【アナスイ】コスメに一目惚れ!自分らしいカラーで大人っぽメイクに

2018.03.10 19:00

【ANNA SUI/メイクイット】(2019年1月29日更新)エレガントなデザインが目を引くANNA SUI(アナスイ)の人気コスメをまとめました。アナスイのコスメはパッケージの可愛さからプレゼントとしても大人気。話題のアイシャドウから定番のネイルカラーまで、持っているだけで気分が上がるアナスイコスメをご紹介します!

アナスイ人気コスメまとめ|話題のアイシャドウや定番ネイルカラーも! (C)メイクイット

アナスイのコスメが可愛すぎる!



大人っぽくエレガントなデザインの中に、遊び心をつめこんだファンタジックな世界観。

【ANNA SUI(アナスイ)】のコスメといえば、ぱっと目を引く可愛いパッケージが人気の理由のひとつですよね。
【アナスイ】のオシャレなコスメ (C)メイクイット
また、それぞれのコスメの使用感やカラーバリエーションもちょっぴり個性的。

他にはない、アナスイのコスメ独特の“オトナの色気”を演出してくれるアイテムがそろっています。

自分好みにカスタマイズできる話題のアイシャドウパレットに、クラウンの小瓶に入ったアナスイの定番ネイルカラーなど…人気のアナスイコスメをPICKUPしてご紹介!

アナスイの人気コスメ〈ベースメイク〉


◇アナスイ/イルミネイティング ビューティ バーム
アナスイ/イルミネイティング ビューティ バーム/全4色/2,800円(税抜) (C)メイクイット
アナスイのコスメは下地がとても優秀なのをご存知ですか?

【アナスイ】「イルミネイティング ビューティ バーム」は陶器のようなつるつや肌を作ってくれる化粧下地として人気を集めるアイテムです。。

毛穴やしみなどもしっかりカバーしてくれるので、単品でベースメイクを完成させても大丈夫ですよ。
「イルミネイティング ビューティ バーム」“01”使用 (C)メイクイット
みずみずしく、しっとりした仕上がりなので、乾燥肌の方は要チェックです。

ほんのり色っぽく魅せたい日には、アナスイのベースコスメでオトナの艶肌を仕込んでみて。

ANNA SUI(アナスイ)/イルミネイティング ビューティ バーム/全4色/2,800円(税抜)

◇アナスイ/アナスイ フェイスパウダー ルース フェイス パウダー N
ANNA SUI(アナスイ)/アナスイ フェイスパウダー ルース フェイス パウダー N/200/全3色/5,000円(税抜)/ レフィル 3,500円(税抜) (C)メイクイット
アナスイのフェイスパウダーはまるでお姫様になったように高級感あふれるアイテム。

大きくてふわふわのパフでふんわり乗せれば、毛穴レスの美肌になれますよ。

パール感が強く、キラキラな仕上がりなのでハイライトにもおすすめ。

カニナバラ果実エキスなど配合で保湿効果もばっちりなので、しっかり密着してつけたての美しさをロングキープしてくれます。

ほんのり香る高級感あるフレグランスも人気の特徴ですよ。
「アナスイ フェイスパウダー ルース フェイス パウダー N」“200”使用 (C)メイクイット
“200”はパープルカラーのフェイスパウダーで、透明感UPに欠かせないアイテム。

アナスイ「イルミネイティング ビューティ バーム」との相性も抜群です。

ANNA SUI(アナスイ)/アナスイ フェイスパウダー ルース フェイス パウダー N/全3色/5,000円(税抜)/ レフィル 3,500円(税抜)

アナスイの人気コスメ〈カスタムパレット〉



アナスイには、アイシャドウ、チーク、リップから好きなコスメを選んでカスタマイズできるパレットアイテムがあります。
ANNA SUI(アナスイ)/メイクアップ パレット 1/1,500円(税抜) (C)メイクイット
アナスイ「メイクアップ パレット 1」は6色、アナスイ「メイクアップ パレット ミニ 1」は3色のアイテムを入れられるパレットです。
ANNA SUI(アナスイ)/メイクアップ パレット ミニ 1/1,200円(税抜) (C)メイクイット
全40色のアナスイ「アイ&フェイスカラー」というアイシャドウシリーズ、全5色のアナスイ「フェイスカラー」というチーク、全8色のアナスイ「リップ & フェイスカラー G」というクリームタイプのリップ&チークからカスタムできますよ。

磁石を使っているので、取替も簡単です。

ANNA SUI(アナスイ)/メイクアップ パレット 1/1,500円(税抜)

