ツヤ?透明感?ハイライトに欲しいもの別おすすめランキング
2018.04.27 11:15
views
【ハイライト/メイクイット】(2018年7月17日)ハイライトを入れることが一般的なメイクテクニックとして定着してきた今、ハイライターと言っても様々なタイプに分かれるようになりました。しっとりと濡れたようなツヤを与えてくれるハイライトや透明感を上げてくれるハイライトなど、タイプ別にランキングTOP3を発表!
うるうるなツヤハイライトランキング


繊細なパールがたっぷり入っており、付属のブラシでサッとのせるだけで素の肌が潤っているかのようなツヤが出せることからランキング第3位としました。

1,200円(税抜)でツヤ溢れる美ベースが手に入るなんて凄すぎます。
ツヤ肌になりたいプチプラコスメ派はぜひ手に入れるべきハイライトです!
スウィーツスウィーツ/プレミアムショコラハイライター/01/1,200円(税抜)
第2位:【コスメデコルテ】「ディップイングロウ」

ランキング第2位【コスメデコルテ】のクリームハイライトは一見白いクリームですが、肌に伸ばすとほぼ透明。

肌の温度でとろけるハイライトクリームで、肌にしっとりと溶け込むところも素敵。
保湿成分配合で乾燥肌さんでも浮かず、使いやすい!
自然なのに確実にうるっとしたツヤを手に入れられることから、ランキング2位となりました。
コスメデコルテ/ディップイングロウ/3,500円(税抜)
第1位:【RMK】「グロースティック」

肌馴染みの良いベージュカラーに繊細なパールが入っており、肌をキレイなツヤ肌に見せてくれます。

女優級の美肌を手に入れたい人には必須のハイライトスティックと言えるでしょう。
RMK/グロースティック/2,000円(税抜)
RMKのハイライトは使い方いろいろ!
透明感爆上げハイライトランキング
第3位:【THREE】「シマリング グロー デュオ」

お風呂上がりのように肌の水分量が多い時は透明感が上がったように見えますよね。

まさに湯上りのような肌を演出してくれる【THREE】のハイライト。
シェードカラーがついているため、立体メイクを楽しみたい時にも便利です。
THREE(スリー)/シマリング グロー デュオ/4,500円(税抜)
第2位:【無印良品】「ハイライトカラー(ミックスタイプ)」“ラベンダー”

ランキング第2位【無印良品】のラベンダーハイライトはシルバーパールが入っており、肌をワントーン明るく見せてくれます。

ラベンダーカラーのパウダーハイライトはピンク系チークのぼかしとしても有効です。
青みピンクのチークと合わせれば、ランキング2位にも納得の繊細な美少女肌の出来上がり!
無印良品/ハイライトカラー(ミックスタイプ)/ラベンダー/602円(税抜)
第1位:【キャンメイク】「クリームハイライター」“02 ルミナスアクア”

【キャンメイク】のクリームハイライトは青みの加減が絶妙なのです!
青みが少なすぎると透明感UP効果が物足りず、青すぎると血色感が失われてしまいますが、【キャンメイク】の“ルミナスアクア”は丁度いい色味。

透明感のある表情がプチプラで作れるのはかなり嬉しい!
キャンメイク/クリームハイライター/02 ルミナスアクア/600円(税抜)
上品なツヤハイライトランキング
第3位:【セザンヌ】「ミックスカラーチーク」“10ハイライト”

「ミックスカラー」と名前についている通り、ホワイト・イエロー・ブルー・ピンクの4色をブラシで混ぜて使います。

セザンヌ/ミックスカラーチーク/10 ハイライト/680円(税抜)
セザンヌのおすすめハイライト4選
第2位:【キャンメイク】「ハイライター」“05 ベビーベージュ”

微粒子のパウダーが肌にぴったりフィットし、自然なツヤ肌に見せてくれます。

目の下やCゾーンなどの広範囲に入れることで効果を実感できる上品ハイライトです。
キャンメイク/ハイライター/05 ベビーベージュ/550円(税抜)
キャンメイクのハイライトをもっと見る
第1位:【コフレドール】「マジカルグロウスティック」

