乃木坂46白石麻衣、赤を上手に使いこなすコツとは?リップとファッションの関係性に注目<ヘアメイク・ファッション分析>
2020.02.04 19:00
views
1月29日、乃木坂46の白石麻衣さんが都内で行われた主演映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」(2月21日公開)の完成披露舞台挨拶に出席しました。この日の白石さんは赤のヴィンテージ風セットワンピースで登壇。さらにメイクはワンピースと同系色の赤リップをチョイスしています。ワンピースとリップに使用された“赤”。一歩間違えば派手になってしまいそうな色ですが、白石さんのように上手に使いこなすコツとは?
白石さんはこの日、パッと目を引く赤のヴィンテージ風セットワンピースで登場しました。
セットワンピースは上品な印象に仕上がるのはもちろん、トップスだけ、スカートだけとそれぞれ単品で使うことも可能なので、着回しがきくというメリットも。
さらに首元のリボンデザインがスカーフ風で可愛い!
巻き髪と言っても、外巻き、内巻き、MIX巻きでそれぞれ雰囲気が違いますよね。
顔周りの毛を外巻きにすることで大人っぽくエレガントな印象に。輪郭を補正する効果も期待できます。
この日の白石さんのヘアスタイルは、顔周りのおくれ毛を外巻きにしたまとめ髪。着用しているワンピースのように、やや首元が詰まっているデザインの服はアップスタイルのほうがすっきりとして見えます。
また、外巻きにした顔周りのおくれ毛はスタイリングに動きと色っぽさをプラスしてくれますよ。
白石さんと言えば、透き通るような白い肌が特徴ですよね。
色白さんはチークが重要!この日の白石さんのように高めの位置にチークをふんわりと乗せて血色感をプラスしましょう。
下がり気味の平行眉で優しい印象に
アイブロウは眉尻がやや下がり気味の平行眉に仕上げています。
眉メイクは形はもちろんのこと、色選びも重要!暗すぎると主張が強くなり、明るすぎると元の眉と馴染まず不自然になってしまうので、髪色と同じかワントーン上のカラーをチョイスすると良いでしょう。
アイメイクは下まぶたの“仕込みアイライン”がポイント
アイメイクはくるんとカールした長いまつ毛が印象的。
ビューラーだけでなく、ホットビューラーで熱を加えることでマスカラがダマになるのを防ぎ、より綺麗なセパレートまつ毛に仕上がりますよ。
日頃から白石さんは、ブラウンアイシャドウを基調としたメイクが多いようですが、この日もラメ感のあるブラウンアイシャドウをオン。量は控えめですが、まぶた全体に乗せてキラキラにしています。
下まぶたの目頭・目尻にブラウンのアイライナーを忍ばせることでぱっちりとした目元に仕上がります。
主張の強い赤リップは軽め質感でナチュラルに
リップはワンピ―スとリンクした赤をチョイスし、コーディネートに統一感を。
インパクトのある赤リップはシアーな質感を選ぶことで派手見えせずに楽しめます。
シーン問わず愛されるベージュカラーをベースに、先端にシルバーラメやクリスタルのストーンをのせたデザインです。
この日のリングやピアスもシルバーのものをチョイスしており、コーディネート全体にまとまりのある仕上がりに。
いかがでしたか?この日の白石さんはワンピースとリップの色を揃えたり、ネイルとアクセサリーの色を揃えたりと、色をうまく使いこなしたスタイルが印象的。
ぜひこのテクニックを毎日のメイクやコーディネートに取り入れてみてくださいね。(modelpress編集部)
セットワンピースは上品な印象に仕上がるのはもちろん、トップスだけ、スカートだけとそれぞれ単品で使うことも可能なので、着回しがきくというメリットも。
さらに首元のリボンデザインがスカーフ風で可愛い!