ANNA SUI(アナスイ)/メイクアップ パレット ミニ 1/1,200円(税抜)

アナスイの人気コスメ〈アイシャドウ〉


◇アナスイ/アイ&フェイスカラーF/100
「アイ&フェイスカラーF」“100” (C)メイクイット
アナスイ「アイ&フェイスカラーF」は透明感のあるマットなアイシャドウ。

なめらかな使用感で肌にしっかりフィットしてくれます。

クリアな発色なので、普段使いにくい色でもチャレンジできますよ。

アナスイ「アイ&フェイスカラーF」“100”はマットで薄付きな水色アイシャドウ。
「アイ&フェイスカラーF」“100”のカラー (C)メイクイット
ブルーアイシャドウってバブリーになってしまわないか心配ですよね。

しかしアナスイ「アイ&フェイスカラーF」“100”はマットでシアーな発色なのでブルーが悪目立ちせずに、まぶたを明るくしてくれますよ。
「アイ&フェイスカラーF」“100”でくすみをとばして (C)メイクイット
「アイ&フェイスカラーF」“100”でくすみをとばして (C)メイクイット
ラメ感を足して華やかにするときは、二重幅だけに入れると◎。
「アイ&フェイスカラーF」“100”に「アイ&フェイスカラーP」“200”をプラス (C)メイクイット
「アイ&フェイスカラーF」“100”に「アイ&フェイスカラーP」“200”をプラス (C)メイクイット


ANNA SUI(アナスイ)/アイ&フェイスカラーF/全6色/1,200円(税抜)

◇アナスイ/アイ&フェイスカラーA/301
「アイ&フェイスカラーA」“301” (C)メイクイット
アナスイ「アイ&フェイスカラーA」はふんわりしたシアーな発色のアイシャドウ。

カラバリもピンクやブラウンなど、使いやすい色味です。

特にアナスイ「アイ&フェイスカラーA」“301”は肌なじみの良いコーラルピンクが女の子らしいカラー。
「アイ&フェイスカラーA」“301”のカラー (C)メイクイット
はれぼったさが気になるピンク系アイシャドウですが、すっと肌になじむコーラルカラーと薄付きな発色がナチュラルに仕上げてくれます。

キュートなピンクなのに、ナチュラルな仕上がりでデートにぴったりです。
プチプラのブラウンアイシャドウに「アイ&フェイスカラーA」“301”をポイント使い (C)メイクイット
プチプラのブラウンアイシャドウに「アイ&フェイスカラーA」“301”をポイント使い (C)メイクイット
目尻などにポイント使いして、ブラウン系アイシャドウと組み合わせれば普段のメイクにも取り入れやすいですよ。

ANNA SUI(アナスイ)/アイ&フェイスカラーA/全9色/1,200円(税抜)

◇アナスイ/アイ&フェイスカラーP/200
「アイ&フェイスカラーP」“200” (C)メイクイット
アナスイ「アイ&フェイスカラーP」はしっとりした使い心地でつやめくアイシャドウ。

濡れたようなツヤ感が色っぽい瞳を演出してくれます。
「アイ&フェイスカラーP」“200”のカラー (C)メイクイット
ラメもやり過ぎ感の無い、上品な輝きなので使いやすいですよ。

特にアナスイ「アイ&フェイスカラーP」“200”はエレガントなパープルカラー。

多色ラメが最高に可愛いカラーなので、トッピングとして使っても◎。
「アイ&フェイスカラーF」“100”に「アイ&フェイスカラーP」“200”をプラス (C)メイクイット
「アイ&フェイスカラーF」“100”に「アイ&フェイスカラーP」“200”をプラス (C)メイクイット
もちろん単色でグラデーションにしてもエレガントな目元を作ってくれますよ。
「アイ&フェイスカラーP」“200”をグラデ塗り (C)メイクイット
「アイ&フェイスカラーP」“200”をグラデ塗り (C)メイクイット


ANNA SUI(アナスイ)/アイ&フェイスカラーP/全6色/1,200円(税抜)

◇アナスイ/アイ&フェイスカラーS/002
「アイ&フェイスカラーS」“002” (C)メイクイット
アナスイ「アイ&フェイスカラーS」はキラキラなラメが、濡れたような瞳を作ってくれるモテアイシャドウ。
「アイ&フェイスカラーS」“002”のカラー (C)メイクイット
特にアナスイ「アイ&フェイスカラーS」“002”はどんなカラーにもなじむので、アナスイの他のカラーや、普段使いのアイシャドウと自在に組み合わせられます。

