メイクツールのお手入れできてる?基本のやり方をマスターしよう!
2018.12.27 10:00
views
【メイクツール/メイクイット】ついつい面倒に思ってしまうメイクツールのお手入れ。しかしツールは定期的にお手入れをしないと不衛生な上、メイクの仕上がりにも影響が出てしまいます。まずはメイクツールの基本的なお手入れ方法をチェック!日々のお手入れまで紹介します。
メイクツールは手入れが大切

前回のお手入れはいつですか?
メイクツールのお手入れはちょっと面倒でついつい後回しにしがち…。
しかしメイクツールが汚れたままでは不衛生な上、パフォーマンスも下がってしまいます。
だからこそメイクツールは定期的な掃除と手入れが必要なのです。
【メイクツールお手入れHow to】メイクパフ・ブラシを洗うには?

メイクパフ・ブラシはクリーナーや洗剤で洗います。
\クリーナーはこれを使おう!/

◎食器洗い用洗剤
専用のクリーナーがあればそちらを使い、無かったら食器洗い用中性洗剤でOK!
メイクツールに付着する汚れの多くが油性なので、油汚れに向いている洗剤を使うことが必要なのです。
▷パフは揉み込んで洗う

パフの奥の汚れまで洗剤が馴染んだらよく洗い流します。
洗い終わったら陰干しでよく乾かします。
▷ブラシは浸してくるくる

くるくるとかき混ぜていくと奥に溜まっていた汚れが出てくる!

水を替え、汚れが出なくなったらお掃除完了。
クリーナー・洗剤をよくすすぎ、こちらも陰干しをします。

3coins/ブラシクリーナー/300円(税抜)
【メイクツールお手入れHow to】ブラシの日々のお手入れは?
ブラシの基本的なお手入れ方法がわかっても、毎日洗うのは現実的ではありませんよね。
また、ブラシを洗うとどうしても劣化は避けられません。
ということで、日々のお手入れではついた粉を落とすことを目標としましょう。

▷使い方は?

中に入っているスポンジにブラシをくるくるとこすりつけていくだけで毛に含まれた粉が落ちていきます。
短時間でお手入れできるうえにゴミも出ないので、毎日のお手入れにおすすめです。
ADD ME/ドライブラシクリーナー/550円(税抜)
【メイクツールお手入れHow to】チップの日々のお手入れは?

しかしチップの小さなスポンジを洗っていくのはなかなか面倒…。




定期的なお手入れでメイクツールをきれいに保とう

定期的なお手入れで今あるメイクツールをきれいに、そしてより良く使っていきましょう!(MAKE IT編集部)
100均アイテムでツールの大掃除
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
抜け感ゼロだとお古見え?40代が避けないとまずいアイメイクのNGルールmichill (ミチル)
-
ちょっと変えるだけで華やか♡暗髪ボブさんが垢抜ける!簡単ヘアアレンジ16選michill (ミチル)
-
流行りだからって何も考えないのはNG!実は注意しないと危険な眉メイクって?michill (ミチル)
-
2024年とは微妙にちがいます!プロが教える2025年の垢抜け眉の描き方マニュアルmichill (ミチル)
-
都市をテーマにしたディプティックの限定フレグランスキャンドルに「ミラノ」が仲間入りVOGUE
-
元美容部員は絶対にやりません!悪目立ちしまくるNG春メイク4選michill (ミチル)
-
【2025年】春の新作・桜コスメをチェック!トラマガ
-
【PR】“AI”であなたの肌と相性のいい日やけ止めが見つかる!ALLIEの“肌測定”技術がすごかった<イベント潜入レポ>花王株式会社
-
「わ〜オバ肌」周りがドン引き!→肌トラブルを改善する安くても良い化粧水etcSheage(シェアージュ)