コフレドールでブラウンLOOK! “旬顔メイク”はアイシャドウから

2018.03.13 11:00

【コフレドール/メイクイット】ブラウンカラーで統一されたメイクはうっとりもの。コフレドールには”ブラウンベースの洗練EYE”を生み出す優秀アイテムがそろっています。ポップなカラーメイクも良いけれどコフレドールのアイシャドウでブラウン系の旬顔メイクはじめませんか?

コフレドールでブラウンLOOK! “旬顔メイク”はアイシャドウから (C)メイクイット

愛されカラーの優秀ブラウン



ブラウンってメイクの中でも1番取り入れやすいカラーですよね。

いろんなカラーを試してみたけど「やっぱりブラウン!」となる方もいるのではないでしょうか?

ブラウンカラーの魅力といえば、いつでもトレンド感を与えてくれるところ。

今回はコフレドールのブラウンベースで構成された優秀アイシャドウを主役にしたメイクをご紹介します。

意識するのは“塗りすぎない”。

それでは【コフレドール】のアイシャドウをはじめとしたブラウンコスメで、旬顔メイクにチャレンジしてみましょう!

【コフレドール】ブラウンLOOK1:アイシャドウベース



ブラウンメイクのファーストステップは、アイシャドウベースからはじめます。

\使うアイシャドウはコチラ/

【コフレドール】「コントゥアアイグロス」
コフレドール/コントゥアアイグロス/01 グロウブラウン/2,000円(税抜) (C)メイクイット
アイシャドウカラーは瞳の丸みに立体感を与えてくれる“01 グロウブラウン”。

「コントゥアアイグロス」は軽い感触で、まぶたにさらっと伸び広がるリキッドアイシャドウ。

【コフレドール】「コントゥアアイグロス」1本でアイシャドウとしても使えますが、今回はアイシャドウベースとして使います!

スーッとまぶたへ溶け込んで密着するので、アイシャドウが二重幅に溜まりやすい人もヨレを気にせずに使えますよ。

【コフレドール】「コントゥアアイグロス」は保湿成分も配合されているので、乾燥からまぶたを守りつつ化粧崩れを防いでくれます。
【コフレドール】「コントゥアアイグロス」“01 グロウブラウン”使用 (C)メイクイット
【コフレドール】「コントゥアアイグロス」を使うとき、まずはチップでまぶたの中央から目尻に向かって直塗りします。

それから指で馴染ませつつ、目頭へ広げましょう。

【コフレドール】「コントゥアアイグロス」にリッチに詰め込まれた微細なパールが、まぶたに濡れたようなツヤと陰影を与えます。

アイシャドウベースに【コフレドール】「コントゥアアイグロス」使用して、華やかさ+アイメイクのモチUPも狙いました!

コフレドール/コントゥアアイグロス/01 グロウブラウン/2,000円(税抜)

主役アイシャドウはコレ!



ブラウンメイクSTEP2へ進む前に、今回のブラウンメイクの主役となる【コフレドール】のアイシャドウをご紹介します!

\主役のアイシャドウはコチラ/

【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」“02 ゴールドブラウン”
コフレドール/ヌーディインプレッションアイズ/02 ゴールドブラウン/2,800円(税抜) (C)メイクイット
「ヌーディインプレッションアイズ」は、3色のベースカラー“3Dツヤベース”を付属のブラシで塗るだけで、誰でも簡単に立体感のあるアイメイクを生み出せるアイシャドウです。

パウダーアイシャドウですが、まぶたに塗ると溶け込むような使用感。

今回はアイシャドウカラー“02 ゴールドブラウン”を使用して、洗練された華やかなブラウンEYEに仕上げましょう!

ちなみに【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」のアイシャドウパレットには、それぞれ役割があります。

そして付属のアイシャドウチップ・ブラシも、それぞれのアイシャドウパレットに合わせて作られています。
付属のブラシでメイクする多色パレットの【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」 (C)メイクイット
パレット〈 1 〉
▷3色のベースカラー

・カバー:キメを整えてなめらかにする

・カラー:透明感と明るさをプラス

・光:繊細なきらめきとツヤを与える

→ブラシA使用

パレット〈 2 〉
▷シェードカラー

まぶたに自然な陰影をつくる

→ブラシB使用

パレット〈 3 〉
▷ツヤカラー

なめらかな輝きを与える

→チップC使用

パレット〈 4 〉
▷ディープカラー

濃密カラーで目もとを引き締める

→チップD使用

となっており、それぞれのカラーが絶妙なバランスで溶け合って立体感のあるアイメイクを生み出します。

6色入りのアイシャドウだと使いこなすのが難しそうに思えますが、安心してください!

【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」なら専用のツールを使って適切なポイントに塗ることで、誰でも簡単に華やかなアイメイクをすることができるのです。

それではコフレドールのアイシャドウ「ヌーディインプレッションアイズ」を使ってブラウンメイクSTEP2へ進みましょう。

コフレドール/ヌーディインプレッションアイズ/02 ゴールドブラウン/2,800円(税抜)

【コフレドール】ブラウンLOOK2:アイシャドウ



アイシャドウベースを使用したまぶたへ【コフレドール】6色パレットアイシャドウ「ヌーディインプレッションアイズ」を重ねて、洗練ブラウンEYEに仕上げていきます。
【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」アイシャドウ専用ツールを使用する (C)メイクイット
まずはパレット〈 1 〉のベースカラー「3Dツヤベース」を使用します。

アイシャドウ〈 1 〉の3色を〈ブラシA〉でブレンドしながらとって、目を囲むように上まぶた全体から下まぶたにかけて広げましょう。

ブレンドする時は、ブラシで上下に優しくなでるようなイメージが◎。
【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」パレット〈 1 〉のベースカラーを〈ブラシA〉でメイク (C)メイクイット
【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」パレット〈 1 〉のベースカラーを〈ブラシA〉でメイク (C)メイクイット
3色が混ざりあった「3Dツヤベース」だからこそ、白浮きせずになめらかなで立体的なまぶたが生まれました。

続いてアイシャドウパレット〈 2 〉のシェードカラーを〈ブラシB〉でとって、上下のまぶたにのせます。
【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」パレット〈 2 〉のシェードカラーを〈ブラシB〉でメイク (C)メイクイット
【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」パレット〈 2 〉のシェードカラーを〈ブラシB〉でメイク (C)メイクイット
【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」のアイシャドウパレット〈 2 〉を、目尻からアイホールに向かって広げました。

下まぶたには目尻から3分の1程度入れるのがポイント!

ほどよい明るさのブラウン&ヌーディーパールで、自然な陰影がプラスされました。

次はアイシャドウパレット〈 3 〉ツヤカラーを〈チップC〉でとり、上まぶたにのせましょう。
【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」パレット〈 3 〉のツヤカラーを〈チップC〉でメイク (C)メイクイット
【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」パレット〈 3 〉のツヤカラーを〈チップC〉でメイク (C)メイクイット
アイシャドウパレット〈 3 〉のツヤカラーを、まぶたの中央から目頭に向かって重ねました。

目頭付近に明るいブラウンをのせることで瞳の表情に明るさを出すことができますよ。

最後に【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」のアイシャドウパレット〈 4 〉のディープカラーを〈チップD〉でとって、目もとを引き締めましょう。
【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」パレット〈 4 〉のディープカラーを〈チップD〉でメイク (C)メイクイット
【コフレドール】「ヌーディインプレッションアイズ」パレット〈 4 〉のディープカラーを〈チップD〉でメイク (C)メイクイット
パレット〈 4 〉の濃密なディープカラーは、アイラインのように目のキワへ入れるのがポイント。

立体的なツヤがナチュラルに滲み出た濡れツヤまぶたの完成です!

アイシャドウを使いこなすコツは 『アイシャドウ付属のツールを正しく使うこと』たったこれだけです。

6色入りアイシャドウを使いこなせたら “旬顔ブラウンメイク”の完成はすぐそこですよ。

【コフレドール】ブラウンLOOK3:アイライナー



【コフレドール】のアイシャドウで濡れツヤまぶたをつくったあとは、アイライナーで目もとを自然に引き締めます。

\使うのはコチラ/

【コフレドール】「フレーミングペンシルアイライナー」“BR-37”
コフレドール/フレーミングペンシルアイライナー/BR-37/2,500円(税抜) (C)メイクイット
アイライナーのカラーには、明るく柔らかな印象を与える“BR-37”を使用します。

ペンシルとチップが1つになった使用が特徴の【コフレドール】「フレーミングペンシルアイライナー」なら、アイラインがガタついてしまった時でもお直しは簡単!