アナスイ「アイ&フェイスカラーS」“002”ひとつをさっとアイホールに塗ると、抜け感のある仕上がりに。
「アイ&フェイスカラーS」“002”だけでも可愛いですね (C)メイクイット
「アイ&フェイスカラーS」“002”だけでも可愛いですね (C)メイクイット
ブラウン系アイシャドウに重ねるとゴージャスな仕上がりになります。
プチプラのブラウンアイシャドウに「アイ&フェイスカラーS」“002”をトッピング (C)メイクイット
プチプラのブラウンアイシャドウに「アイ&フェイスカラーS」“002”をトッピング (C)メイクイット
涙袋に入れると、うるっとした瞳になってデートにぴったりですよ。

ANNA SUI(アナスイ)/アイ&フェイスカラーS/全5色/1,200円(税抜)

◇アナスイ/アイ&フェイスカラーV/900
「アイ&フェイスカラーV」“900” (C)メイクイット
アナスイ「アイ&フェイスカラーV」は深みのあるカラーで、立体感を作ってくれるアイシャドウ。

締め色として目のキワに入れると目元に立体感を与えて、さりげないアクセントになってくれますよ。

特におすすめなのはアナスイ「アイ&フェイスカラーV」“900”。
「アイ&フェイスカラーV」“900”のカラー (C)メイクイット
アナスイらしいグリーンブルーのカラーです。

白目をきれいに見せてくれるブルー&実は肌なじみがよく美肌に見せてくれるグリーンの良いとこ取りなカラーですよ。
プチプラのブラウンアイシャドウと「アイ&フェイスカラーV」“900”を組み合わせて (C)メイクイット
「アイ&フェイスカラーV」“900”を目のキワに入れると◎ (C)メイクイット
ヌーディーなベージュ系アイシャドウに合わせて、目のキワにアクセントとして使うと◎。

印象的で白目と肌をキレイに見せてくれるアイシャドウの完成です。

ANNA SUI(アナスイ)/アイ&フェイスカラーV/全6色/1,200円(税抜)

アナスイの人気コスメ〈チーク〉


◇アナスイ/フェイスカラー
ANNA SUI(アナスイ)/フェイスカラー/300/全5色/2,500円(税抜) (C)メイクイット
まるで花束のように、カラフルな花模様が敷き詰められたアナスイの人気コスメ、「フェイスカラー」。

チークとハイライトが一体になったこのコスメなら、チークの仕上がりも自分好みに変えられますよ。
ハイライトとチークのカラー (C)メイクイット
しっとりした使い心地で発色が長続きするのも嬉しいポイントです。

おすすめカラーは【アナスイ】「フェイスカラー」“300”。誰の肌にもなじむコーラルピンクで、使いやすいチークとして人気があります。

使い方に迷ったら、まずはアナスイ「フェイスカラー」の中の全部の色をミックスして使ってみてください。
「フェイスカラー」“300”全色ミックスして使用 (C)メイクイット
程よい発色とツヤ感で大人可愛い仕上がりになりますよ。
「フェイスカラー」はハイライトもチークもそろった便利アイテム (C)メイクイット
もちろん2,3番のハイライトだけを使ってメリハリをつけたり、1,4番のビビッドカラーで高発色なチークを楽しんだりする使い方もおすすめです。

アナスイのチーク活用術

ANNA SUI(アナスイ)/フェイスカラー/全5色/2,500円(税抜)

◇アナスイ/クリーム チーク カラー
ANNA SUI(アナスイ)/クリーム チーク カラー/全6色/2,800円(税抜) (C)メイクイット
チークはパウダー、リキッド、クリームなど、種類によって印象が全然変わりますよね。

クリームチークは内側から上気したような頬に仕上げてくれるチーク。

上手に使えば健康的で色っぽい顔にできます。

アナスイ「クリーム チーク カラー」はスタンプ感覚で使える簡単便利なクリームチーク。
スタンプのようにぽんぽんのせて (C)メイクイット
ハートのモチーフが可愛いデザインです。

軽い使用感なのにロングキープで、見たままの発色を一日中キープしてくれます。

サラサラな仕上がりで、毛穴もカバーしてくれますよ。

アナスイ「クリーム チーク カラー」の中でも“301”は、万能コーラルピンクで失敗知らずのカラーです。
「クリーム チーク カラー」“301”のカラー (C)メイクイット
ぽんぽんと付属のスポンジで重ねるだけで、ナチュラルにもキュートにも仕上げられます。
頬の高い部分に入れると色っぽくなります (C)メイクイット
頬の高いところに広くぽんぽんと乗せると、ほてったような色っぽいメイクにできますよ。

