル)
  5. 【保存版】まゆ毛難民さんすぐやって!今っぽあか抜け眉の整え方&描き方
    【保存版】まゆ毛難民さんすぐやって!今っぽあか抜け眉の整え方&描き方
    michill (ミチル)
  6. あか抜けアイにはハイライトカラーの仕込み&仕上げがマスト!こなれ顔を作る簡単テク
    あか抜けアイにはハイライトカラーの仕込み&仕上げがマスト!こなれ顔を作る簡単テク
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ノーファンデでも美肌見え♡そのままお出かけできる「時短ノーファンデ下地」10連発
    ノーファンデでも美肌見え♡そのままお出かけできる「時短ノーファンデ下地」10連発
    michill (ミチル)
  2. ディオールの夏の限定コレクションでカラフルにメイクを遊ぶ
    ディオールの夏の限定コレクションでカラフルにメイクを遊ぶ
    VOGUE
  3. 【保存版】この2点がキマれば垢抜ける♡眉頭&眉尻の基本の描き方マニュアル
    【保存版】この2点がキマれば垢抜ける♡眉頭&眉尻の基本の描き方マニュアル
    michill (ミチル)
  4. 可愛さも実力もそのまま!【キャンメイク】ロングセラー「フェイスパウダー」に持ち歩ける「ミニサイズ」が新登場♡
    可愛さも実力もそのまま!【キャンメイク】ロングセラー「フェイスパウダー」に持ち歩ける「ミニサイズ」が新登場♡
    fashion trend news
  5. 描き方だけで雰囲気チェンジ!プロが教える「やらないともったいない」40代向けアイライン4選
    描き方だけで雰囲気チェンジ!プロが教える「やらないともったいない」40代向けアイライン4選
    michill (ミチル)
  6. 2025年はこれやっちゃダメ!ヘアメイクが教える垢抜けのつもりが逆効果なNGメイク3選
    2025年はこれやっちゃダメ!ヘアメイクが教える垢抜けのつもりが逆効果なNGメイク3選
    michill (ミチル)
  7. シュウ ウエムラの新アンバサダーに音楽ユニットYOASOBIが就任。ビジュアルとムービーの公開も!
    シュウ ウエムラの新アンバサダーに音楽ユニットYOASOBIが就任。ビジュアルとムービーの公開も!
    VOGUE
  8. 【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエット
    【TWICEジヒョ・IU】韓国アイドルも痩せた!誰でも簡単にできる韓国発・置き換えダイエット
    Sheage(シェアージュ)
  9. カラーシャンプーの常識が変わる?ドン・キホーテで4月に発売
    カラーシャンプーの常識が変わる?ドン・キホーテで4月に発売
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事