

あか抜けアイを叶えるアイシャドウの塗り方
こんにちは!RENAです。顔の印象ってアイメイク次第でかなり変わりますよね。なんとなくアイメイクが垢抜けない・垢抜けるにはどんなアイメイクをしたらいいかわからない…。そんな方に向けて、アイシャドウの塗り方次第で今っぽアイメイクにできる方法を解説していきたいと思います!
質感の違うアイシャドウで絶妙ニュアンス♡
今っぽい垢抜けたアイメイクをするのには、アイシャドウ選びも大切。
マットな質感のアイシャドウは、光沢がないので目元をナチュラルで大人っぽい印象にしてくれます。しかし一歩間違えてしまうと老けた印象のダサ見えアイメイクになってしまうことも。
そこでマット感のあるアイシャドウにラメ感のあるアイシャドウをプラスして、抜け感を演出します。マットとは対照的なラメ感をプラスして絶妙ニュアンスの目元に♡
使用するアイシャドウ
B IDOL THEアイパレ 01本命ブラウン
パール、マット、ラメの様々な質感のアイシャドウが1つになったパレットです。
アイホールはグラデーションを意識
アイホールのアイシャドウを塗る範囲が狭いとグラデーションが見えづらく、目が小さく見えてしまい、ダサ見えです!
アイシャドウをアイホールに入れる際は、薄い色から濃い色へと順に、グラデーションを意識して広い範囲に入れると、目元に奥行きができます。
アイシャドウを塗る範囲がわかならい方は、眉を少し上に引き上げてみて、その時にくぼむ部分まで塗るのがベストです。
グリッター系のラメはアイホール中央にのみちょんちょんと軽くおきます。アイホール全体に入れてしまうとギラギラとした印象でダサ見えです!中央にのみおくことで、輝きと華やかさをプラスしてくれます♪
目尻のゾーンはきちんと埋める
目尻にある三角ゾーンってご存じですか?
白い丸で囲まれた箇所が三角ゾーンです。締め色のアイシャドウを目尻より5mm長く入れて三角ゾーンを埋めることで目元に自然な影ができます。
三角ゾーンが埋まっていないと目の輪郭がぼやけてダサ見えです!
三角ゾーンをきちんと埋めることで目の横幅が大きく見え、ナチュラルな今っぽアイに♪
ハイライトで目元に立体感をプラス
立体感のない目元は平面で野暮ったいダサ見えな印象になってしまいます。
目頭、涙袋にハイライトを入れることで、目元に立体感をプラスすることができます。
目頭に「く」の字にハイライトをいれると目頭が強調され、引き締まった印象になります。
下まぶた全体ではなく黒目から少しはみ出るぐらいの範囲にハイライトを入れることで、ぷっくりとした自然な涙袋を演出することができます。
ダサく見えてしまうアイメイクと今っぽく垢抜けて見えるアイメイクの違いをご紹介しましたが、いかがでしたか?
アイシャドウの塗り方次第で見え方が全然違いますよね!
少しのポイントを押さえるだけで一気に垢抜けるのでぜひ試してみてください♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケアマイナビウーマン
-
ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法michill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?michill (ミチル)
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売マイナビウーマン
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テクmichill (ミチル)