イヴ・サンローランのアイシャドウは“パケ負け”しない。きらツヤ感がクセになる
2018.02.23 11:00
views
人気コスメブランドYVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)と言えばリップのイメージが強いですよね。しかしYSLはアイシャドウも素敵!高級感あるパッケージに仕上がりも美しいYSLの定番アイシャドウ全4種類をまとめてチェックしましょう。(2019年7月30日更新)

YSL=リップはもう教科書レベル?

YSLと言えばリップは何本も持っているけれど、アイシャドウはあまり知らないかも…という人が多いのでは?
定番のアイシャドウは2019年夏現在、4種類あります。

さらにフタを開ければ……

YSLのアイシャドウは、は、まぶたの上でも見たままの“きらツヤ感”を惜しみなく発揮してくれます。
ここからは4種類のアイシャドウの特長をそれぞれ詳しく見ていきましょう。
王道パレット「クチュール クルール パレット」

第一印象でグッと惹きつけられる、ファッショナブルで洗練されたパレットです。
クチュール・アート・カラーを融合するという、YSLのフィロソフィーが息づくパレットはまさに定番中の定番。まるでアートのような美しさが魅力です。
おすすめカラーは7 パリジェンヌ




上品な輝きのラメで、幅広い層に似合うパレットです。
YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)/クチュール クルール パレット/7 パリジェンヌ/7,800円(税抜)
YSLのアイコニックカラーが揃う「クチュール モノ」

サテン・シマー・マットの3つの質感と、鮮やかな発色が印象的な眼差しを演出します。
サテン…ツヤのある仕上がり
シマー…輝きのある仕上がり
マット…濃密でマットな仕上がり
鮮やかな発色となめらかな質感、高いラスティング力で目もとをファッショナブルに彩ります。

おすすめカラーは13 フゥグ


単色でも重ねても使いやすい色味で、マットなブラウンがナチュラルに目力をアップさせてくれます。
YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)/クチュール モノ/13 フゥグ/4,000円(税抜)
グロッシーに輝くリキッドタイプ「フルメタル シャドウ」


おすすめカラーは6 ピンクカスケード


リキッドはヨレやすいのが悩みですが、YSLの「フルメタル シャドウ」はピタッと均一にフィットするので、崩れくにくいのも嬉しいポイント。
指でなじませるように伸ばすとキレイに色づきます。
YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)/フルメタル シャドウ/6 ピンクカスケード/3,800円(税抜)
メタリックに輝く「シークインクラッシュ」


おすすめカラーは6 コンフィデント ヌード


温かみのある色合いなので肌になじみやすく、まぶたにひと塗りすれば一気にトレンド感が増します。
発売日:2019年8月23日(金)
YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)/シークインクラッシュ/全7色(うち限定1色)/各4,200円(税抜)
全色レビューをチェック
YSLのアイシャドウ、スタメン決定の予感

これは即スタメン決定ですね。今まで使っていなかったなんてもったいない!
リップとの併せ使いで様々な印象のメイクを楽しんでみてはいかがでしょうか。(MAKE IT編集部)
合わせて使いたいYSLリップ
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 単色アイシャドウ
- リキッドアイシャドウ
- 濡れツヤアイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- 発色のいいアイシャドウ
- アイシャドウ ブラウン系
- アイシャドウ ピンク系
- アイシャドウ
- Yves Saint Laurent Beaute
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
真夏のダメージ肌をケア!「ハイスペックコスメ」で攻めのスキンケアをRay
-
不調を感じやすい季節もこれがあれば大丈夫。働く女性がポーチに入れている“お守りアイテム”マイナビウーマン
-
ニナ・リッチの曾孫ロマーノ・リッチの香水ブランド「ジュリエット ハズ ア ガン」が日本に本格上陸VOGUE
-
内側からのケアが大事!【中川紅葉】がリアルにやっている「美白肌」ケアをご紹介Ray
-
ダレノガレ明美、コスメブランド「CAROME.」を自社主導の完全独立体制に リキッドアイライナーをリニューアルし全国発売Deview
-
自撮りするだけでおすすめスキンケアが分かる?毎日のコスメ選びの新たなモノサシになる「肌遺伝子モード判定」技術とは?マイナビウーマン
-
角栓ごっそり&皮脂・毛穴汚れに! ロングセラー洗顔ブランド「ロゼット洗顔パスタ」から2つの新商品が登場マイナビウーマン
-
塗るだけで、自然な陰影が完成。Chacott COSMETICSから“塗るだけメリハリ下地”が登場マイナビウーマン
-
描き方以上に大切なのは使い方!プロ直伝!アイブロウアイテムの正しい使い方michill (ミチル)