【資生堂】IoTスキンケアサービス「Optune」が本格展開|自分にピッタリのアイテムで美肌をサポート
2019.07.01 22:00
views
資生堂は、マシンとアプリを使用してスキンケアのパーソナライゼーションを実現する「Optune(オプチューン)」の本格展開を、2019年7月1日(月)より開始する。サービス開始を記念し、同日都内にて発表会が開催された。

同日、都内にて発表会「Beauty Goes Forward.2019」が開催され、資生堂ジャパン株式会社 代表取締役社長 杉山 繁和氏が登壇。

パーソナライズスキンケア・オプチューン

開発背景には多忙を極める女性の姿が。近年、仕事と家庭の両立を目指す女性も増える一方で、毎日のスキンケアに手をかけられない人も増えている。



システム概要

専用アプリ「オプチューン アプリ(Optune App)」により、スマートフォンのカメラ機能を用いて肌を撮影するだけで、水分量、きめ、皮脂量、毛穴の目立ちなどの肌の状態を知ることが可能。

《2》アナライジング ~肌と肌環境に関するデータを分析・必要なケアを決定~
測定したデータと、毎日自動で取得する温湿度・花粉などの外部環境データ、ユーザーがアプリで入力する生理周期・気分などのデータなど、様々なデータを収集・分析し、オプチューン独自のアルゴリズムでその日の肌に必要なカートリッジ、抽出量をマシンに送信。
《3》パーソナライズ ~専用マシンで今の肌に必要なケアを提供~
申込み時の肌情報からその時の肌に合わせて5本のスキンケアカートリッジ「オプチューン ショット(Optune Shot)」が選ばれてマシンが届き、マシンに手を差し入れるだけで、80,000通りから今の肌に必要な2ステップのスキンケアを提供する。
料金体系

スキンケアアイテムをゆっくりと選んだり、購入したりする時間もなかなか取れない女性たちでも、季節や肌コンディションにあったスキンケアをを行うことができるサービスとなっている。
サービスの申込はブランドサイト内の申込専用ページで受付中だ。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
抜け感ゼロだとお古見え?40代が避けないとまずいアイメイクのNGルールmichill (ミチル)
-
ちょっと変えるだけで華やか♡暗髪ボブさんが垢抜ける!簡単ヘアアレンジ16選michill (ミチル)
-
流行りだからって何も考えないのはNG!実は注意しないと危険な眉メイクって?michill (ミチル)
-
2024年とは微妙にちがいます!プロが教える2025年の垢抜け眉の描き方マニュアルmichill (ミチル)
-
都市をテーマにしたディプティックの限定フレグランスキャンドルに「ミラノ」が仲間入りVOGUE
-
元美容部員は絶対にやりません!悪目立ちしまくるNG春メイク4選michill (ミチル)
-
【2025年】春の新作・桜コスメをチェック!トラマガ
-
【PR】“AI”であなたの肌と相性のいい日やけ止めが見つかる!ALLIEの“肌測定”技術がすごかった<イベント潜入レポ>花王株式会社
-
「わ〜オバ肌」周りがドン引き!→肌トラブルを改善する安くても良い化粧水etcSheage(シェアージュ)