洗顔後専用!?「専顔タオル」の2つの魅力とおすすめの使い方【おぼろタオル】

2018.11.21 10:00

【専顔タオル/メイクイット】洗顔後のデリケートな肌を守るためにはスキンケアよりも前に“タオル選び”が大事。そこで、女性の繊細な肌を守るために作られたのが洗顔後専用のタオル「専顔タオル」です。「専顔タオル」は他の一般的なタオルと何が違うのか、その魅力を深掘りします!また「専顔タオル」は洗顔後だけでなく○○として使うのもおすすめですよ。

洗顔後専用!?「専顔タオル」の2つの魅力とおすすめの使い方【おぼろタオル】 (C)メイクイット

洗顔後の“あれ”で肌を傷つけていない?



肌にストレスを与える原因は、日常の意外なところにも潜んでいるもの。

そのひとつが、洗顔した後に顔の水分を拭き取る“タオル”です。

|デリケートな肌に“ゴシゴシ”はNG!
デリケートな肌に“ゴシゴシ”はNG! (C)メイクイット
洗顔後の肌はとくにデリケートな状態。

吸水性の悪いタオルでゴシゴシ擦るように肌を拭いてしまうと、その摩擦で肌を傷つけてしまうのです。

洗顔は毎日行うものですから、スキンケアと同じくらいに“タオル選び“も重要だと言えます。

顔専用「専顔タオル」が登場!



そんな洗顔後のデリケートな肌を守るために、“顔専用”のタオルができました。

おぼろタオル「専顔タオル」
おぼろタオル「専顔タオル」/1,000円(税抜) (C)メイクイット
「専顔タオル」のコンセプトは、その名の通り“洗顔後に顔を拭くときのためのタオル”。

芸者さんたちの間で“おしろい落としのタオル”として愛用された【おぼろタオル】によって、100年培った伝統技術をもとにつくられた、肌のことをいちばんに考えたタオルなのです。
顔専用「専顔タオル」って? (C)メイクイット
洗顔後に使う保湿パックや美容液、またスキンケアの順番などには、少なからずこだわりがあるかと思いますが、なかなかタオル選びまでは行き届いていない方が多いのではないでしょうか。

さて、ここからは「専顔タオル」が他の一般的なタオルとは違う“2つの魅力”についてご紹介していきます!

「専顔タオル」の魅力1:優れた吸水性

「専顔タオル」の魅力1:優れた吸水性 (C)メイクイット
「専顔タオル」1つ目の魅力は、圧倒的な吸水性です。

洗顔後の濡れた肌に対して「擦って拭く」ということをしなくても、「肌に当てる」だけで水を吸ってくれるほど。

これによって、洗顔後の摩擦による肌へのダメージを最小限に抑えることができるのです。

「専顔タオル」の魅力2:優しい触り心地

「専顔タオル」魅力2:優しい触り心地 (C)メイクイット
「専顔タオル」2つ目の魅力は、その優しい触り心地です。

敏感肌も刺激しないふんわりとした触り心地で、ストレスを与えることなく肌を包み込んでくれます。

まさにずっと触れていたくなるような安心感…!

洗顔後以外にはこんな使い方もおすすめ!



「専顔タオル」の使い方は、洗顔後に肌の水気を拭き取るだけではありません。

\蒸しタオルにもぴったり!/
洗顔後以外にはこんな使い方もおすすめ! (C)メイクイット
顔専用のタオルということで、「蒸しタオル」としてスキンケア等に使うのもおすすめなのです。

|蒸しタオルの作り方

1.タオルを水で濡らし、軽くしぼる。

2.1のタオルをおしぼりのように丸め、電子レンジで1分ほど温める。

3.電子レンジから取り出し、軽く冷ましてから使う。

|蒸しタオルのおすすめの使い方は?

