【8月1日発売・KATE新作】次世代マスカラをレビュー!“カーブクセづけ”でまつ毛映えアイ
2018.06.22 11:00
views
【KATE/メイクイット】定番人気プチプラコスメブランドの【KATE(ケイト)】から2018年8月1日にデビューする新作マスカラシリーズは、まつ毛のカールに注目した“カーブクセづけマスカラ”。KATEで人気のマスカラ下地のリニューアル品も含めて、一足先にお試ししてみました。
【KATE】新作マスカラは“クセづけ”が鍵

KATEのマスカラといえば繊維入りで長さ・太さ共に盛れることが有名ですよね。
そんなKATEの新作マスカラはなんだか今までのマスカラとは一味違う様子…。
__盛るだけから次の時代へ

従来のマスカラは主にまつ毛を長く太く見せることがメインの目的でしたが、KATEの新作マスカラではそこに「カーブ記憶」をプラス。
カーブのクセづけ・ロング・ボリュームの3点からまつ毛を美しく、目を大きく見せるというのです。
【KATE新作マスカラ】カーブを記憶するマスカラ

しかし瞳に輝きを取り込むには自まつ毛が上向きにカーブしていることが重要です。
というわけで、目をより大きく魅力的に見せるためには、まつ毛をしっかりクセづけながらまつ毛を長く太く見せるマスカラが必要なのです!
__ラッシュフォーマーシリーズはW効果でまつ毛を固定

まつ毛の内側と外側の両方からまつ毛のカーブを固定するので、まつ毛のカーブが1日中キープされます。
水よりも軽いワックスを使用した「カーブコーティング成分」でまつ毛の外側を固定。
内側からはまつ毛内に浸透する新成分「浸透系カーブフィクサー成分」がまつ毛を固定してくれます。
Wの効果でまつ毛をクセづけるマスカラでなら、頑固な下向きまつ毛もくるんと上向きカーブを維持できるはずですよ。
|ロング・ボリュームの2種類

しかしKATEの新作マスカラはロング・ボリュームの両方が展開されています。
カール&ロングとカール&ボリューム、あなたはどちらを選ぶ?
__ロングタイプをお試し




__ボリュームタイプをお試し




カールアップしたボリュームまつ毛はお人形のような目元にしてくれますよ。
|お湯OFF・ウォータープルーフも選べる

汗・水・皮脂に強いウォータープルーフタイプは絶対にメイクを崩したくない日におすすめ。
普段使いにはお湯で落とせるフィルムタイプが便利です。
フィルムタイプはお湯で落ちるのに滲みにくいところもポイント!
KATE(ケイト)/ラッシュフォーマー/全2種(ロング・ボリューム)/各1,400円(税抜)
KATE(ケイト)/ラッシュフォーマーWP/全2種(ロング・ボリューム)/各1,400円(税抜)
【KATE新作マスカラ】あの人気下地が進化!
__ラッシュマキシマイザーN

その定番マスカラ下地が今回パワーアップしてリニューアル!

繊維は長さ違いの2種類で、よりリアルな仕上がりを実現。



KATE(ケイト)/ラッシュマキシマイザーN/全1種/1,200円(税抜)
マスカラ下地の使い方
【KATE新作マスカラ】夜用のクセづけマスク
__ラッシュマキシマイザーES



お休み前のスキンケアの仕上げとしてまつ毛に塗布。
透明の液がまつ毛に浸透し、翌朝にはクセづけやすいまつ毛になりますよ。

まつげ美容液と同じ感覚で、夜のお手入れとして使ってみてくださいね。
KATE(ケイト)/ラッシュマキシマイザーES/1,200円(税抜)
KATEの新作マスカラで今よりデカ目に!

上向きまつ毛で長く太いまつ毛を今まで以上にアピールできる新処方の新作マスカラなら、自分史上最大のデカ目メイクが叶うはずです。(MAKE IT編集部)
商品詳細
発売日:2018年8月1日(水)
KATE(ケイト)/ラッシュフォーマー/全2種(ロング・ボリューム)/各1,400円(税抜)
KATE(ケイト)/ラッシュフォーマーWP/全2種(ロング・ボリューム)/各1,400円(税抜)
KATE(ケイト)/ラッシュマキシマイザーN/1,200円(税抜)
KATE(ケイト)/ラッシュマキシマイザーES/1,200円(税抜)
※価格は編集部調べです。
他の新作コスメもCHECK
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- プチプラコスメ
- 目力アップ
- ボリュームタイプのマスカラ
- ロングタイプのマスカラ
- にじみにくいマスカラ
- ウォータプルーフのマスカラ
- お湯で落ちるマスカラ
- ダマになりにくいマスカラ
- マスカラ下地・トップコート
- マスカラ
- まつ毛のカールキープ
- 新作コスメ
- 8月新作
- KATE
- ケイト
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)