超簡単!アイメイクで自分比120%のデカ目になる方法
2018.03.07 17:00
views
【アイメイク/メイクイット】女性なら誰でもデカ目に憧れるもの。盛りメイクのブームは過ぎてしまいましたが、ナチュラルアイメイクでもデカ目になれる方法はあるんです!自然な仕上がりだけど自分比120%のデカ目になれるアイメイク方法を紹介します。

アイシャドウで彫りを深くしよう

用意するのはブラウン系のアイシャドウです。ハイライトカラー・メインカラー・締め色の3色が入っているものを選びましょう。
ラメ・パールの粒が小さめのものだとより良いですね。
KATE/ブラウンシェードアイズ/BR-4 カッパー/1,200円(税抜)






細いチップに締め色アイシャドウをとり、アイラインを引くように目のキワに入れていきます。
目尻は少しだけ延長すると自然に目を拡張できます。

デカ目のカギは実は下まぶた!涙袋をふっくら立体的に見せると、涙袋の範囲までが目に見えますよ。
ハイライトカラーを下目頭から黒目下あたりまで入れていきましょう。
この部分のアイシャドウは濃すぎると少し昔のメイクに見えてしまうので、薄めに塗ることを意識して。

目尻の輪郭から少し外し、上アイシャドウとの空間を作るとよりデカ目に見えますよ。
アイライナーでデカ目を偽装!

リキッドタイプの黒アイライナーを使って細いラインを引いていって。
msh/ラブライナーリキッド/トゥルーブラック/1,600円(税抜)

まつ毛とまつ毛の間を点で埋めるようにちょんちょんと少しずつアイラインを引いていきます。

自分の上まぶたの輪郭をそのまま伸ばしたような角度で引くのがコツ。
タレ目に見せたい人は少しだけ長めに描くと目尻が下がって見えます。
まつ毛を伸ばして目幅を錯覚

まつ毛の長さまで目の幅に見えるため、ばっちり上がっていることとも必要です。
その条件を満たすためにはカールキープ力があるロングタイプのマスカラがぴったり。
マジョリカ マジョルカ/ラッシュエキスパンダーリキッドエクステ/BK999/1,200円(税抜)

根本からぐっと上げることで目がぱっちり見えますよ。
まつ毛の中間から毛先はあまりカールさせないようにするとよりまつ毛が長く見えます。

重ね塗りは毛先を中心に行い、まつ毛の長さを盛りましょう。
下まつ毛のメイクも忘れずに!放射線状に広がるように角度を変えながらマスカラを塗るとよりデカ目に見えます。
+αテクニック:チーク・リップは抑えめでアイメイクを強調

アイメイクが強調され、よりデカ目に見えるんです。
しかしベージュ系などの白っぽいカラーを選ぶと少し昔風のギャルメイクに見えてしまうので、シアーなコーラル系が自然で良いですね。
セザンヌ/チーク&ハイライト/01 ナチュラルピンク/480円(税抜)
オペラ/シアーリップカラー N/204 ピュアコーラル/1,200円(税抜)

やや黄みのある色を選ぶと白浮きしにくく、使いやすいです。
パーリーなものを使うと肌がツヤっと綺麗に見えるのでおすすめ!
薄めに入れることでアイメイクを強調します。

口元はほんのり血色感がある方がアイメイクを引き立ててくれます。
デカ目に見せたい時は目と近いチークを濃く入れると顔全体の印象がうるさくなってしまうので、目から遠いパーツであるリップで血色を足すとバランスがとれますよ。
今っぽデカ目アイメイクでナチュラルに可愛く

今回ご紹介したアイメイクで自分史上最大のデカ目を作ってみて!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- アイメイク
- 目が小さい
- 目力アップ
- プチプラコスメ
- ロングタイプのマスカラ
- セパレートタイプのマスカラ
- マスカラ
- アイシャドウ ブラウン系
- 発色のいいアイシャドウ
- アイシャドウ
- にじみにくいアイライナー
- リキッドアイライナー
- パウダーチーク
- 薄付きのチーク
- チーク
- ツヤの出るリップ
- 血色感が出るリップ
- モテるリップ
- リップ
- KATE
- msh
- MAJOLICA MAJORCA
- CEZANNE
- OPERA
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)