【キッカ】ソリッドファンデーションで作る“疑似素肌”スタンプ塗りでツヤ誕生!

2018.05.17 19:00

【CHICCA/メイクイット】独自の発想による新しいコスメを提案する【CHICCA(キッカ)】の「ソリッドファンデーション」は、オイルベースなのに固形のファンデーション。スポンジでスタンプ塗りをするだけでハリのある艶肌を作れるキッカのファンデーションを詳しくご紹介!

キッカのファンデーションは“オイルシール”

【キッカ】ぽんぽんファンデーションで作る“疑似皮膚”にうっとり (C)メイクイット
「ファンデーション」というと、リキッドやパウダー、クリーム状のものを思い浮かべる方が多いでしょう。

艶肌を作るならリキッドかクリームファンデーション。

そんな常識を打ち破るのが【CHICCA(キッカ)】の「フローレスグロウ ソリッドファンデーション」です。

このファンデーションはオイルベースなのに固形という驚きの形状。

ファンデーションにしてはとても硬く、これが本当に綺麗に肌につくの?と疑問すらもってしまいます。

しかしこれまた特殊な三角形のスポンジでぽんぽんと“スタンプ塗り”をしていくと、薄膜の艶美肌が誕生!

そんな驚きと発見に溢れたキッカの「オイルシールファンデーション」をご紹介します。

キッカのファンデーションの仕上がりと使い方は?

CHICCA/フローレスグロウ ソリッドファンデーション/SPF43 PA+++/YO01/5,000円(税抜・レフィルのみ) (C)メイクイット
キッカが目指すのは“ありえないような素肌美”。作り込んだ印象の無い、素肌感を徹底的に追及して生まれたのが、“ソリッド状オイル”だったのです。

オイルということで艶が出るのは当たり前。その艶ファンデーションをスタンプ塗りで均一に広げていくことで、生命力に満ち溢れたハリ感ももたらしてくれます。
CHICCA/ソリッドファンデーション スポンジ/1,000円(税抜・2個入り) (C)メイクイット
キッカのファンデーションを上手に使いこなすには、やはり専用の三角スポンジがぴったり。
スポンジに満遍なくファンデーションをとる (C)メイクイット
スポンジの長い辺にファンデーションを満遍なく擦りつけ、肌にぽんぽんと軽いタッチで置いていきます。
ぽんぽんとスタンプ塗りをしていく (C)メイクイット
ここでポイントとなるのが「伸ばす」のではなく「置いていく」というところ。

ファンデーションを伸ばすようにスポンジを使うとムラの原因となってしまいます。

硬めのオイルファンデーションはスタンプのようにトントン乗せていくことで均一に仕上げることができるのです。

キッカのファンデーションは本当に素肌のように自然に仕上がるので、ファンデーションをどれくらい乗せたかわからなくなることも。

顔の半分ずつ塗っていくと違いがよくわかり、どれくらいまでファンデーションを乗せれば良いかの目安となりますよ。

キッカのファンデーションは“ただの薄づき”じゃない!

CHICCA/フローレスグロウ ソリッドファンデーション/SPF43 PA+++/YO01 使用 (C)メイクイット
艶系のファンデーションはカバー力が控えめのものが多い中、キッカのファンデーションはカバー力にも優れています。

オイル仕立てのファンデーションをスポンジでぽんぽんと乗せていくことで生まれる薄膜はどんな肌にも密着し、自然なのにしっかりカバー。

ベース系アイテムの中でカバー力のもととなる「酸化チタン」がキッカの「ソリッドファンデーション」にはコンシーラー並みに多く含まれており、これまで難しかった「自然な仕上がり」と「カバー力」の両立が可能となっているのです。

また、色ムラだけではなく毛穴や小ジワまでもカバーし、肌の凹凸を自然に埋めてくれます。

キッカのファンデーションは乾燥肌に◎

【CHICCA】のファンデーションは乾燥対策にも◎ (C)メイクイット
キッカのファンデーションは揮発しないオイルでできているため、ファンデーションを塗っている間、薄いオイルの膜で肌を浸しているような状態になります。

ですから、乾燥肌さんにはぴったり!乾燥崩れを起こさず、時間が経っても小ジワが目立たないのです。

メイクを落とした後の肌も柔らかく、まるで1日中スキンケアをしていたかのよう。

使い続けることで素肌から艶肌を目指すことができますよ。

キッカのファンデーションは部分使用もOK!お直しも簡単



キッカではもともと綺麗な部分にはファンデーションを塗らないことを推奨しています。

これはキッカのソリッドファンデーションが塗った部分と素肌の境目がわからなくなるほど自然だからこそできることですよね。

キッカのファンデーションはコストパフォーマンスが気になるという口コミも見られますが、カバーしたい部分にのみファンデーションを乗せれば良いので、実際には減りがゆっくり。

キッカではファンデーションの後は基本的にお粉を乗せなくても良いことになっているので、お直しもファンデーションをつけておいたスポンジを持ち歩いておけばOK!

後から塗ったファンデーションも素の肌に溶け込み、いつでもフレッシュな仕上がりを保つことができます。

あえてお粉を乗せないことで後からファンデーションを足しても厚塗り感無くお直しできますよ。

キッカのファンデーションで自然なツヤ肌に

【CHICCA】のファンデーションでツヤ美肌に (C)メイクイット
ブランド独自の発想がぎゅっと詰め込まれたキッカのファンデーションは、幅広い世代の方が使えます。

パンとハリのある艶肌を目指す方やナチュラルメイク派の方、そして毎朝簡単にベースメイクを仕上げたい方はぜひキッカのソリッドファンデーションを使ってみてはいかがでしょうか?

その使いやすさと仕上がりの美しさに驚くこと間違いなしです!(MAKE IT編集部)

商品詳細



CHICCA(キッカ)/フローレスグロウ ソリッドファンデーション/SPF43 PA+++/全8色/各5,000円(税抜・レフィルのみ)

ケース/3,000円(税抜)

CHICCA(キッカ)/ソリッドファンデーション スポンジ/1,000円(税抜・2個入り)

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【セルヴォーク新作】2018年秋冬コレクション“Through the confusion”登場
    【セルヴォーク新作】2018年秋冬コレクション“Through the confusion”登場
    モデルプレス
  2. ベースメイクはスポンジで変わる?選び方とおすすめアイテム
    ベースメイクはスポンジで変わる?選び方とおすすめアイテム
    モデルプレス
  3. イプサのカラー下地はなぜ人気?透明感ある理想の肌に
    イプサのカラー下地はなぜ人気?透明感ある理想の肌に
    モデルプレス
  4. チークジプシーにさようなら!タイプ別で見る推しアイテム&塗り方テク
    チークジプシーにさようなら!タイプ別で見る推しアイテム&塗り方テク
    モデルプレス
  5. 顔のテカリを撃退!美しいマット肌は皮脂くずれ防止下地で叶える
    顔のテカリを撃退!美しいマット肌は皮脂くずれ防止下地で叶える
    モデルプレス
  6. リップブラシでモテ度急上昇?!おフェロな唇の秘訣はコレ
    リップブラシでモテ度急上昇?!おフェロな唇の秘訣はコレ
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    fashion trend news
  2. 40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    michill (ミチル)
  3. 英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    VOGUE
  4. マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    michill (ミチル)
  5. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  6. あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    Ray
  7. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  8. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  9. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事