ANNA SUI(アナスイ)/クリーム チーク カラー/全6色/2,800円(税抜)

※この商品は2019年春現在生産終了しております。

アナスイの人気コスメ〈リップ〉

薔薇がさいたようなアナスイのリップ (C)メイクイット
【アナスイ】のリップカラーは全36色。

ピンクや赤からブラウン、ブルーなど他では見つけられないカラーもありますよ。

色付きやテクスチャーも選べるので、ぜひ自分の好みのリップコスメを見つけてみてください。

◇アナスイ/リップスティック F
ANNA SUI(アナスイ)/リップスティック F/F400/全12色/2,800円(税抜) (C)メイクイット
アナスイ「リップスティック F」は見たままのカラーに発色してくれるリップバーム。

バーム自体がバラの花のようにデザインされていて、持っているだけで気分が上がるコスメですね。

アナスイ「リップスティック F」“F400”は、まるで本物のバラのように深みのある上品な赤色です。
「リップスティック F」“F400”のカラー (C)メイクイット
ヌーディーなメイクに合わせて、アナスイ「リップスティック F」“F400”を主役に持ってくれば、気品のある大人な仕上がりになりますよ。
「リップスティック F」“F400”使用 (C)メイクイット


ANNA SUI(アナスイ)/リップスティック F/全12色/2,800円(税抜)

◇アナスイ/リップスティック S
ANNA SUI(アナスイ)/リップスティック S/S101/全12色/2,800円(税抜) (C)メイクイット
アナスイ「リップスティック S」はナチュラルでシアーな発色のリップバーム。

遊び心あるカラバリで、ブラウンや紫、水色などいつもと違うカラーにもチャレンジできます。

アナスイ「リップスティック S」の中でも“S101”は、エレガントなパープルカラー。
「リップスティック S」“S101”のカラー (C)メイクイット
紫というと馴染みがないかもしれませんが、深みのあるぶどう色リップは、色っぽくもモードに決められる人気カラーなんです。
「リップスティック S」“S101”使用 (C)メイクイット
アナスイ「リップスティック S」“S101”を主役に、モードなメイクで仕上げれば、女子会で褒められること間違いなしです。

ANNA SUI(アナスイ)/リップスティック S/全12色/2,800円(税抜)

◇アナスイ/ブラッシュ ルージュ
ANNA SUI(アナスイ)/ブラッシュ ルージュ/402/全12色/3,500円(税抜) (C)メイクイット
アナスイ「ブラッシュ ルージュ」はグロスとも、リキッドルージュとも異なる筆タイプのリップコスメ。

ヴェルヴェットのようにリッチな発色と、ふっくら潤うトリートメント効果が魅力的です。

筆でしっかり唇の形をとってリップメイクをすると垢抜けて見えるので、新しいリップを探している人は要チェックです。

アナスイ「ブラッシュ ルージュ」の中でも“402”は青みピンクで可愛らしいカラーですが、重ねると赤みも出てくる色味です。
「ブラッシュ ルージュ」“402”をしっかり発色させたカラー (C)メイクイット
つやつやでふっくらした唇に乗せたら、最高にセクシーなカラーですよ。
「ブラッシュ ルージュ」“402”使用 (C)メイクイット


ANNA SUI(アナスイ)/ブラッシュ ルージュ/全12色/3,500円(税抜)

アナスイの人気コスメ〈ネイル〉

パッケージもオシャレなアナスイのマニキュア (C)メイクイット
アナスイのネイルというとビビッドなカラーが多いイメージがありますよね。

アナスイ「ネイルカラーA」は全46色と豊富なカラバリで、ビビッドでお洒落なカラーから、オフィスやデートにもOKなナチュラルカラーまで、目的に合わせてお好きなカラーを選ぶことができます。

その中でもおすすめの4色をご紹介したいと思います。

◇アナスイ/ネイルカラーA/307
ANNA SUI(アナスイ)/ネイルカラー A/307/全46色/1,200円(税抜) (C)メイクイット
女の子の好きが詰まったようなアナスイ「ネイルカラーA」“307”。

フェミニンな青みピンクにキラキラのラメで、指先から女子力を上げてくれるカラーですね。
「ネイルカラーA」“307” (C)メイクイット
爪全体に塗っても、先端にアクセントとして入れてもお洒落に仕上がりますよ。

◇アナスイ/ネイルカラーA/002
ANNA SUI(アナスイ)/ネイルカラー A/002/全46色/1,200円(税抜) (C)メイクイット
シルバーのラメが華やかにきらめくアナスイ「ネイルカラーA」“002”。

お気に入りのネイルに重ねれば、いつもの指先が一気に華やかになりますよ。

もちろん単色で使ってもおすすめ。
「ネイルカラーA」“002” (C)メイクイット
女子会に付けていけば、みんなに褒められちゃうかも?