蒸しタオルを顔に当てて肌を温めることで、その熱と蒸気の効果により、血行が促進されて毛穴が開きます。

使うタイミングは、

・クレンジング前(汚れを浮かせる)
・洗顔後(化粧水の浸透を高める)
・朝のメイク前(クマ・むくみとり) 

などがおすすめです。このひと手間で肌の調子がグンとよくなりますよ。
「専顔タオル」は蒸しタオルとしても◎ (C)メイクイット
また、瞼の上に蒸しタオルを軽くのせることで、目の疲れを和らげることもでき、リラックスにもぴったり。

皮膚の薄い目元だからこそ「専顔タオル」なら安心ですよね。

“タオル選び”から見直す美肌習慣を

“タオル選び”から見直す美肌習慣を (C)メイクイット
朝、洗いたてのみずみずしく健康的な肌で一日を迎え、夜、帰宅したら疲れた肌をたっぷり癒してあげる。

「専顔タオル」は、そんな美肌習慣の基本を支えてくれる、女性に寄り添ったアイテムと言えますね。

今よりもっと美肌に近づくために、あなたも“タオル選び”から見直してみませんか?(MAKE IT編集部)

商品詳細

おぼろタオル/専顔タオル/1,000円(税抜)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【2019春夏コスメ・KANEBO】2月8日発売 新作コスメをレビュー|スウォッチあり
    【2019春夏コスメ・KANEBO】2月8日発売 新作コスメをレビュー|スウォッチあり
    モデルプレス
  2. 【レブロン新作・11月26日発売】唇をプランプ!ふっくら美発色リップ誕生
    【レブロン新作・11月26日発売】唇をプランプ!ふっくら美発色リップ誕生
    モデルプレス
  3. 【エチュードハウス新作・12月1日発売】目力アップ!ダブルエンドブラシの新マスカラ誕生
    【エチュードハウス新作・12月1日発売】目力アップ!ダブルエンドブラシの新マスカラ誕生
    モデルプレス
  4. スキンケアパウダー「スノービューティー」の白雪姫デザインが限定で登場!
    スキンケアパウダー「スノービューティー」の白雪姫デザインが限定で登場!
    モデルプレス
  5. スキンケアパウダーは1個持っておくと便利!使い方・おすすめ4選
    スキンケアパウダーは1個持っておくと便利!使い方・おすすめ4選
    モデルプレス
  6. 売り切れ続出中!【デジャヴュ】クリームペンシル人気の理由は?|ラスティンファインa
    売り切れ続出中!【デジャヴュ】クリームペンシル人気の理由は?|ラスティンファインa
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 色迷子からおさらば! ポーラの新「APEXメーク」で自分の最適解ファンデを見つけてきた
    色迷子からおさらば! ポーラの新「APEXメーク」で自分の最適解ファンデを見つけてきた
    マイナビウーマン
  2. 潤った瞳を演出。KiSSの“濡れツヤアイカラー”がリニューアル!
    潤った瞳を演出。KiSSの“濡れツヤアイカラー”がリニューアル!
    マイナビウーマン
  3. upinkから「フェアリーカールマスカラ」のロングタイプ&「フィルスウィートチーク」の限定色が登場
    upinkから「フェアリーカールマスカラ」のロングタイプ&「フィルスウィートチーク」の限定色が登場
    マイナビウーマン
  4. meltからヘアオイルが登場! つけた直後からベタつかない、ゼロ膜感触の“とろける美容注入オイル”
    meltからヘアオイルが登場! つけた直後からベタつかない、ゼロ膜感触の“とろける美容注入オイル”
    マイナビウーマン
  5. DAISY DOLL by MARY QUANTから高密着チークの新色&ハイライトが登場!
    DAISY DOLL by MARY QUANTから高密着チークの新色&ハイライトが登場!
    マイナビウーマン
  6. ハリとうるおいに満ちたツヤ肌へ。イグニスの最高峰「エフフォーリア」より待望の美容液がデビュー!
    ハリとうるおいに満ちたツヤ肌へ。イグニスの最高峰「エフフォーリア」より待望の美容液がデビュー!
    マイナビウーマン
  7. &beのメイクスポンジにブラウンカラーのくまデザインが限定登場
    &beのメイクスポンジにブラウンカラーのくまデザインが限定登場
    マイナビウーマン
  8. 生理痛・PMS・肌荒れ……ピルで改善したい“避妊以外”の症状の実態とは?
    生理痛・PMS・肌荒れ……ピルで改善したい“避妊以外”の症状の実態とは?
    マイナビウーマン
  9. 韓国風甘辛焼そば「ポックンミョン」とコスメブランド「TIRTIR」がコラボ! “ピリピリ感”がクセになるリッププランパーを発売
    韓国風甘辛焼そば「ポックンミョン」とコスメブランド「TIRTIR」がコラボ! “ピリピリ感”がクセになるリッププランパーを発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事