【8個徹底比較】“オレンジ”入りプチプラアイシャドウパレット、自分に合うのはどれ?
2018.08.23 19:00
views
【オレンジアイシャドウ/メイクイット】2018年夏のトレンドカラーといえばオレンジ!オレンジのアイシャドウはプチプラでも多く展開されており、流行を気軽に取り入れることができますよ。今回は平日メイクにも使えるオレンジ入りのプチプラアイシャドウパレットを徹底比較しました。
2018夏はオレンジアイシャドウが必須!

プチプラコスメの中でもオレンジアイシャドウは多く展開されており、気軽にチャレンジできますよ。
オレンジはカジュアルすぎる…となかなかトライできずにいる方は、パレットタイプのオレンジアイシャドウを使ってみてはいかが?
ベーシックカラーも入っているオレンジアイシャドウなら平日も使えて便利です!

あなた好みのオレンジアイシャドウパレットを見つけてくださいね。
プチプラオレンジアイシャドウパレット~ど真ん中オレンジ編~

トレンドメイクに最も向いているオレンジアイシャドウを3つご紹介します。

|セザンヌ「トーンアップシャドウ」06

“06 オレンジカシス”はホワイト・オレンジ・カシス色が組み合わされています。

締め色がカシス系で色っぽさも手に入ります。




プチプラとは思えない高見え配色と質感で今っぽいアイメイクに。
セザンヌ/トーンアップアイシャドウ/06 オレンジカシス/580円(税抜)
使い方を詳しく
|KATE「スモーキーラウンドアイズ」OR-1


このパレットのオレンジは今回比較する3つの中で最も黄色が強いカラー。
ゴールドラメ入りでキラキラの輝きが楽しめます。




オレンジの発色も良く、平日メイクと休日メイクで印象をがらりと変えられます。
KATE(ケイト)/スモーキーラウンドアイズ/OR-1/1,200円(税抜)
|ヴィセ「ジェミィリッチ アイズ」BE-1

多色ラメの美しい輝きがまるで宝石のようです。



優しい発色でオフィスでも安心して使えますね。


下まぶたに使っても可愛いですよ。
ヴィセ/ジェミィリッチ アイズ/BE-1/1,200円(税抜)
全色紹介もCHECK
\ザ・オレンジなパレットまとめ/
◎セザンヌは大人っぽいツヤまぶたになる
◎KATEは平日メイクに最も使いやすい
◎ヴィセが1番ナチュラル発色かつキラキラ!
プチプラオレンジアイシャドウパレット~コーラル寄り~

ほんのりピンクっぽさも感じるコーラルアイシャドウは目元を明るく見せてくれます。

|キャンメイク「ジューシーピュアアイズ」06

“06 ベビーアプリコットピンク”がコーラル系カラーです。





繊細なパールがツヤを出し、目をうるうるに見せてくれます。
キャンメイク/ジューシーピュアアイズ/06 ベビーアプリコットピンク/600円(税抜)
全色まとめはこちらから
|セザンヌ「エアリータッチシャドウ」02


今回比較する他のアイシャドウは2つともグロッシーなツヤが特徴ですが、セザンヌの“コーラルブラウン”はパールがちらちら輝くイメージ。




セザンヌ/エアリータッチシャドウ/02 コーラルブラウン/680円(税抜)
全色比較してみました!
|ヴィセ「グロッシーリッチアイズ」OR-6


一緒に入っている色はゴールドブラウン系で肌馴染み抜群。




しっとり濡れたようなツヤを放つコーラルまぶたは華やかさもありますよ。
ヴィセ/グロッシーリッチ アイズ/OR-6 オレンジブラウン系/1,200円(税抜)
他の色もチェック
\コーラル系オレンジパレットまとめ/
◎キャンメイクが1番可愛らしいイメージ
◎セザンヌは落ち着いたメイクもできる
◎ヴィセが最も高発色&ツヤツヤ!
プチプラオレンジアイシャドウパレット~ブラウン寄り~

そんなブラウン寄りオレンジはモードな印象。
そう聞くと難しそうに思えますが、ブラウンアイシャドウに近い感覚で使えるので案外使いやすい!

色が濃いめなので、他のオレンジアイシャドウよりも部分的に使ってみて。
|キャンメイク「パーフェクトスタイリストアイズ」15


オレンジのアイシャドウはほんのりくすみが入ったカラー。
ゴールドパール入りでツヤっとするところも特徴的です。




様々なメイクパターンを楽しめるのでコスパ抜群です。
キャンメイク/パーフェクトスタイリストアイズ/15 トワイライトビーチ/780円(税抜)
全色紹介はこちらから
|KATE「ブラウンシェードアイズN」BR-4


一緒に入っているカラーは赤みの少ないブラウン系。




彫り深な目元で大人っぽい眼差しを作りましょう。
KATE(ケイト)/ブラウンシェードアイズN/BR-4 カッパー/1,200円(税抜)
\ブラウン寄りオレンジパレットまとめ/
◎キャンメイクはくすんだオレンジがお洒落
◎KATEはキラキラのラメで立体感も出せる!
トレンドアイシャドウはプチプラパレットで揃えよう

平日メイクはベーシックに、休日メイクではオレンジを効かせてトレンドメイクを楽しんでみてはいかが?
手軽に試せるプチプラオレンジアイシャドウパレットでお洒落度をぐんと上げましょう!
(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- トレンドメイク
- アイシャドウ
- プチプラコスメ
- 多色ラメ
- メイク初心者
- 透明感が欲しい
- 濡れツヤアイシャドウ
- アイシャドウ ブラウン系
- アイシャドウ ピンク系
- オフィスメイク
- ナチュラルメイク
- 夏メイク
- キラキラアイシャドウ
- 発色のいいアイシャドウ
- アイメイク
- CEZANNE
- セザンヌ
- KATE
- ケイト
- Visee
- ヴィセ
- CANMAKE
- キャンメイク
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
不調を感じやすい季節もこれがあれば大丈夫。働く女性がポーチに入れている“お守りアイテム”マイナビウーマン
-
ニナ・リッチの曾孫ロマーノ・リッチの香水ブランド「ジュリエット ハズ ア ガン」が日本に本格上陸VOGUE
-
内側からのケアが大事!【中川紅葉】がリアルにやっている「美白肌」ケアをご紹介Ray
-
ダレノガレ明美、コスメブランド「CAROME.」を自社主導の完全独立体制に リキッドアイライナーをリニューアルし全国発売Deview
-
自撮りするだけでおすすめスキンケアが分かる?毎日のコスメ選びの新たなモノサシになる「肌遺伝子モード判定」技術とは?マイナビウーマン
-
角栓ごっそり&皮脂・毛穴汚れに! ロングセラー洗顔ブランド「ロゼット洗顔パスタ」から2つの新商品が登場マイナビウーマン
-
塗るだけで、自然な陰影が完成。Chacott COSMETICSから“塗るだけメリハリ下地”が登場マイナビウーマン
-
描き方以上に大切なのは使い方!プロ直伝!アイブロウアイテムの正しい使い方michill (ミチル)
-
手元まで若返る?これぞ"大人の品"【ツヤフレンチネイル】が最強かも!fashion trend news