![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5T7Z/nm/5T7Z_jX_xo34sjruEXd4Ix6JL1bU_OsrbaCg5y9Djgg.png?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
失敗しないヘアオイル選び!【重さ別】おすすめのヘアオイル6選
おしゃれなウェットヘアや髪の保湿に欠かせないヘアオイル。ヘアオイル選びで大切なのは、質感。保湿重視なら重ため、使用感重視なら軽めと重さで選ぶと後悔しません。今回は重さ別におすすめのヘアオイルをご紹介!
うるおいが長持ちする重ためヘアオイル
モロッカンオイル トリートメント
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5T7Z/nm/5T7Z_jX_xo34sjruEXd4Ix6JL1bU_OsrbaCg5y9Djgg.png?auto=webp)
保湿効果が高く、しっとりツヤ髪になれるオイル。ハリウッドセレブも愛用しているプレミアムなヘアオイルです。バニラムスクの香りでリラックスしながらヘアケアできます。
ダヴィネス オーセンティック オイル
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/PI3P/nm/PI3PMtu7yNDJBMMvi48-OUqsGe6Zh6pzNbuxTMLzKgo.png?auto=webp)
100%天然オイルで顔、体にも使えるマルチオイル。パサパサ髪がすぐにツヤツヤになったと口コミで即効性が評価されています。イタリア製と言うだけあって、ボトルもおしゃれ。
ミルボン ディーセス エルジューダMO
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/80V0/nm/80V0bOWKiX02_KFMdWWaMziBx7mpRYNogp4tDW2nU_o.png?auto=webp)
オリーブスクワランが硬くパサついた髪もしっとり柔らかな髪に整えます。髪がしなやかにまとまりやすくなるので、くせ毛が暴れやすい人にもおすすめ。
さらっと軽くスタイリングしやすいヘアオイル
N. ポリッシュオイル
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Sl6z/nm/Sl6z0LHp7TD0TWMMAqBklljQXemq0spjpWL3eABniVU.png?auto=webp)
植物オイルがたっぷり配合されたヘアオイル。爽やかな柑橘系の香りが心地いい!スタイリングオイルとしてはもちろん、アウトバストリートメントとしてもおすすめです。
ロレッタ ベースケアオイル
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/SVI8/nm/SVI8suknr4AKjCX-G5VxElAtI2z8WgyE2PBx9pIhfwM.png?auto=webp)
さらさらっと軽い質感のヘアオイル。ローズの香りを楽しみながらウェットヘアにスタイリングできます。手にべたつきが残らないから、急いでいるときのヘアセットもしやすいです◎。
ウカ ヘアオイル レイニーウォーク
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/s71f/nm/s71fI_NEm0EkSDMpA3SQXxe1x4wfwXDVVyPhvB0z7RI.png?auto=webp)
雨の日の気分も軽くなる、爽やかなミントやレモン、ユーカリの香りがするヘアオイル。さらっと軽いテクスチャーで、湿気でうねる髪にうるおいを与えてまとまりやすく整えます。
重さ別でヘアオイルを選べば失敗しない!
保湿力が高いヘアオイルでも、質感に不満を持つと使いたくなくなりますよね。ヘアオイルを選ぶときは、重みのあるものか、軽めのものか、重さをチェックしてヘアオイル使いをマスターしましょう!
当社では、他社・他媒体からの無断転用などを防ぐため、及び、 記事内の画像の無許可使用を防ぐため、すべての記事に対して 編集部で厳重なる検査を行っており、これらの検査の完了を 確認した後、記事を掲載しております。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売マイナビウーマン
-
有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話マイナビウーマン
-
あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由マイナビウーマン
-
ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)
-
セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品michill (ミチル)
-
限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場マイナビウーマン
-
スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場VOGUE
-
ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」繊研plus
-
【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》Ray