ヘア:外巻き×まとめ髪で大人っぽく
白石さんのヘアスタイルといえば王道の愛されロング×巻き髪スタイル。カラーは透明感引き立つ明るめのアッシュブラウンが多い印象です。巻き髪と言っても、外巻き、内巻き、MIX巻きでそれぞれ雰囲気が違いますよね。
顔周りの毛を外巻きにすることで大人っぽくエレガントな印象に。輪郭を補正する効果も期待できます。
この日の白石さんのヘアスタイルは、顔周りのおくれ毛を外巻きにしたまとめ髪。着用しているワンピースのように、やや首元が詰まっているデザインの服はアップスタイルのほうがすっきりとして見えます。
また、外巻きにした顔周りのおくれ毛はスタイリングに動きと色っぽさをプラスしてくれますよ。
メイク:ワンピースとリンクさせた赤リップが主役
高めに入れたナチュラルチーク白石さんと言えば、透き通るような白い肌が特徴ですよね。
色白さんはチークが重要!この日の白石さんのように高めの位置にチークをふんわりと乗せて血色感をプラスしましょう。
下がり気味の平行眉で優しい印象に
アイブロウは眉尻がやや下がり気味の平行眉に仕上げています。
眉メイクは形はもちろんのこと、色選びも重要!暗すぎると主張が強くなり、明るすぎると元の眉と馴染まず不自然になってしまうので、髪色と同じかワントーン上のカラーをチョイスすると良いでしょう。
アイメイクは下まぶたの“仕込みアイライン”がポイント
アイメイクはくるんとカールした長いまつ毛が印象的。
ビューラーだけでなく、ホットビューラーで熱を加えることでマスカラがダマになるのを防ぎ、より綺麗なセパレートまつ毛に仕上がりますよ。
日頃から白石さんは、ブラウンアイシャドウを基調としたメイクが多いようですが、この日もラメ感のあるブラウンアイシャドウをオン。量は控えめですが、まぶた全体に乗せてキラキラにしています。
下まぶたの目頭・目尻にブラウンのアイライナーを忍ばせることでぱっちりとした目元に仕上がります。
主張の強い赤リップは軽め質感でナチュラルに
リップはワンピ―スとリンクした赤をチョイスし、コーディネートに統一感を。
インパクトのある赤リップはシアーな質感を選ぶことで派手見えせずに楽しめます。
ネイル:アクセとリンクしたベージュ×シルバーネイル
またこの日のネイルにも注目。シーン問わず愛されるベージュカラーをベースに、先端にシルバーラメやクリスタルのストーンをのせたデザインです。
この日のリングやピアスもシルバーのものをチョイスしており、コーディネート全体にまとまりのある仕上がりに。
いかがでしたか?この日の白石さんはワンピースとリップの色を揃えたり、ネイルとアクセサリーの色を揃えたりと、色をうまく使いこなしたスタイルが印象的。
ぜひこのテクニックを毎日のメイクやコーディネートに取り入れてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
新作バズコスメきたーッ!【セザンヌ】速攻ゲットしたい「くすみ & UVケアアイテム」fashion trend news
-
垢抜けたいならやめたほうがいいかも?ちょっと古臭く見える眉尻メイク3選michill (ミチル)
-
爪カサカサ(泣)→ 【3COINS】に走れーッ! 330円でケアできる「ネイルオイル」fashion trend news
-
アイシャドウのグラデが濃すぎると老けるってホント!?若見え間違いナシの配色テクmichill (ミチル)
-
大バズりのアレに新色!【CLIO】「リップチーク」“恋するピンク”の実力をレポ!fashion trend news
-
そのアイシャドウの塗り方古いかも?!お古見えしちゃうアイシャドウの塗り方4選michill (ミチル)
-
パーソナルカラー別!Qoo10メガ割で絶対買うべき!プロ厳選の垢抜けコスメmichill (ミチル)
-
40代がメイクで老け見えするのはなぜ? カギを握るのは「化粧下地とファンデの組み合わせ」だったAll About
-
【韓国フード】あの「アイドル水」が簡単につくれる⁉︎ 人気のレモンスティックをお試しCuCu.media