目指せふんわりモテ!“ベビーピンク”で作る最強愛されフェイス

2018.01.05 12:00

【ベビーピンクコスメ/メイクイット】愛らしくガーリーな印象を作るベビーピンクカラー。そんなキュートなカラーは、最強の愛されフェイスを作ってくれます。上手に取り入れてモテ顔を手に入れてみてはいかがでしょうか。

ベビーピンクで愛されフェイスを作る!

目指せふんわりモテ!“ベビーピンク”で作る最強愛されフェイス (C)メイクイット
冬になるとしたくなる“甘メイク”。

おすすめなのはベビーピンクを取り入れる方法です。

ホワイトに近いふんわりキュートなベビーピンクは、愛されフェイスを作るコツです。

ガーリーな雰囲気を作ってくれますよ。

ベビーピンクはポイント使いがコツ



ベビーピンクはナチュラルに色づくので、全体をベビーピンクで統一するよりもポイント使いが◎。

ポイントとして取り入れることでメリハリがつき、立体感のある魅力的な雰囲気に仕上がります。

ベビーピンクアイシャドウ:【ADDICTION】でラメ感をゲット

【ADDICTION】「ザ・アイシャドウ」“078 サクラストーム” (C)メイクイット
ベビーピンクのアイシャドウには、【ADDICTION(アディクション)】「ザ・アイシャドウ」“サクラストーム”をチョイス。

ベビーピンクに細かいシルバーラメが散りばめられていており、ちょうど良い透け感をゲットできます。

まったく重たくならず、軽やかな表情に。
【ADDICTION】「ザ・アイシャドウ」“078”使用 (C)メイクイット
涙袋に入れてうるっとした眼差しを作るのも◎です。
【ADDICTION】「ザ・アイシャドウ」“078”涙袋に使用 (C)メイクイット
ADDICTION/ザ・アイシャドウ/078 サクラストーム/2,000円(税抜)

ベビーピンクチーク:【エレガンス クルーズ】で肌を明るく見せて

【エレガンス クルーズ】「サンディカラー」“PK101” (C)メイクイット
ベビーピンクチークなら【エレガンス クルーズ】の「サンディカラー」がおすすめです。

リキッド状ですが、頬にのせるとふんわりパウダリーに変身。

すっと広がり薄い膜を張るので、頬にぴたっとフィットします。

柔らかく発色し、つけたての美しさをキープ。

リキッドとパウダリーのいいとこ取りをした優秀アイテムです。

“PK101”は、優しく発色するベビーピンクカラー。
【エレガンス クルーズ】「サンディカラー」“PK101”使用 (C)メイクイット
チップでチョンチョンと置き指を使って馴染ませると、肌をぱっと明るく見せてくれますよ。

エレガンス クルーズ/サンディカラー/PK101/2,000円(税抜)

ベビーピンクリップ:【YSL】で鮮やかに

【YSL】「タトワージュクチュール」“11” (C)メイクイット
ベビーピンクリップのおすすめは、【YSL(イヴサンローラン)】「タトワージュクチュール」“11”。

「タトワージュクチュール」は鮮やかに発色するマットリップです。

軽やかな塗り心地で唇に密着し、美しい状態をキープします。

“11”はミルキーなベビーピンクカラー。

ひと塗りで華やかな印象を作ってくれますよ。
【YSL】「タトワージュクチュール」“11”使用 (C)メイクイット
オリジナルのアプリケーターによって、美しいリップラインを描くことが可能です。

YSL/タトワージュクチュール/11 ローズイリシトゥ/4,300円(税抜)

プチプラからトライしたいあなたには

プチプラのベビーピンクアイテムはこれがおすすめ (C)メイクイット
プチプラでベビーピンクカラーにトライしたいあなたには、【マジョリカマジョルカ・キャンメイク・レブロン】から1アイテムずつご紹介します。

ベビーピンクアイシャドウ:【マジョリカ マジョルカ】でキュートに

【マジョリカ マジョルカ】「ジュエリングアイズ」“PK785” (C)メイクイット
【マジョリカ マジョルカ】「ジュエリングアイズ」は、宝石のようなキラめきをまぶたに散りばめることができるアイシャドウです。

今回は“PK785”をチョイス。

2種類のピンクカラーでグラデーションを作ることができるアイテムです。

柔らかなベビーピンクをアイホール全体に広げ、濃いめのピンクを目尻側にプラス。

締め色をラインとして使用し、目頭にハイライトカラーをのせると、女性らしいキュートな目元が完成しますよ。
【マジョリカ マジョルカ】「ジュエリングアイズ」“PK785”使用 (C)メイクイット
【マジョリカ マジョルカ】「ジュエリングアイズ」“PK785”使用 (C)メイクイット
マジョリカ マジョルカ/ジュエリングアイズ/PK785/1,500円(税抜)

