こなれ顔を叶えるのは「ふわっとナチュラル眉」!あか抜け美人眉を作るテク3選
眉は顔の印象を決める大事なパーツのなので、眉メイクを少し意識するだけで一気に垢抜けた雰囲気になれます。今回はそんな垢抜け美人見えが叶う、今すぐ真似できるふわっとナチュラル眉メイクのポイントをご紹介します。
3つのアイテムで作る垢抜け美人眉
ふわっとナチュラルな眉メイクに欠かせないアイテムは「アイブロウペンシル」「アイブロウパウダー」「アイブロウマスカラ」の3つです。
これらは眉メイクの基本的なアイテムですが、今回は自眉を生かしつつそれぞれのアイテムを効果的に取り入れるポイントを解説していきます。
アイブロウペンシルは下側のみ!
まずはじめに、アイブロウペンシルで眉の輪郭を取ります。この時、あまりくっきりと描きすぎると不自然になってしまうため、下側の足りない部分だけを補うようなイメージで描きます。
アイブロウペンシルは濃すぎないものを選ぶことで失敗しづらくなり、簡単に垢抜け感を出すことができます。
眉の形は自然なアーチ型が美人見えしやすいします。
アイブロウパウダーでふんわり感をプラス
次にアイブロウパウダーを使用して眉全体をふんわりと描いていきます。ブラシにパウダーを適量取り、はじめに描いたペンシルのラインをぼかすように乗せていくと自然な仕上がりになります。
眉頭に色を乗せすぎるとトレンド感のない雰囲気になってしまうため、眉頭は出来るだけ自眉の質感を生かすのが垢抜けるポイントです。
眉は骨格に合わせて生えているので、あまり自眉の形を大きく変えないことで自然な眉メイクになります。
仕上げにアイブロウマスカラで抜け感を
最後にアイブロウマスカラで毛流れを整えながら、自眉と描き足した部分をなじませていきます。眉頭は下から上に立ち上げるイメージで、眉山〜眉尻は流れに沿わせるイメージで塗っていくと、ふんわりナチュラルな仕上がりになります。
アイブロウマスカラはワントーン明るいものを選ぶことで抜け感と立体感をプラスできます。
アイブロウマスカラを塗り過ぎたり地肌に付いたりしてしまうと仕上がりが汚くなってしまうため、量を調節しながら丁寧に塗っていくのが綺麗に仕上げるコツです。
こちらで完成です。
以上3つのポイントを押さえることで簡単に垢抜け美人眉を作ることができます♡
手持ちのアイテムでぜひ取り入れてみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
帝国ホテル東京 ×ニールズヤード「国際女性デー」記念プランをスタートマイナビウーマン
-
愛をテーマにピンクがあふれるイヴ・サンローランの2025年春の限定コレクションVOGUE
-
昼も夜も手放せない!【セザンヌ】新作リップバームが優秀すぎるfashion trend news
-
マツキヨ「アルジェラン」初のフェムケア商品! デリケートゾーン用泡ソープ登場マイナビウーマン
-
軽やかでやわらかなサラツヤ髪に。「melt」からうねり髪にアプローチするスムースシリーズが誕生マイナビウーマン
-
冷感だけど、肌にやさしい。あたたかくなる前に買っておきたい「オンリーミネラル」のひんやり新コスメが優秀マイナビウーマン
-
桜にインスパイア。シゲタ パリのスペシャルブレンド限定オイルを春肌のケアに投入VOGUE
-
昨年春に日本上陸!【PRADA BEAUTY】から待望のクッションファンデが登場Ray
-
【韓国コスメ】濃いメイクも汚れもするん! 冬肌をいたわるディープクレンジングCuCu.media