◇アナスイ/ネイルカラーA/202
ANNA SUI(アナスイ)/ネイルカラー A/202/全46色/1,200円(税抜) (C)メイクイット
アナスイ「ネイルカラーA」はビビッドカラーやラメだけではありません。

オフィスやデートに使えるナチュラル上品なカラーも揃っていますよ。

アナスイ「ネイルカラーA」“202”は、ナチュラルで気品を感じるパープルカラー。
「ネイルカラーA」“202” (C)メイクイット
上品な薄紫なら、お仕事でも良い印象を与えてくれますよ。

◇アナスイ/ネイルカラーA/400
ANNA SUI(アナスイ)/ネイルカラー A/400/全46色/1,200円(税抜) (C)メイクイット
大人の色気のある真っ赤なネイルは女の子の憧れですよね。

アナスイ「ネイルカラーA」“400”は大人な赤で、塗った瞬間に背筋が伸びるようなカラー。

気品ある赤をネイルに取り入れると、自信が持てますよね。
「ネイルカラーA」“400” (C)メイクイット
ぜひ【アナスイ】のネイルコスメで、大人なネイルを楽しんでみてください。

ANNA SUI(アナスイ)/ネイルカラー A/全46色/1,200円(税抜)

アナスイコスメで日常メイクに遊び心を

アナスイのコスメで自分らしいメイクをしよう (C)メイクイット
いかがでしたか?

アナスイのコスメはどれも一目惚れ級の可愛さ!全部そろえたくなってしまいますよね。

もちろん友達へのプレゼントとしてもおすすめですよ。

おしゃれで個性的なアイテムが揃うアナスイのコスメで、たまには普段のメイクにもオトナの遊び心を!(MAKE IT編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. しっとりツヤ肌ならお任せ!キャンメイクのクリームハイライターが便利
    しっとりツヤ肌ならお任せ!キャンメイクのクリームハイライターが便利
    モデルプレス
  2. お洒落なウェットヘアを作る!おすすめスタイリング剤7選
    お洒落なウェットヘアを作る!おすすめスタイリング剤7選
    モデルプレス
  3. ルックスにキュン【バーバリー】のコスメならポーチも盛れる!
    ルックスにキュン【バーバリー】のコスメならポーチも盛れる!
    モデルプレス
  4. プチプラ?デパコス?人気フェイスパウダーでベースメイクの持ちUP
    プチプラ?デパコス?人気フェイスパウダーでベースメイクの持ちUP
    モデルプレス
  5. 〔基本〕マニキュアのきれいな塗り方|セルフネイルを長持ちさせるコツ
    〔基本〕マニキュアのきれいな塗り方|セルフネイルを長持ちさせるコツ
    モデルプレス
  6. スチームクリームよりUVケアもできる新アイテムが登場!
    スチームクリームよりUVケアもできる新アイテムが登場!
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 昨年人気を博したカルバン クラインの夏の限定フレグランスが再びお目見え
    昨年人気を博したカルバン クラインの夏の限定フレグランスが再びお目見え
    VOGUE
  2. 老け見えしたくないならやらないで!+5歳見えしちゃう大損メイク
    老け見えしたくないならやらないで!+5歳見えしちゃう大損メイク
    michill (ミチル)
  3. お疲れ肌も垢抜け肌に♡あの大人気ブランドの隠れ家サロンでフェイシャルエステを受けてみた
    お疲れ肌も垢抜け肌に♡あの大人気ブランドの隠れ家サロンでフェイシャルエステを受けてみた
    michill (ミチル)
  4. 話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    話題のアーティストと初コラボ!【KIEHL’S】限定エディションの「キールズ クリーム UFC」が登場!
    fashion trend news
  5. 眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    眉は脇役が今っぽのポイント!最新薄眉メイクの正解って?
    michill (ミチル)
  6. くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    くせ毛さんはこれ見てマネして!垢抜け間違いなしな巻き方8style
    michill (ミチル)
  7. 100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    100%天然アロマが心地よい。夏に誘うヴェレダの限定ボディケアアイテムに注目
    VOGUE
  8. ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    ちょっと前の定番も今はお古メイクに…今やると垢抜けないメイク3選
    michill (ミチル)
  9. 画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    画期的な100均コスメ!まさかのアレがついた【ダイソー】新作リップがすごい
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事