

ヘアアレンジをもっとかわいく仕上げたい!後れ毛の出し方を伝授
2020.08.03 23:45
提供:HAIR
後れ毛を効果的に出すと、ヘアアレンジがよりかわいくおしゃれに仕上がります。でも一歩間違えるとだらしなく見えてしまうことも…そこでかわいく見える後れ毛の出し方を解説します!
後れ毛でヘアアレンジをもっとかわいく♡
後れ毛はどこから出す?

ヘアスタイルやアレンジによって異なりますが、後れ毛は前髪の端、こめかみ、もみあげ、襟足に出します。
後れ毛を出す量は?

後れ毛を出す量は、細い毛束を2~3本ほどです。1本の量は、オイルやワックスをつけて細くなるくらいです。
後れ毛の巻き方

後れ毛はコテで巻くときれいになります。アレンジやレングスによってさまざまですが、コテに1回転半させるSカールやCカール、Jカールなどがいいですね。自分に似合うカールを探してみましょう。
後れ毛を効果的に出したルーズヘアのつくり方
ヘアアレンジの崩し方のコツ

後れ毛はヘアアレンジが完成した後に、髪を引っ張って出していきます。少量の毛束を少しずつ出していくと失敗しません。
上品見えする後れ毛の出し方

ヘアアレンジを上品に見せたいときは、後れ毛を出しすぎないように注意しましょう。こめかみまたは、もみあげから1~2本出すとエレガントな印象になります。
女っぽく仕上がる後れ毛

女っぽく仕上げるなら、後れ毛はうなじや耳の後ろから出しましょう。特にアップスタイルのときは、うなじがよく見えるので後れ毛が際立ちます。
後れ毛の出し方をマスターしてアレンジをもっとおしゃれに♡
こなれ感のあるおしゃれなヘアアレンジに後れ毛は欠かせません。効果的な後れ毛の出し方を練習して、ヘアアレンジをもっと素敵にしましょう!
当社では、他社・他媒体からの無断転用などを防ぐため、及び、 記事内の画像の無許可使用を防ぐため、すべての記事に対して 編集部で厳重なる検査を行っており、これらの検査の完了を 確認した後、記事を掲載しております。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)