市販で買えるおすすめシャンプー12選|オイル・オーガニックなどタイプ別紹介
2019.03.11 17:00
views
【シャンプー/メイクイット】一口にシャンプーと言っても種類は様々。どれを購入しようか迷ってしまいますよね。そこで今回は、オイル・オーガニック・ノンシリコン・アミノ酸の4種類のおすすめシャンプー12選をご紹介。髪質やなりたい髪に合ったアイテムを探してみてください。

おすすめシャンプーそれぞれの特徴は?
オイル・オーガニック・ノンシリコン・アミノ酸の4種類のおすすめシャンプーを紹介する前に、それぞれどんな特徴があるのか簡単に説明します。

・オーガニックシャンプー…洗浄力が弱く頭皮に優しい
・ノンシリコンシャンプー…頭皮の負担が少なく、洗い上がり軽やか
・アミノ酸シャンプー…マイルドな洗浄力、保湿力もある
おすすめオイルシャンプー3選
|モイスト ダイアン

モイスト ダイアンのシャンプーは全部で3種類あり、髪の悩みに合わせて選ぶことができます。
カラーやパーマを繰り返してダメージを受けている髪には「パーフェクトビューティー エクストラダメージリペア シャンプー」がおすすめ。
3種類のオーガニックオイルが髪の奥まで浸透し、毛先までまとまる髪を実現します。
モイスト ダイアン/パーフェクトビューティー エクストラダメージリペア シャンプー/450ml/740円(税抜)
|大島椿

椿油とツバキ石けんを配合していて、自然なツヤのある髪に仕上がります。
400mLで600円というコスパの良さもおすすめのポイント。大人からこどもまで、家族全員で使うことができます。
大島椿/オイルシャンプー/400mL/600円(税抜)
|ル メント

髪の乾燥や、ハリ・コシ、ドライヤーやカラーによるダメージが気になる人などにおすすめのシャンプーです。
3種類のこだわりの植物オイル配合で指通りの良い髪に仕上げ、9種類の植物エキスで健やかな髪に。
ダメージが気になる時は毎日使ってOKです。
ル メント/スパーリングオイル クレンジング&シャンプー/200g/2,400円(税抜)
オイルシャンプーおすすめ10選
おすすめオーガニックシャンプー3選
|ジョンマスターオーガニック

ダメージを補修する加水分解コメタンパクにより、パサパサの髪を指通りの良い髪へと整えます。
スッキリとした洗い上がりと、ラベンダーとローズマリーの香りも人気の理由。
同ブランドの「C&Nコンディショナー N」と合せて使うのがおすすめです。
ジョンマスターオーガニック/L&Rシャンプー N/236mL/2,400円(税抜)
|ジャパンゲートウェイ

8種類のオーガニック植物エキスを含む、100種類のボタニカルエキスが、頭皮の汚れを落としてくれます。
さらに毛髪保護成分が髪のダメージを補修。ハリ・コシのある髪へと導きます。
ジャパンゲートウェイ/プレイバックオーガニック シャンプー/ボトル550mL/1,800円(税抜)
|ヴェレダ

髪を健康に保つのに最適なキビという植物が、髪や頭皮を汚れなどから保護してくれます。
ハリ・コシにある髪に仕上げたい、髪のボリュームがないという人におすすめです。
ヴェレダ/オーガニック シャンプー(ノーマルヘア用)/190mL/2,000円(税抜)
おすすめノンシリコンシャンプー3選
|レヴール

しっとり重めの仕上がりが好みという人におすすめするのは、紫ボトルの「モイスト&グロスシャンプーN」。
髪にうるおいを与えることに特化しており、しっとりまとまる髪に整えます。
髪質が硬いという人にもおすすめで、使い続けることで扱いやすい髪に導きます。
レヴール/モイスト&グロスシャンプーN/500mL/900円(税抜)
|ジュレーム

18種類のアミノ酸がダメージを補修し、高保湿マリンエッセンスGL配合でまとまる髪へと導きます。
さわやかな果実の香りは時間とともに3段階で変化。1本で3つの香りが楽しめます。
ジュレーム/アミノ ダメージリペア シャンプー ディープモイスト/500mL/787円(税抜)
|ラックス ルミニーク

シリコンシャンプーは髪がきしむイメージがありますが、クリーミィな泡が摩擦を抑え、優しく洗い上げることができます。
朝と夜で香りが変化し、髪を洗うときはユーカリ、朝はウッディの香りに。
香り、仕上がり共におすすめのシャンプーです。
ラックス ルミニーク/リラックス&スムース ノンシリコンシャンプー/450mL/924円(税抜)
おすすめアミノ酸シャンプー3選
|ルベル

クリーミーな泡でしっとりと洗い上げ、トリートメント成分を受け入れやすいすっぴん髪へと整えます。
全3種類あり、地肌や好みの仕上がりで選べるというのも嬉しいですね。
ルベル/イオ クレンジング リラックスメント シャンプー/200mL/1,600円(税抜)
|ベルーガ

18種類のアミノ酸系美容液成分が配合されており、1本1本にハリ・コシを与えしっかりとした髪へと導きます。
泡立ちの良さもおすすめポイントで、きめ細かい泡が不要な汚れを落としつつ、うるおいは残してくれるんです。
髪の悩みに合わせて異なる種類のシャンプーとトリートメントを組み合わせれば、あなたの“欲しい”が手に入るはず。
ベルーガ/アミノシャイン シャンプー/400mL/1,800円(税抜)
|モーガンズ

シリコンや合成ポリマーなどは一切使用していない12の無添加処方で、髪だけでなく肌にも優しいシャンプーです。
選び抜いた19種類の植物由来アミノ酸成分を配合していて、憧れのサラサラ髪に。
パーマやカラーを繰り返し、傷んでしまった髪をどうにかしたいという人は一度使ってみて。
モーガンズ/ノンシリコン アミノ酸 ヘアシャンプー/300mL/1,900円(税抜)
髪の悩みに合わせてシャンプーを選ぼう

今回おすすめしたシャンプーの他にも、まだまだたくさんのシャンプーがあります。
髪の悩みなどに合わせて、自分にあったシャンプーを探してみてください。(MAKE IT編集部)
優秀ヘアオイル10選
ツヤ髪を手に入れる方法
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポfashion trend news
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン