Celvoke・2019春夏注目シャドウ“サフランイエロー”はGETした?おすすめアイメイク3パターン
2019.05.12 19:00
views
【イエローアイメイク/メイクイット】2019年春夏の注目カラー「イエロー」のコスメが多くのブランドから登場していますが、特に注目を集めているのがCelvoke(セルヴォーク)「ヴォランタリー アイズ」の“029 サフランイエロー”。今回はCelvokeの“サフランイエロー”を使ったおすすめアイメイクをご紹介します。
2019春夏注目カラーはイエロー!

フレッシュな印象をつくるイエローコスメはリップやアイシャドウなど、様々なアイテムで展開されています。



これを見たらあなたもCelvokeの“サフランイエロー”が欲しくなるかも?
Celvoke(セルヴォーク)/ヴォランタリー アイズ/29サフランイエロー/2,000円(税抜)
サフランイエローアイメイク1:×ナチュラルブラウンシャドウ

Celvokeの“サフランイエロー”はゴールドラメが入っており、ブラウン系アイシャドウとも相性が良いんです。
普段通りベージュ系カラーをアイホールに入れたら、メインカラーの代わりに“サフランイエロー”をオン。
ブラウンで目のキワを引き締めたら、簡単にイエローブラウンアイが完成します。
アイライナー・マスカラはこげ茶色がお似合い!
__使用アイテム

キャンメイク/クリーミータッチライナー/03 ダークブラウン/650円(税抜)
メイベリン/スナップスカラ/02ブラウン/1,200円(税抜)
サフランイエローアイメイク2:×単色カラーアイシャドウ

そんなあなたは単色カラーアイシャドウを組み合わせてみてはいかが?
おすすめカラーはオレンジとレッド。
どちらもCelvoke“サフランイエロー”によく合うカラーです。
|オレンジ

|レッド

イエローとレッドの境目をあえてぼかさないのがお洒落なんです。
カラーアイシャドウを組み合わせる時は、マスカラをブラックにするとアイカラーが際立ちます。
アイラインの色はアイシャドウに合わせて使い分けて。
今回はオレンジメイクには明るいブラウン、レッドメイクにはダークブラウンのアイライナーを使ってみました。
__使用アイテム

メイベリン/ハイパーシャープ ライナー R/BR-3 ピーチブラウン/1,200円(税抜)
キャンメイク/クリーミータッチライナー/03 ダークブラウン/650円(税抜)
デジャヴュ/ファイバーウィッグ ウルトラロングF/ピュアブラック/1,500円(税抜)
サフランイエローアイメイク3:×カラーアイシャドウパレット

ベースカラーをアイホール全体に入れたら、それより少し狭い範囲に“サフランイエロー”をオン。
目尻にアクセントカラーを入れて縦割りグラデにしたら、締め色で引き締めます。

今回はカーキ系アイシャドウを組み合わせたので、アイライナーとマスカラは優しいブラウンにして抜け感を演出しました。
__使用アイテム

エクセル/スキニーリッチライナー/RL03 グレージュ/1,300円(税抜)
マジョリカ マジョルカ/ラッシュエキスパンダーエッジマイスターF/BR666/1,200円(税抜)
Celvokeの“サフランイエロー”でトレンド顔に!

1個持っておくだけで様々なメイクで使えるので、トレンドアイテムと言っても長く使えそうな、買って損なしのアイシャドウと言えるでしょう。
この春夏はCelvokeの“サフランイエロー”をお供に、アイメイクのバリエーションを増やしてみない?(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
まだある!イエローアイメイクパターン
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【IPSA】名品化粧水「ME」が一新♡ 肌の生まれ変わりを促す根本ケア!Ray
-
モードなツヤ感とぷっくり感が秋っぽ!ダークなグロスでつくる「カラーメイク」って?Ray
-
今っぽ顔が叶う「モカムースメイク」の失敗しないやり方michill (ミチル)
-
インテグレートの“ナチュつやリキッド”が進化! かくさない。素肌を生かすプロ級ファンデ誕生マイナビウーマン
-
ONE BY KOSEから高保湿をかなえる「セラムヴェール」の化粧水&乳液が発売マイナビウーマン
-
顔の形別!チーク・ハイライト・シェーディングの垢抜ける塗り方michill (ミチル)
-
クーラーいらずの涼感?大バズりの【無印良品】「ひんやりボディスクラブ」を徹底レポ!fashion trend news
-
実は簡単にあか抜けできちゃう!甘~いデザインが可愛い「おリボンネイル」のつくり方♡Ray
-
メタルな“パッチンピン”がバズり中! この夏の最新ヘアアレンジ5選CuCu.media