

こなれ顔を叶えるのは「ふわっとナチュラル眉」!あか抜け美人眉を作るテク3選
眉は顔の印象を決める大事なパーツのなので、眉メイクを少し意識するだけで一気に垢抜けた雰囲気になれます。今回はそんな垢抜け美人見えが叶う、今すぐ真似できるふわっとナチュラル眉メイクのポイントをご紹介します。
3つのアイテムで作る垢抜け美人眉
ふわっとナチュラルな眉メイクに欠かせないアイテムは「アイブロウペンシル」「アイブロウパウダー」「アイブロウマスカラ」の3つです。
これらは眉メイクの基本的なアイテムですが、今回は自眉を生かしつつそれぞれのアイテムを効果的に取り入れるポイントを解説していきます。
アイブロウペンシルは下側のみ!
まずはじめに、アイブロウペンシルで眉の輪郭を取ります。この時、あまりくっきりと描きすぎると不自然になってしまうため、下側の足りない部分だけを補うようなイメージで描きます。
アイブロウペンシルは濃すぎないものを選ぶことで失敗しづらくなり、簡単に垢抜け感を出すことができます。
眉の形は自然なアーチ型が美人見えしやすいします。
アイブロウパウダーでふんわり感をプラス
次にアイブロウパウダーを使用して眉全体をふんわりと描いていきます。ブラシにパウダーを適量取り、はじめに描いたペンシルのラインをぼかすように乗せていくと自然な仕上がりになります。
眉頭に色を乗せすぎるとトレンド感のない雰囲気になってしまうため、眉頭は出来るだけ自眉の質感を生かすのが垢抜けるポイントです。
眉は骨格に合わせて生えているので、あまり自眉の形を大きく変えないことで自然な眉メイクになります。
仕上げにアイブロウマスカラで抜け感を
最後にアイブロウマスカラで毛流れを整えながら、自眉と描き足した部分をなじませていきます。眉頭は下から上に立ち上げるイメージで、眉山〜眉尻は流れに沿わせるイメージで塗っていくと、ふんわりナチュラルな仕上がりになります。
アイブロウマスカラはワントーン明るいものを選ぶことで抜け感と立体感をプラスできます。
アイブロウマスカラを塗り過ぎたり地肌に付いたりしてしまうと仕上がりが汚くなってしまうため、量を調節しながら丁寧に塗っていくのが綺麗に仕上げるコツです。
こちらで完成です。
以上3つのポイントを押さえることで簡単に垢抜け美人眉を作ることができます♡
手持ちのアイテムでぜひ取り入れてみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
シャネルのフレグランス「チャンス」に5つ目の新作が仲間入りVOGUE
-
目と眉の間を近く見せるのがコツ!プロが教える美人見え眉&アイメイクの黄金バランスmichill (ミチル)
-
ファミマ限定コスメ「hana by hince」は最強コスパ! “1000円以下”のおすすめ4選All About
-
ノーファンデでも美肌見え♡そのままお出かけできる「時短ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)
-
ディオールの夏の限定コレクションでカラフルにメイクを遊ぶVOGUE
-
【保存版】この2点がキマれば垢抜ける♡眉頭&眉尻の基本の描き方マニュアルmichill (ミチル)
-
可愛さも実力もそのまま!【キャンメイク】ロングセラー「フェイスパウダー」に持ち歩ける「ミニサイズ」が新登場♡fashion trend news
-
描き方だけで雰囲気チェンジ!プロが教える「やらないともったいない」40代向けアイライン4選michill (ミチル)
-
2025年はこれやっちゃダメ!ヘアメイクが教える垢抜けのつもりが逆効果なNGメイク3選michill (ミチル)