〔保存版〕ホットビューラーの正しい使い方&メリット5つ まつ毛のカールも長持ち!

2018.03.04 19:00

【ホットビューラー/メイクイット】まつ毛のカールをより長持ちさせたいなら「ホットビューラー」を使うのが効果的です。ホットビューラーは一見、使い方が難しそうなイメージですが、ポイントをおさえれば簡単!ここでは、正しい使い方からメリット・デメリットまで、ホットビューラーに関する基本のあれこれを丁寧に解説してきます!

〔保存版〕ホットビューラーの正しい使い方&メリット5つ まつ毛のカールも長持ち! (C)メイクイット

“まつ毛ストレス”の救世主は…



まつ毛が上手くカールできない日は、それだけで朝から不機嫌モードになりがち。

また、せっかく上手くキマった上向きまつ毛も、時間が経つと下がってきてしまい、なかなか思い通りにキープできないところが悩ましいですよね。

>>ホットビューラーを使いこなすべし!
ホットビューラーって? (C)メイクイット
そこでおすすめしたいのが「ホットビューラー」を使うこと。

ホットビューラーとは、熱によってまつ毛をカールさせるビューラーのことで、電池式または充電式になっており、先がコーム状になっているタイプが一般的です。
一般的なコームタイプのホットビューラー (C)メイクイット
メイクイット読者の皆さんの中には「気になってはいたけど手にとるキッカケがなくて…」「買ったはいいけど使い方がイマイチ…」なんていう人も多いはず。

それでは、「ホットビューラー」のメリット・デメリットから正しい使い方まで、詳しく見ていきましょう!

ホットビューラーのメリット5つ


1 )カールが長持ちする
ホットビューラーでカール長持ち (C)メイクイット
ホットビューラーはまつ毛に熱を加えてクセ付けするので、一般的なビューラーに比べてカールが長持ちしやすいと言われます。

コテで髪を巻くときに髪に熱を加えるのと同じようなイメージです。

まつ毛が下がりやすい人にとっては嬉しいメリットですね。

2 )まつ毛への負担が少ない
ホットビューラーはまつ毛への負担が少ない (C)メイクイット
まつ毛を挟んで持ち上げる一般的なビューラーに対し、ホットビューラーはまつ毛にあてるだけ。

無理に引っ張るような力が加わることがないので、まつ毛が抜けたり切れたりしてしまうのを防ぐことができます。

そういった意味ではホットビューラーのほうがまつ毛への負担は少なくなりますよね。

もちろん、焦ってまぶたを挟んで痛い思いをすることもなし!

3 )短いまつ毛もとらえやすい

一般的なビューラーでは、短いまつ毛が挟み込めないことも度々ありますよね。

しかしホットビューラーは根元からなぞるようにして使うので、短いまつ毛も1本1本確実にとらえやすいのが特徴です。

一般的なビューラーではカールさせにくい下まつ毛にも簡単にアプローチできます。

4 )まぶたの形を選ばない
ホットビューラーはどんなまぶたにもフィット (C)メイクイット
ホットビューラーは、まぶたの形との厳密な相性を考える必要がないのも嬉しいポイント。

ビューラーのカーブが上手くフィットせず理想のカールが作れないことも多いですからね。

まぶたに厚みのある一重や奥二重の人でも使いやすいですよ。

5 )まつエクもOK

まつエクは、付けてしばらく経つとカールが落ちてきてしまうのが悩みですよね。

でもビューラーは使えない…そんな時にホットビューラーが活躍!

ホットビューラーを優しくあてて熱を加えることで、キレイな状態をキープできますよ。

ホットビューラーの正しい使い方



ホットビューラーを使うときには、まつ毛を中央、目頭、目尻の順で3回に分けてカールしていきます。

~カールの作り方~

▶▷▷ 根元にあてて数秒キープ
根元にあてて数秒キープ (C)メイクイット
あたたまったホットビューラーをまつ毛の根元にあて、グッと持ち上げるようにして3秒程度キープします。

▷▶▷ 毛先に向かってゆっくり移動
毛先に向かってゆっくり移動 (C)メイクイット
根元にあてたホットビューラーをそのまま毛先に向かって移動させます。

このとき、ゆっくりまつ毛の形を整えるように意識するのがポイントです。

▷▷▶ 毛先で止めて数秒キープ
毛先で止めて数秒キープ (C)メイクイット
毛先まできたら、カールをクセ付けるようにここでも3秒程度キープして完成。

中央がカールできたら次は目頭、目尻、といった流れでまつ毛全体を上げていきます。

まつ毛にあてる秒数など、細かい使い方は商品によって異なる場合があるので、お手持ちのホットビューラーを一度確認してから実践してみてくださいね!

