ボブヘアカラーカタログ|ワンカラー・グラデーション…次はどんな色にする?

2019.05.16 13:00

【ボブヘアカラー/メイクイット】今人気のボブヘアは、ヘアカラーで周りと差を付けて。ワンカラーやインナーカラー、裾カラー、グラデーションまで、ワンランク上のおしゃれボブに仕上げるヘアカラーをご紹介します。次はどんなカラーにしよう?と迷ってる人は参考にしてみて。

人気のボブを自分らしく楽しもう

ボブヘアカラーカタログ|ワンカラー・グラデーション…次はどんな色にする? (C)メイクイット
不動の人気を誇るボブは、周りと被って同じように見えてしまうことも多々ありますよね。

ヘアアレンジで差を付けようと思っても、難しくて出来ないなんてことも。

そんな時はヘアカラーチェンジして、周りに差を付けて。

今回は、ワンカラーからグラデーションまでおすすめヘアカラーをご紹介します。

ひと手間でかわいい!簡単ボブヘアアレンジ

ボブ×ワンカラー


|オリーブベージュ
透明感たっぷりのオリーブベージュは暗髪派に人気のヘアカラー。

黒髪は重く見えがちですが、暗髪は透け感があるので重たく見えません。

落ち着きのある上品なカラーなので働く女子にもおすすめです。

また、ブリーチなしでもキレイに仕上がるので、ブリーチはなるべくしたくないという人にもおすすめです。

|ラベンダーピンク
今、おしゃれ女子の間で人気のヘアカラーがピンク。

ピンクは可愛らしい印象ですが、ラベンダーを混ぜることで甘すぎない仕上がりに。

ボブはコテで巻いてふんわり感を演出すれば、女の子らしいガーリーヘアの完成です。

|ミルクティーベージュ
パツッとカットしたこなれ感のある切りっぱなしボブで旬顔に。

柔らかな表情を引き出すミルクティーベージュと合わせた愛されヘアです。

|ネイビーブルー
ブリーチを1回してから色を入れた、ネイビーブルーの大胆カラー。

透明感のあるブルー系のヘアカラーは、肌を白く見せる効果があります。

顎ラインでパツッと切り揃えたボブと合わせた韓国風スタイルです。

|ハイトーンカラー
一度はやってみたいハイトーンカラー。外国人のようでおしゃれですよね。

センター分けのタイトなストレートボブは、クールで大人な雰囲気を演出できます。

|ブルージュ
ブリーチなしでツヤと透明感を手に入れられるブルージュ。

地味に見える暗髪も、ハイライトを入れることで垢抜けた印象に。

パーマで動きをつけたおしゃれボブスタイルです。

ボブ×インナーカラー


|ブルー
表面はネイビー、インナーにがっつりターコイズブルーを入れた個性派ボブヘア。

同系色で統一した、まとまりのあるヘアスタイルです。

|オレンジレッド
いつもと違ったおしゃれを楽しみたいなら、ワンポイントで入れるのもおすすめ。

派手なカラーもワンポイントなら挑戦しやすいですよね。

髪の毛を耳にかけた時や風になびいた時など、さりげなく見えるのが可愛い!

ボブ×裾カラー


|ピンクパープル
髪全体をピンクにするには抵抗があるという人は毛先だけ変えてみて。

パープルが入ることによって深みのある色味になり、大人可愛い雰囲気に仕上がります。

外ハネ×ボブの最強コンビで流行りのスタイルに。

|ブラッドオレンジ
毛先に鮮やかなオレンジを入れたボブヘアは遊び心たっぷり。

ストレートでも可愛いですが、巻くことによってまた違った表情が楽しめます。

ボブ×グラデーション


|ホワイトパープル
ボブはデザインカラーとの相性抜群。

透明感のあるホワイトパープルにするにはブリーチが必要ですが、たまには攻めたカラーもいいですね。

|ベージュ
ベージュカラーのグラデーションは、顔周りをパッと明るく見せてくれます。

同じヘアスタイルに飽きてきてしまったなら、グラデーションカラーで脱マンネリ!

