【キャンメイク】の“アンティークルビー”なら赤アイシャドウも簡単!使いこなし術4パターン紹介
2018.02.07 11:00
views
【キャンメイク/メイクイット】大人っぽくも可愛い赤アイシャドウ、もう試してみましたか?赤系のアイシャドウってはれぼったく見えそうで不安だったり、普段使いできるのか分からなくて使うのに勇気がいりますよね。大人っぽいくすみカラーが使いやすい【キャンメイク】「パーフェクトスタイリストアイズ」“14アンティークルビー”はそんな悩みも全部解決!シーンに合わせた使い方を紹介しちゃいます。

捨て色なしの簡単アイメイク!【キャンメイク】「パーフェクトスタイリストアイズ」“14アンティークルビー”

”14アンティークルビー”ももちろん捨て色なしの優秀パレット。
ベースカラーのA、メインカラーのB、C、ラインカラーのD、ラメ感をトッピングするEの5色パレットです。


パウダーシャドウですが、しっとりした使い心地でラメ飛びもないのがさすがの【キャンメイク】です。
付属のチップは両端にブラシと先細チップが付いているので、メイクに合わせて使い分けてみてください。
【キャンメイク】「パーフェクトスタイリストアイズ」“14アンティークルビー”の基本的な使い方
【キャンメイク】“14 アンティークルビー”の使い方は簡単!

次にお好みのメインカラーを選んで(BorC)Aとグラデーションになるように重ねます。
最後にラインカラーのDを目のキワに塗って完成です。
お好みでまぶたや涙袋にEのラメを乗せても可愛いですよ。

大人気の赤みシャドウ【キャンメイク】“14 アンティークルビー”
【キャンメイク】「パーフェクトスタイリストアイズ」の中でも、売り切れ続出するほど大人気になった“アンティークルビー”。
流行りのぶどう色、レンガ色、くすみピンクなどの赤アイメイクを自在に仕上げられる名品です。
秋冬に流行ったカラーですが、春夏に使えるピンクメイクもできて一年中使えるアイシャドウです。
絶妙なくすみカラーではれぼったさもなく、使いやすいパレットですよ。
シーンに合わせてカラーメイクが楽しめるように、おすすめの使い方を紹介していきますね。
【キャンメイク】“アンティークルビー”の使い方1:オフィスや学校にも使えるナチュラルメイク
オフィスや学校など日常でもカラーメイクを楽しみたいけど、派手になりすぎるのはイヤですよね。
【キャンメイク】“アンティークルビー”ならオフィスにも使えるナチュラルカラーメイクができますよ。

ブラシを使うことでふんわり色味をつけられるので、はれぼったさや派手さを抑えることができますよ。
ラインカラーのDを目のキワにしっかり塗ることで、オフィスメイクに必要な大人っぽさを演出できます。


【キャンメイク】“アンティークルビー”の使い方2:デートや合コンにぴったりうるうる瞳
目元にラメや暖色を入れることで瞳をうるっと見せる効果があるのをご存知ですか?
【キャンメイク】“アンティークルビー”の赤みカラーとトッピングラメで、うるうる瞳の甘顔を作って見ましょう。

Dのラインカラーは、きつくなりすぎないように細めに入れましょう。
Eのラメをまぶたの真ん中と涙袋に入れることで、丸みのあるキラキラな瞳に。


【キャンメイク】“アンティークルビー”の使い方3:トレンド感ある女子会メイク
【キャンメイク】“アンティークルビー”ならトレンド感ある赤アイシャドウもお手の物。

くすんだ赤みをしっかりのせることで、トレンド感のある顔になれますよ。
Dで目のキワを埋めたら、Eを涙袋に入れます。
ここでポイントなのが、涙袋の中でも黒目の下だけにEのラメを入れること。
やりすぎないラメ感を演出できます。
最後にCを目頭にくの字に入れることで、瞳を大きく、うるっと見せてくれますよ。


【キャンメイク】“アンティークルビー”の使い方4:パーティーやフェスに!しっかりカラーメイク
せっかくのカラーメイクなので、豪華に使いたい時もありますよね。
フェスやパーティーなどでは、【キャンメイク】“アンティークルビー”のメインカラーを2つとも使っても良いかも!

さらにCをブラシで取ってBとグラデーションにしてみましょう。


ラメは上まぶたの真ん中と、黒目の下だけに入れるとやり過ぎ感が出ないのでおすすめです。
どんなシーンにも使える【キャンメイク】“アンティークルビー”
せっかく可愛い赤アイシャドウですから、どんなシーンでも使ってみたいですよね!
はれぼったさもなく、シーンを選ばない【キャンメイク】「パーフェクトスタイリストアイズ」“14アンティークルビー”をゲットして、色んなアイメイクを楽しんでみてください。(MAKE IT編集部)
「パーフェクトスタイリストアイズ」全色塗り比べ 【キャンメイク】のピンクシャドウ
キャンメイク/パーフェクトスタイリストアイズ/14アンティークルビー/780円(税抜)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン