ダサ見えと垢抜けの別れ道はココ!プロが教える今っぽアイメイクの3ポイント

ダサ見えとあか抜けの別れ道はココ!プロが教える今っぽアイメイクの3ポイント

2020.07.21 16:30

メイクの中でもトレンドがしっかり分かりやすいのがアイメイク!アイシャドウはシンプルにさらっと、抜け感を残してアイラインとマスカラで仕上げるのが今っぽいメイク。そこで今回はついやってしまいがちな、今っぽ感のないやりすぎアイメイクと今っぽ感を簡単に出す方法をご紹介いたします。

やりすぎダサ見えにならないように!

アイメイクをする際についついやってしまうのが、目元を大きく見せようと盛りすぎてしまうことです。

少し前はしっかり盛ったアイメイクがトレンドでしたが、目元を印象的にみせつつ抜け感があるような仕上がりが最近のイマドキメイクです。

ダサ見えしてしまうアイメイクのポイント

・アイシャドウの境目がくっきり

・リキッドアイライナーで目を囲むだけのアイライン

・盛り過ぎてダマが目立つマスカラ

しっかり陰影を作ってデカ目仕上げにしようとするのはいいのですが、濃いカラーをしっかり乗せすぎて境目がくっきりしてしまっているのは少々やりすぎです。

また、目をがっつり囲ったアイラインはアイラインの印象が強すぎて抜け感要素がなく、イマドキ感を出しにくくなってしまいます。

目の上下幅を広げようとガッツリとマスカラを塗ってダマになってしまっているのも、盛りすぎているなという印象を与えてしまいますよ。

少しアイテムのチョイスを工夫する、乗せ方を変えるだけで、イマドキ感のあるアイメイクに仕上げることができます。

今っぽ見えするアイメイクのポイント

・アイシャドウはさらっと仕上げる

・アイラインはインラインと目尻ラインで目元をくりっと

・マスカラはブラウンで抜け感をプラス

この3ポイントを押さえると、ぐっとイマドキ感あるアイメイクになります。

アイシャドウはさらっと仕上げる

沢山色が入っているアイシャドウパレットは、ついつい色を重ねて仕上げたくなってしまいますよね。最近は、アイシャドウはさらっと、軽く陰影を出すような仕上がりがトレンドです。

エレガンス アルモニーアイズ 02

その場合、1色もしくは2色あれば十分です。1色の場合はアイホール全体、目のキワに更に重ねて濃く仕上げましょう。

2色使いの場合は、濃いめのカラーを目のキワに少し太めに乗せ、上から明るめのカラーをぼかすようにアイホール全体に広げましょう。

エレガンス アルモニーアイズはしっとりとした質感のパウダーアイシャドウです。陰影も出しやすく、2色で盛りすぎ感なくいい具合の抜け感も出すことができますよ。

アイラインはインラインと目尻ラインで目元をくりっと

目を大きく見せようとアイラインを太くしっかり引いてしまうとトレンドの抜け感を出しにくくなります。とは言っても、目元は大きく印象的に見せたいですよね。

画像上:DUP シルキーリキッドアイライナーWP BRBK/画像下:DUP スーパーフィットジェルライナー BR

インラインで目のフレームを取り、目尻ラインを跳ね上げたり、下げたりして自分の見せたいイメージに寄せましょう。

インラインはジェルライナーを使うとまつ毛の間を簡単に埋めることができます。目尻ラインはぷつっと切れてしまわないように、リキッドアイライナーを活用してみましょう。

マスカラはブラウンで抜け感

盛るといえば、まつ毛ですよね。まつ毛の仕上がりでメイク仕上がり印象は大きく変わります。

せっかくアイシャドウ、アイラインでトレンドの抜け感を出せるように仕上げたのなら、まつ毛も抜け感ある仕上がりを目指しましょう。

リトルレディリュクス ビューティーフィルム 02

ブラックだと盛りすぎてるように見えてしまうので、ブラウンカラーのマスカラがおすすめです。ブラウンだと、目周りの印象がふわっと柔らかくなります。万一塗りすぎてしまっても、盛りすぎ感がでにくいですよ。

また、リトルレディリュクス ビューティーフィルムは重ねてもダマになりにくいので、ついつい塗りすぎてしまう方にもおすすめです。

せっかく素敵なメイクも、トレンド感がないとちょっと勿体ない印象になってしまいます。ダサ見えを避けつつ、トレンド感を自分に合うように取り入れてメイクを楽しみましょう!


関連リンク

関連記事

  1. 奥二重さんこそデカ目に見える!アイライナーテクとは?
    奥二重さんこそデカ目に見える!アイライナーテクとは?
    michill (ミチル)
  2. マスク時にやりがちなNGリップメイク4選
    マスク時にやりがちなNGリップメイク4選
    michill (ミチル)
  3. 夏の暑さでもデカ目をキープする落ちないアイメイク
    夏の暑さでもデカ目をキープする落ちないアイメイク
    michill (ミチル)
  4. あか抜けアイを叶えるアイシャドウの塗り方
    あか抜けアイを叶えるアイシャドウの塗り方
    michill (ミチル)
  5. 今っぽ顔の正解は「ふわっと眉」!崩れないあか抜け眉を作るための3つのポイント
    今っぽ顔の正解は「ふわっと眉」!崩れないあか抜け眉を作るための3つのポイント
    michill (ミチル)
  6. 【パーソナルカラー別】似合わせ今っぽ夏メイク
    【パーソナルカラー別】似合わせ今っぽ夏メイク
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがい
    アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがい
    michill (ミチル)
  2. シャネルのフレグランス「チャンス」に5つ目の新作が仲間入り
    シャネルのフレグランス「チャンス」に5つ目の新作が仲間入り
    VOGUE
  3. 目と眉の間を近く見せるのがコツ!プロが教える美人見え眉&アイメイクの黄金バランス
    目と眉の間を近く見せるのがコツ!プロが教える美人見え眉&アイメイクの黄金バランス
    michill (ミチル)
  4. ファミマ限定コスメ「hana by hince」は最強コスパ! “1000円以下”のおすすめ4選
    ファミマ限定コスメ「hana by hince」は最強コスパ! “1000円以下”のおすすめ4選
    All About
  5. ノーファンデでも美肌見え!そのままお出かけできる「時短ノーファンデ下地」10連発
    ノーファンデでも美肌見え!そのままお出かけできる「時短ノーファンデ下地」10連発
    michill (ミチル)
  6. ディオールの夏の限定コレクションでカラフルにメイクを遊ぶ
    ディオールの夏の限定コレクションでカラフルにメイクを遊ぶ
    VOGUE
  7. 【保存版】この2点がキマれば垢抜ける♡眉頭&眉尻の基本の描き方マニュアル
    【保存版】この2点がキマれば垢抜ける♡眉頭&眉尻の基本の描き方マニュアル
    michill (ミチル)
  8. 可愛さも実力もそのまま!【キャンメイク】ロングセラー「フェイスパウダー」に持ち歩ける「ミニサイズ」が新登場♡
    可愛さも実力もそのまま!【キャンメイク】ロングセラー「フェイスパウダー」に持ち歩ける「ミニサイズ」が新登場♡
    fashion trend news
  9. 描き方だけで雰囲気チェンジ!プロが教える「やらないともったいない」40代向けアイライン4選
    描き方だけで雰囲気チェンジ!プロが教える「やらないともったいない」40代向けアイライン4選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事