カラーを長持ちさせる方法



髪の毛をカラーしてもすぐに色落ちしてしまう。カラーを少しでも長持ちさせるにはどうすればいいのでしょうか。

〈1〉カラーした日は髪を洗わない
カラーした日は髪を洗わない (C)メイクイット
ヘアカラーをした直後は、まだ髪にカラーが定着していません。

そこにシャンプーをしてしまうと色が流れてしまいます。

カラーリング後、24時間はシャンプーを控えるようにしましょう。

〈2〉ドライヤーやコテの熱に注意
ドライヤーやコテの熱に注意 (Photo-by-evgenyatamanenko)
ドライヤーやコテの熱も色落ちの原因となります。

洗い流さないトリートメントをつけてから、20cmほど離して乾かすようにしましょう。

また、乾かしすぎないというのもポイント。髪が乾燥してパサパサになってしまうので、8割り程度乾いていればOKです。

〈3〉カラーシャンプーを使用
カラタスシャンプーPr(パープル) /画像提供:CALATAS SHAMPOO
カラーシャンプーには染料が配合されていて、カラーを長持ちさせます。

ピンク・パープル・シルバーなど様々な色があるので、ヘアカラーに合わせて使ってみてください。

〈4〉紫外線対策をする
帽子などで紫外線対策 (photo-by-Andrey-Kiselev/Fotolia)
紫外線による髪へのダメージは色落ちを早めます。

帽子やUVスプレーを使って紫外線対策をしましょう。(MAKE IT編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 結婚式のヘアスタイルどうする?花嫁さん向けサロンヘアセット特集
    結婚式のヘアスタイルどうする?花嫁さん向けサロンヘアセット特集
    モデルプレス
  2. 【5月16日限定発売・雪肌精】粉雪のようなフェイスパウダー「プレシャス スノー Ⅲ」
    【5月16日限定発売・雪肌精】粉雪のようなフェイスパウダー「プレシャス スノー Ⅲ」
    モデルプレス
  3. 初夏はバラの季節!ローズコスメに注目~モチーフ・香り・色~
    初夏はバラの季節!ローズコスメに注目~モチーフ・香り・色~
    モデルプレス
  4. 【カバーマーク・7月5日発売】新作「シルキー フィット」ファンデーション誕生
    【カバーマーク・7月5日発売】新作「シルキー フィット」ファンデーション誕生
    モデルプレス
  5. 【6月16日発売・エスプリーク新作】定番人気「セレクト アイカラー」がリニューアル
    【6月16日発売・エスプリーク新作】定番人気「セレクト アイカラー」がリニューアル
    モデルプレス
  6. 【エスプリーク/新作コスメ】6月16日・定番単色シャドウがリニューアル!全20色をレビュー|セレクト アイカラー N
    【エスプリーク/新作コスメ】6月16日・定番単色シャドウがリニューアル!全20色をレビュー|セレクト アイカラー N
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 元CAのガチチョイスはコレ!マツキヨで買ってよかったアイテム7選
    元CAのガチチョイスはコレ!マツキヨで買ってよかったアイテム7選
    michill (ミチル)
  2. やめるだけで見違える!「美肌の敵」を断ち切った人が実践する4つの習慣
    やめるだけで見違える!「美肌の敵」を断ち切った人が実践する4つの習慣
    michill (ミチル)
  3. 【THREE】国産精油の次なるストーリー! 蒸留所「THREE Aroma Distillery」が佐賀・唐津に誕生
    【THREE】国産精油の次なるストーリー! 蒸留所「THREE Aroma Distillery」が佐賀・唐津に誕生
    fashion trend news
  4. とにかく不器用な人必見!不器用さんでも失敗しない♡超簡単な眉の描き方
    とにかく不器用な人必見!不器用さんでも失敗しない♡超簡単な眉の描き方
    michill (ミチル)
  5. 30代さんは要注意!NGメイクになりがちなアイシャドウの使い方
    30代さんは要注意!NGメイクになりがちなアイシャドウの使い方
    michill (ミチル)
  6. 垢抜けたいならこの順番でやってみて!眉・アイメイクの黄金ルール
    垢抜けたいならこの順番でやってみて!眉・アイメイクの黄金ルール
    michill (ミチル)
  7. 濃すぎても薄すぎてもダメ!40代にちょうどいいメイクマニュアル
    濃すぎても薄すぎてもダメ!40代にちょうどいいメイクマニュアル
    michill (ミチル)
  8. やめれば即垢抜ける!実はやりがちな「メイクの落とし穴」4選
    やめれば即垢抜ける!実はやりがちな「メイクの落とし穴」4選
    michill (ミチル)
  9. 肌悩みが増える40代こそ“成分買い”! ドラッグストアで買える「ビタミン系化粧品」5選
    肌悩みが増える40代こそ“成分買い”! ドラッグストアで買える「ビタミン系化粧品」5選
    All About

あなたにおすすめの記事