失敗した部分をチップでぼかせば自然なラインにできますよ。

汗や皮脂に強いウォータープルーフで、滲みにくいのも嬉しいポイントです。

アイシャドウでアイメイクを整えたまぶたに【コフレドール】「フレーミングペンシルアイライナー」でアイラインを入れましょう。
【コフレドール】「フレーミングペンシルアイライナー」“BR-37”使用 (C)メイクイット
【コフレドール】「フレーミングペンシルアイライナー」“BR-37”使用 (C)メイクイット
【コフレドール】「フレーミングペンシルアイライナー」を上まぶたの目尻3分の1に引きました。

【コフレドール】のアイシャドウで軽く目もとは引き締めてあるので、アイラインをあえて控えめにすることでトレンド感がグッとでますよ。

コフレドール/フレーミングペンシルアイライナー/BR-37/2,500円(税抜)

【コフレドール】ブラウンLOOK4:アイブロウ



最後に【コフレドール】の優秀アイブロウを使用して眉を整えましょう。

\使うのはコチラ/

【コフレドール】「Wブロウデザイナー」“BR-47 ナチュラルブラウン”
コフレドール/Wブロウデザイナー/BR-47/2,600円(税抜) (C)メイクイット
ペンシル&パウダーのWアイブロウで自然な眉に仕上げます。

コフレドールのアイライナーに続いて、アイブロウの「Wブロウデザイナー」もウォータープルーフなので、キレイな眉が薄れずに長時間キープされますよ。
【コフレドール】「Wブロウデザイナー」“BR-47 ナチュラルブラウン” (C)メイクイット
コフレドールのアイブロウは多機能な優秀アイテム。

・自然なラインを描ける

・毛流れを整えるブラシ

・自然にぼかせるパウダー

眉はメイクの要です!

【コフレドール】「Wブロウデザイナー」でほんのり太めのアーチ眉を描いていきましょう。
【コフレドール】「Wブロウデザイナー」“BR-47 ナチュラルブラウン”使用 (C)メイクイット
“BR-47 ナチュラルブラウン”は、幅広い髪色・メイクに馴染む、落ち着いた赤みブラウンです。

ペンシルで描いた眉をパウダーでぼかすことで、トレンド感もプラスされて自然な美眉に整えられますよ。

ブラウンLOOKに欠かせない“赤みブラウンのぼかし眉”で旬顔メイクもすぐそこです!

コフレドール/Wブロウデザイナー/BR-47/2,600円(税抜)

濡れツヤアイシャドウのトレンド女子発見!

【コフレドール】のブラウンコスメで旬顔メイクの完成! (C)メイクイット
アイメイク全体に統一感を出すために、マスカラもブラウンカラーをピックアップ。

これで【コフレドール】のアイシャドウをはじめとしたコスメを使った、うっとりお洒落なブラウンメイクの完成です!

全体的なポイントは“塗りすぎない”を意識してメイクを進めるだけ。

【コフレドール】のアイシャドウを使えば、旬顔メイクだっておてのもの。
ブラウンメイクを【コフレドール】で (C)メイクイット
今回はコフレドールのブラウンベースのコスメをご紹介しました。

赤みブラウンでしっとりお洒落な文系女子、明るいブラウンで元気な都会派お洒落女子など、ブラウン系メイクでも様々な雰囲気が楽しめます。

コフレドールの6色アイシャドウに慣れてきたら、カラーバランスを変えてみるのも◎。

簡単に洗練まぶたをつくることの出来る【コフレドール】のアイシャドウで、ブラウン“LOOKの旬顔メイク”にチャレンジしてみてください!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 口紅ならこれ!編集部セレクトの人気アイテム6選【デパコス・プチプラ】
    口紅ならこれ!編集部セレクトの人気アイテム6選【デパコス・プチプラ】
    モデルプレス
  2. パックの定番!【ルルルン】のフェイスマスク、今日はどのタイプ?
    パックの定番!【ルルルン】のフェイスマスク、今日はどのタイプ?
    モデルプレス
  3. シャネル初心者はリップから!ルージュココで美しく輝く魅惑の唇に
    シャネル初心者はリップから!ルージュココで美しく輝く魅惑の唇に
    モデルプレス
  4. スクラブとセットで使って!サボンのボディローションが優秀な件
    スクラブとセットで使って!サボンのボディローションが優秀な件
    モデルプレス
  5. <女子アナの“素”っぴん>山中章子アナ、美の秘訣はヘルシーライフ「フジテレビ×モデルプレス」女性アナウンサー連載
    <女子アナの“素”っぴん>山中章子アナ、美の秘訣はヘルシーライフ「フジテレビ×モデルプレス」女性アナウンサー連載
    モデルプレス
  6. 【RMK】チークで盛りすぎない血色感!愛されアイテム&カラー紹介
    【RMK】チークで盛りすぎない血色感!愛されアイテム&カラー紹介
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売
    マイナビウーマン
  2. 有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話
    マイナビウーマン
  3. あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由
    あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由
    マイナビウーマン
  4. ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発
    ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発
    michill (ミチル)
  5. セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品
    セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品
    michill (ミチル)
  6. 限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場
    限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場
    マイナビウーマン
  7. スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場
    スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場
    VOGUE
  8. ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」
    ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」
    繊研plus
  9. 【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》
    【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》
    Ray

あなたにおすすめの記事