ベビーピンクチーク:【キャンメイク】で透明感×血色感をゲット

【キャンメイク】「グロウフルールチークス」“04” (C)メイクイット
【キャンメイク】「グロウフルールチークス」“04”は、素肌のようなツヤ感を頬にのせてくれるベビーピンクチークです。

とろけるように肌に馴染み、透明感と血色感をゲット。
【キャンメイク】「グロウフルールチークス」“04”使用 (C)メイクイット
花びらのようにぱっと華やかな雰囲気に変身します。

キャンメイク/グロウフルールチークス/04/800円(税抜)

ベビーピンクリップ:【レブロン】のクレヨンリップで潤う口元

【レブロン】「バームステイン」“01” (C)メイクイット
【レブロン】「バームステイン」は、はっきりした色づきとリップバームの潤いを両立したリップアイテムです。

クレヨンタイプで縁取りやすく、リップライナーなしで綺麗に塗ることができるところもポイント。

しっかり唇に馴染み、潤いを逃しません。

“01”は、モテカラーのベビーピンク。
【レブロン】「バームステイン」“01”使用 (C)メイクイット
ふんわりとした守りたくなるような雰囲気が完成します。

レブロン/バームステイン/01/1,200円(税抜)

ベビーピンクで愛されフェイスを手に入れて



ベビーピンクをポイント使いでメイクに取り入れて、最強の愛されフェイスをゲットしてみてはいかがですか?

ベビーピンクで王道モテを狙いにいきましょう。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 全部プチプラ!2018年春の新色アイシャドウ4選
    全部プチプラ!2018年春の新色アイシャドウ4選
    モデルプレス
  2. 【Dior】超耐久!女子ウケ最強リップ“スパイシーメタル”に一目惚れ
    【Dior】超耐久!女子ウケ最強リップ“スパイシーメタル”に一目惚れ
    モデルプレス
  3. 【LB】ハイライトクリームで作る発光美肌!全色まとめてご紹介
    【LB】ハイライトクリームで作る発光美肌!全色まとめてご紹介
    モデルプレス
  4. プチプラで春顔ゲット!2018年春新色リップ一気読み
    プチプラで春顔ゲット!2018年春新色リップ一気読み
    モデルプレス
  5. マスカラの色で印象操作!?【黒or茶】、賢く選んでなりたい私に
    マスカラの色で印象操作!?【黒or茶】、賢く選んでなりたい私に
    モデルプレス
  6. 【2018年開運メイク】仕事運UPメイクで目指せ「できる女」!
    【2018年開運メイク】仕事運UPメイクで目指せ「できる女」!
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 夏映え止まらない!【キャンメイク】“ナイトプール気分”の「新作ネイル」全4色をチェック!
    夏映え止まらない!【キャンメイク】“ナイトプール気分”の「新作ネイル」全4色をチェック!
    fashion trend news
  2. 【NCT WISH】が“崩れないファンデタワー”に挑戦!「CipiCipi」新アンバサダー就任発表会レポ♡
    【NCT WISH】が“崩れないファンデタワー”に挑戦!「CipiCipi」新アンバサダー就任発表会レポ♡
    Ray
  3. 今年の酷暑はこれで乗り切る! 美容のプロ厳選「ひんやり冷感コスメ」4選
    今年の酷暑はこれで乗り切る! 美容のプロ厳選「ひんやり冷感コスメ」4選
    All About
  4. 【中川紅葉】ピンク系下地で血色感アップ♡ あざと可愛い「ツヤ肌」のつくり方
    【中川紅葉】ピンク系下地で血色感アップ♡ あざと可愛い「ツヤ肌」のつくり方
    Ray
  5. ぷるツヤ唇がかなっちゃう♡ Coralhazeの南京錠ティント
    ぷるツヤ唇がかなっちゃう♡ Coralhazeの南京錠ティント
    CuCu.media
  6. ドクターズスキンケアブランド「スキンリメド」1回15分“できたて水素”パック習慣で自宅で本格肌管理!
    ドクターズスキンケアブランド「スキンリメド」1回15分“できたて水素”パック習慣で自宅で本格肌管理!
    マイナビウーマン
  7. ワードローブの定番“デニム”がテーマ。ジバンシイの秋の限定メイクアップコレクション
    ワードローブの定番“デニム”がテーマ。ジバンシイの秋の限定メイクアップコレクション
    VOGUE
  8. 梨花さんこだわりの【AKNIR】から、スキンケアライン登場!
    梨花さんこだわりの【AKNIR】から、スキンケアライン登場!
    fashion trend news
  9. 「去年の日焼け止め」約6割が使ってるけど大丈夫? UV実験で驚きの結果が…
    「去年の日焼け止め」約6割が使ってるけど大丈夫? UV実験で驚きの結果が…
    Sirabee

あなたにおすすめの記事