比較的新しいアイテムですが、あまりの絶妙ツヤにランキング1位に躍り出ました。
「マジカルグロウスティック」は毛穴埋めも艶出しもできる多機能スティックで、化粧直しなどマルチな場面で活躍してくれます。
塗った部分に薄いツヤの膜を張るような効果があり、光の散乱効果を利用して肌の凹凸も目立たなくしてくれるんだとか。

繊細で品のあるツヤはランキング1位も納得の仕上がりですね!
コフレドール/マジカルグロウスティック/2,500円(税抜)
際立つ立体感ハイライトランキング
第3位:【エクセル】「サイレントグロウコンシーラー」“SG01 ピンクグロウ”

アイテムの分類はコンシーラーなのですが、ハイライト効果とカラーコントロール効果によって肌悩みを目立たなくするという意味で「コンシーラー」とされているため、ハイライトとしても十分に使うことができます。
全部で3色あるうち、“ピンクグロウ”は血色感を与え、くすみを飛ばしてくれるタイプ。

定着度の高いリキッドタイプということで、鼻筋に使うと立体感抜群!
平筆も鼻筋に使いやすく、メリハリをつけたい人にぴったりです。
エクセル/サイレントグロウコンシーラー/SG01 ピンクグロウ/1,500円(税抜)
第2位:【CHANEL】「パレット エサンシエル」“175 ローズナチュレル”

「パレット エサンシエル」にはコンシーラー・ハイライト・チーク&リップカラーがセットになっており、持ち歩き用にも便利。
その中に入っているハイライトカラーが白浮きしないのにしっかりと立体感を出してくれるのです。

1個で様々な部分のメイクを完結させたい方におすすめのフェイスカラーパレットです。
CHANEL(シャネル)/パレット エサンシエル/175 ローズナチュレル/7,000円(税抜)
第1位:【M・A・C】「ミネラライズスキンフィニッシュ」“ライトスカペード”

“ライトスカペード”は肌馴染みの良いベージュカラーにブルー、ピンク、イエローが混ざったパウダーで、粒違いのパールが立体感とツヤを生み出します。

特に鼻筋に乗せたときに効果を実感するユーザーが多く、これがないと顔が完成しない!という声が多数聞こえるほど。
一度使えばランキング首位も納得できるハイライトのスターアイテムです。
M・A・C(マック)/ミネラライズスキンフィニッシュ/ライトスカペード/4,200円(税抜)
ライトスカペードの使いこなしテクとは?
ハイライトを使って理想の肌に
ハイライトの役割は今や立体感を出すだけではありません。
ハイライトランキングを参考にしながら、ランキング上位のアイテムで理想のツヤ感や透明感を手に入れてくださいね!(MAKE IT編集部)
そもそもハイライトってどこに入れたらいいの?
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- ハイライター
- 濡れツヤ
- ツヤ肌
- 透明感が欲しい
- コントゥアリング
- くすみをカバーしたい
- クマをカバーしたい
- 毛穴をカバーしたい
- プチプラコスメ
- デパートコスメ
- SWEETS SWEETS
- コスメデコルテ
- RMK
- CEZANNE
- COFFRET D'OR
- CANMAKE
- M・A・C
- THREE
- 無印良品
- excel
- CHANEL
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
“美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生マイナビウーマン
-
ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!マイナビウーマン
-
【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!マイナビウーマン
-
今っぽ眉のポイントは「眉頭」にあり!プロ直伝♡垢抜け眉頭をつくるコツmichill (ミチル)
-
イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場マイナビウーマン
-
これやったら一気に垢抜けた!効果抜群♡ベースメイクの裏ワザ5選michill (ミチル)
-
コスメマニアの元CAが本気でおすすめします♡毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選michill (ミチル)
-
バーバリー ビューティのメイクアップコレクションが日本で復活VOGUE
-
【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方Ray