仕上がりは?

[BEFORE]
ホットビューラー使用前 (C)メイクイット
[AFTER]
ホットビューラー使用後 (C)メイクイット
短いまつ毛もとらえやすいだけあって、1本1本しっかり上向きになっていますね。
ホットビューラーと一般的なビューラーのカールを比較 (C)メイクイット
一般的なビューラーで挟んで上げるより、まつ毛のカーブもナチュラルな印象です。

時間がない時には、いつものビューラーである程度カールさせた後に、ホットビューラーで整えるという使い方もおすすめですよ。

ただし!こんな使い方は逆効果に



便利なホットビューラーですが、使い方を間違えるとまつ毛を傷めてしまいます。とくに次のような使い方はNG!

×)高温で長時間まつ毛にあてる

ホットビューラーを高温で長時間あてるのはNG (C)メイクイット
高温のホットビューラーをまつ毛に長時間あてると、当然、熱でまつ毛が傷んでしまいます。

また、あまり目に近づけすぎると火傷のおそれもあるので、その点には十分に気をつけて使う必要があります。

×)まつ毛のケアをしない

ひとつ前の項目で述べたように、ホットビューラーを使用したまつ毛は少なからず熱のダメージを受けています。

ですから、熱によって乾燥しやすくなったまつ毛をケアせず放置しておくのは良くありません。
ホットビューラーとまつ毛のケアは必ずセット (C)メイクイット
まつ毛美容液でのケアはもちろん、マスカラ下地を塗るだけでもダメージが軽減できるので、ホットビューラーとセットで使ってくださいね!

おすすめマスカラ下地は?
まつ毛をケアするプチプラ美容液

そのほかにも、一般的なビューラーに比べるとお手入れが少し面倒だったり、電池の消耗が早かったりとデメリットもあるので、いつものビューラーとホットビューラーの“いいとこどり”で、効果的に使い分けることができるようになると良いでしょう。

ホットビューラーで理想の“くるん”をGET

ホットビューラーで理想の“くるん”をGET (C)メイクイット
ホットビューラーを上手く使いこなせば、思い通りに“くるん”とカールした上向きまつ毛を手に入れることができます。

これで朝の“まつ毛ストレス”からも解放されるはず…!あなたもさっそく試してみませんか?(MAKE IT編集部)

\使ったホットビューラーはこれ!/
【ニトリ】「ミニホットビューラー」476円(税抜) (C)メイクイット
ポーチに入れて持ち歩きやすいサイズ感が人気のプチプラホットビューラー。

ニトリ/ミニホットビューラー/476円(税抜)

ニトリの美容家電をもっと見る
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. セザンヌでチークジプシーに終止符を!ツヤ・マット・高発色あなたはどのチークを選ぶ?
    セザンヌでチークジプシーに終止符を!ツヤ・マット・高発色あなたはどのチークを選ぶ?
    モデルプレス
  2. きらめきが眩しい!ジルスチュアート ビューティのアイシャドウでラメ盛りまぶた
    きらめきが眩しい!ジルスチュアート ビューティのアイシャドウでラメ盛りまぶた
    モデルプレス
  3. 【YSL】口紅の定番!「ルージュヴォリュプテ シャイン」の魅力を紹介
    【YSL】口紅の定番!「ルージュヴォリュプテ シャイン」の魅力を紹介
    モデルプレス
  4. サボンのボディクリームで良い香りのすべすべモテ肌になろう
    サボンのボディクリームで良い香りのすべすべモテ肌になろう
    モデルプレス
  5. セザンヌの高コスパアイシャドウ「エアリータッチシャドウ」でモテもクールもいただきっ!
    セザンヌの高コスパアイシャドウ「エアリータッチシャドウ」でモテもクールもいただきっ!
    モデルプレス
  6. 【キャンメイク】透明マスカラでパンダ目知らずの人形EYE
    【キャンメイク】透明マスカラでパンダ目知らずの人形EYE
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選
    やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選
    michill (ミチル)
  2. 発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選
    発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選
    michill (ミチル)
  3. 【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテム
    【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテム
    Ray
  4. 敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    fashion trend news
  5. 40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    michill (ミチル)
  6. 英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    VOGUE
  7. マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    michill (ミチル)
  8. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  9. あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    Ray

あなたにおすすめの記事