驚くほど目が大きく見える「下まぶたメイク3選」
アイメイクをする時、上まぶたに重点を置きがちな方も多いと思いますが、下まぶたメイクを取り入れるとことで驚くほど目を大きく見せることができます。今回は簡単に真似できる下まぶたメイクを3種類ご紹介します。
肌なじみマットアイシャドウ×フェイクライン
肌なじみの良いマットタイプのアイシャドウと、フェイクラインを使って目を大きく見せるテクニックのご紹介です。
マットタイプを使用することでさりげなく血色感をプラスすることができます。
コーラル系のマットアイシャドウを使用してさりげなく目の縦幅を広く見せ、フェイクラインで涙袋を強調することでナチュラルなデカ目メイクに仕上がります。
アイシャドウはオレンジ寄りのものやピンク寄りのものなど色々なタイプがあるので、自分の肌色に合ったものを選ぶとより自然です。
完成したメイクがこちらです♡
デイリーメイクにも取り入れやすい最もナチュラルな下まぶたメイクで、しっかりデカ目効果があります。
締め色アイシャドウで作るたれ目風アイメイク
次にご紹介するのは、ブラウン系の締め色アイシャドウを使ってたれ目風の下まぶたを作るテクニックです。
目尻に隙間を開けてアイシャドウを乗せることで可愛らしい印象のたれ目風メイクになります。
最初に下まぶた全体に肌なじみの良いパール系アイシャドウを入れておくと、ぷっくりとした涙袋を作ることができます。
締め色アイシャドウをライン状に入れるときは、細いブラシやチップなどを使って少しずつ丁寧にラインを描くと綺麗な仕上がりになります。
完成したメイクがこちらです♡
甘めのメイクやコーデにも合うキュートな雰囲気を出せる下まぶたデカ目メイクです。
大粒ラメシャドウで仕上げる華やか下まぶたメイク
最後は大粒ラメが入ったアイシャドウを使用して、華やかさをプラスする下まぶたメイクのご紹介です。
こちらのメイクはラメの大きさや色を変えるだけで、抜け感のあるナチュラルな濡れツヤ下まぶたメイクから、ドレスアップにもぴったりのゴージャスな下まぶたメイクまで自由自在です。
大粒ラメは時間が経つと飛び散ってしまうことがあるので、最初にアイシャドウベースを塗っておくのが綺麗に仕上げるポイントです。
ラメを乗せるだけの簡単なメイク方法ですが、一気に「メイクしている感」が出せるテクニックです。
完成したメイクがこちらです♡
下まぶたに一手間加えるだけで、簡単に華やかさをアップさせ目を大きく見せるることができるメイクです。
今回は3種類の下まぶたメイクテクをご紹介しました。ぜひ毎日のメイクに取り入れてみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
帝国ホテル東京 ×ニールズヤード「国際女性デー」記念プランをスタートマイナビウーマン
-
愛をテーマにピンクがあふれるイヴ・サンローランの2025年春の限定コレクションVOGUE
-
昼も夜も手放せない!【セザンヌ】新作リップバームが優秀すぎるfashion trend news
-
マツキヨ「アルジェラン」初のフェムケア商品! デリケートゾーン用泡ソープ登場マイナビウーマン
-
軽やかでやわらかなサラツヤ髪に。「melt」からうねり髪にアプローチするスムースシリーズが誕生マイナビウーマン
-
冷感だけど、肌にやさしい。あたたかくなる前に買っておきたい「オンリーミネラル」のひんやり新コスメが優秀マイナビウーマン
-
桜にインスパイア。シゲタ パリのスペシャルブレンド限定オイルを春肌のケアに投入VOGUE
-
昨年春に日本上陸!【PRADA BEAUTY】から待望のクッションファンデが登場Ray
-
【韓国コスメ】濃いメイクも汚れもするん! 冬肌をいたわるディープクレンジングCuCu.media