【大人っぽい前髪】前髪あり・なしどちらでもOK!簡単アレンジ方法
2018.06.21 11:00
views
【大人っぽい前髪/メイクイット】「短い前髪でも大人っぽい印象をつくりたい!」、「大人っぽい前髪にしているけど、なんだか垢抜けない…。」今回はそんな前髪問題でお悩みのみなさんに、大人っぽい印象になれるヘアスタイルをご紹介。前髪あり・なしどちらでもOK!誰でも簡単にできるヘアアレンジにぜひチャレンジしてみて。
前髪アレンジで大人っぽい印象に!

また、前髪を伸ばして大人っぽくなったはずなのにヘアアレンジがうまくいかない…。
なんて方もいるのでは?
そんなみなさんにおすすめしたい、簡単垢抜けヘアアレンジもご紹介!
前髪がある方も、ない方も、大人っぽいヘアアレンジを楽しんでみませんか?
大人っぽい前髪1:シースルーバング
はじめにご紹介するのは、ヘアピンさえあればすぐに大人っぽい印象をつくれる前髪アレンジ。
大人っぽさだけでなく、トレンド感もばっちりの“シースルーバング”です。
透け感のある前髪で、不器用さんでも手軽に垢抜けられますよ。

なるべくヘアピンが隠れるように止めることを意識してください。
大人っぽい前髪2:ドライヤーで手軽にかきあげ
セクシーで大人っぽいかきあげヘアに憧れるけど、後ろ髪に合わせて前髪を伸ばすのは大変ですよね。
そこで短い前髪でもセットできるかきあげ風ヘアアレンジをご紹介。
[1]前髪を濡らす
まずは前髪を水で濡らします。

[2]ドライヤーの“温風”で根本を乾かす
濡らした前髪を持ち上げて、髪の根元をドライヤーの“温風”で乾かしましょう。

[3]ドライヤーの“冷風”でセット
髪が立ち上げってきたら、ドライヤーを“冷風”に切り替えます。

[4]手ぐしで整えて完成
前髪を乾かし終わったら、手ぐしで横に流すように整えて完成です。



大人っぽい前髪3:ヘアアイロンでふんわりかきあげ
前髪がない方は、もともと大人っぽい雰囲気をまとっていますよね。
しかし「髪のボリュームが足らずに垢抜けない…。」なんて悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか?
そこでぜひ試してほしいのが、ヘアアイロンでボリュームUPするかきあげヘア。
お手持ちのコテやヘアアイロンで簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみてください!
[1]前髪を軽く巻く
まずは前髪を持ち上げて…



[2]7:3に分ける

[3]毛先をカールして完成
最後に前髪全体に動きをつけましょう。


持ち歩きOK!コードレスヘアアイロンをみる
大人っぽい前髪4:ねじり巻き込みアレンジ
前髪がない方が意外に困っているのが、ポニーテールなどのまとめ髪。
横髪をすべてまとめるとキッチリしすぎて、垢抜けない印象になってしまうこともありますよね。
そこで簡単に垢抜けられる“ねじり巻き込み前髪”で、大人っぽいポニーテールにチャレンジしてみましょう。
[1]センター分けした前髪をねじっていく
前髪を真ん中で分けたら、くるくるとねじっていきます。

[2]サイドの髪も合わせてねじる
ねじった前髪にサイドの髪を合流させてさらにねじっていきます。

[3]耳の裏あたりにピンでとめる
ピンを3本ほど使って、ねじり前髪を固定します。

[4]ひとつにまとめる
ゴムで髪をまとめて、ポニーテールにします。

[5]前髪を軽くつまんでニュアンスをだす
仕上げにねじった前髪をつまんで少し引き出すと、垢抜けた印象になりますよ。


大人っぽい前髪でお洒落を楽しもう
今回は前髪がある方もない方も、簡単に大人っぽい印象になれるヘアアレンジを紹介してきました。
チャレンジしてみたい前髪アレンジはありましたか?
大人っぽいヘアスタイルができるようになると、お洒落の幅も広がりますよね。
前髪アレンジのバリエーションを増やして、今よりもっとお洒落を楽しんでみてください。(MAKE IT編集部)
前髪アレンジ7種類まとめ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン