中条あやみ、唇が主役のメイクに注目!赤リップでもやりすぎに見えないコツとは?
2020.01.22 17:28
views
ここ最近のメイクトレンドは、中華メイクの流行からも見てとれるように“可愛い”から“キレイ”へシフト。その人のパーツを強調したメリハリのあるメイクに注目が集まっているんです。先日、イベントに登壇した女優の中条あやみさんは赤リップが主役のメイクを披露。今回メイクイットは中条さんの使用アイテムを調査!おすすめの使い方とあわせてご紹介します。
赤・白・黒、パーツが際立つ美コントラストメイク


リップメイク





|使用アイテム
・ケイト レッドヌードルージュ/01/1,800円(税抜)
レッドヌードルージュを全色見る
アイメイク


<アイシャドウ>
アイシャドウはケイトの単色アイシャドウ「ザ アイカラー」を使用。グリッタータイプのブラウン、021と024で輝きと発色の両方を叶えます。



<マスカラ>

赤リップを主役にしたメイクのときに黒のリキッドアイライナーをしっかり引いてしまうと、どうしてもやりすぎ感がでてしまいます。そのため、今回の中条さんのように潔くアイライナーを使用しないか、インラインのみ、目尻のみなどにとどめておくと良いでしょう!
<アイブロウ>

|使用アイテム
・ケイト ザ アイカラー/019・021・024/各650円(税抜)
・ケイト ラッシュフォーマー(ロング)/1,400円(税抜)
・ケイト デザイニングアイブロウ3D/EX-4/1,100円(税抜)
フェイスカラー
チーク・シェーディング

<ノーズシャドウ>
さらに今回はマットな質感の単色アイシャドウをノーズシャドウに使うという裏技も。



<ベースメイク>

今回のメイクでツヤツヤの肌にしてしまうとどうしてもトゥーマッチ。鮮やかなリップメイクとあわせたときに清潔感が損なわれる可能性も…。反対にマットにしてしまうと、唇だけが浮きすぎてしまったりのっぺりとした印象になってしまったりとバランスを取るのが難しくなります。
メイクのすべての工程が終わった後、ポイントメイクとのバランスを見ながら頬骨・鼻根・眉間・顎先にポイントでツヤを重ねるのがおすすめです。
|使用アイテム
・ケイト トーンディメンショナルパレット/EX-1/1,800円(税抜)
・ケイト ザ アイカラー/037・038・039/各650円(税抜)

使用アイテム一覧

・ケイト ザ アイカラー/019・021・024・037・038・039/各650円(税抜)
・ケイト ラッシュフォーマー(ロング)/1,400円(税抜)
・ケイト デザイニングアイブロウ3D/EX-4/1,100円(税抜)
・ケイト トーンディメンショナルパレット/EX-1/1,800円(税抜)
※価格はすべて編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
【ルナソル】日焼け止め美容液「グロウイングデイクリームUV」登場|3月6日発売モデルプレス
-
【2020年春夏・花王合同発表会】ソフィーナiP、プリマヴィスタ、ビオレUVから高機能アイテム登場モデルプレス
-
【ディオール】新作「ディオール アディクト ステラー ハロ シャイン」登場|ラッキースターの輝きを唇にモデルプレス
-
くるりんぱで作るお団子アレンジ4選|初心者でも簡単!ポイント解説付きモデルプレス
-
【エチュードハウス】HERSHEY’Sとコラボレーションしたチョコレートコスメが期間限定で登場|2月1日~3月12日モデルプレス
-
【レブロン・3月19日発売】キス グロウ バーム登場|透ける発色とうるおいで叶える#咲きたてリップモデルプレス
「美容」カテゴリーの最新記事
-
輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポfashion trend news
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン