【2月5日発売・セザンヌ】人気アイシャドウから新色登場!ブラウンよりも盛れる“オレンジカシス”に熱視線

2017.12.12 15:00

【セザンヌ/メイクイット】ナチュラルなデカ目を作る【セザンヌ】の人気アイシャドウ「トーンアップアイシャドウ」。普段はブラウンを使っているけれど、メイクがマンネリ化してきてしまったという人におすすめのカラーが“06オレンジカシス”です。デイリーに使いやすく、かつブラウンより明るく新鮮な目元を演出してくれます。

(C)メイクイット

セザンヌの人気アイシャドウで簡単にデカ目をゲット

【セザンヌ】「トーンアップアイシャドウ“06オレンジカシス”」 (C)メイクイット
【セザンヌ】「トーンアップアイシャドウ」は3色を重ね合わせることで自然なデカ目を作ってくれる人気のアイシャドウです。

全6色を展開し、今回おすすめする“06オレンジカシス”はブラウンよりも明るくピンクよりもフレッシュな印象に。

肌にしっかり馴染んでじんわり発色します。

使いやすいトーンのオレンジカラーなので、オールシーズン取り入れやすいところも嬉しいポイントです。

いつもとひと味違う!オレンジをチョイス

テク無しで盛れる3色パレット (C)メイクイット
【セザンヌ】「トーンアップアイシャドウ」“06オレンジカシス”は、誰でも簡単にグラデーションが作れる3色構成。

A:目元のくすみを飛ばすホワイトベース
B:ほどよい抜け感を作るオレンジ
C:目の輪郭を強調するカシスカラー
肌馴染みの良いカラーと上質な粉質が特徴 (C)メイクイット
3色すべてに繊細なラメが入っており、目元にツヤ感をプラスします。

デイリー使いにはついベージュやブラウンを選びがちですが、オレンジでほんのり温かみのある目元を作ってみてはいかがでしょう?

セザンヌの人気アイシャドウの使い方

【セザンヌ】「トーンアップアイシャドウ」“06オレンジカシス” (C)メイクイット
ここからは、【セザンヌ】「トーンアップアイシャドウ」“06オレンジカシス”の基本的な使い方をご紹介していきます!

指とチップを使って3色を重ねるだけで、明るく大きな目元に仕上げていきましょう。

オレンジカシスの使い方1:Aのホワイトを指塗り
テク無しで盛れる3色パレット (C)メイクイット
まずはパレットのA、ホワイトのベースカラーを指でアイホール全体に広げます。
Aをアイホール全体に指塗り (C)メイクイット
微細パールのホワイトカラーが目元のくすみを飛ばしてくれますよ。

オレンジカシスの使い方2:Bのオレンジでフレッシュに
テク無しで盛れる3色パレット (C)メイクイット
次に、パレットBのオレンジを太い方のチップを使って塗っていきます。

このとき、目と眉の真ん中までを目安に塗るのがポイント。
オレンジを眉と目の真ん中までチップ塗り (C)メイクイット
オレンジの中間色は、目を開けるとアイシャドウの色が隠れがちな、一重・奥二重の方でも幅広く塗れる肌馴染みの良さが◎です!

オレンジカシスの使い方3:引き締めカシスで目を大きく
テク無しで盛れる3色パレット (C)メイクイット
最後に、カシス色の引き締めカラーを細いチップで目のキワにプラスして完成です。
締め色を目の際に入れて完成! (C)メイクイット

オレンジカシスのワンポイントアレンジ!

ベースカラーを涙袋にものせると、レフ版効果で潤いある眼差しを作ることができますよ。
Aのホワイトを涙袋に使用 (C)メイクイット

セザンヌの人気アイシャドウ“オレンジカシス”でフレッシュな目元に



いつものブラウンシャドウをチェンジしたいなら、肌馴染みが良いオレンジシャドウがおすすめ。

ブラウンが持つきちんと感を残しつつ、明るくてフレッシュな目元が完成しますよ。

魅力が盛りだくさんな【セザンヌ】の人気アイシャドウをあなたも是非チェックして!(MAKE IT編集部)

商品詳細



セザンヌ/トーンアップアイシャドウ/06オレンジカシス/580円(税抜)

更新日:2018年6月6日

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【1月5日発売・ジルスチュアート ビューティー】春の新作ネイルは可愛いピンク系
    【1月5日発売・ジルスチュアート ビューティー】春の新作ネイルは可愛いピンク系
    モデルプレス
  2. 【キャンメイク】マスカラの根元塗りで盛れる!極細ブラシが叶える美ロングまつ毛
    【キャンメイク】マスカラの根元塗りで盛れる!極細ブラシが叶える美ロングまつ毛
    モデルプレス
  3. 【ボビイ ブラウン新作】究極のツヤ肌に導く「エクストラ グロウ コレクション」
    【ボビイ ブラウン新作】究極のツヤ肌に導く「エクストラ グロウ コレクション」
    モデルプレス
  4. 【2月16日発売・コスメデコルテ】新ルージュでとろけるツヤ唇に!
    【2月16日発売・コスメデコルテ】新ルージュでとろけるツヤ唇に!
    モデルプレス
  5. 超絶可愛い頬になれる?【キャンメイク】2タイプのチーク合わせにトライ
    超絶可愛い頬になれる?【キャンメイク】2タイプのチーク合わせにトライ
    モデルプレス
  6. 【セルヴォーク】“シアー以上マット未満”の今っぽ質感が生み出す極上こなれリップ
    【セルヴォーク】“シアー以上マット未満”の今っぽ質感が生み出す極上こなれリップ
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法
    【植物療法士おすすめ】ぐっすり眠ってキレイに。睡眠の質を上げる自然で簡単な方法
    Sheage(シェアージュ)
  2. 顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法
    顔の“下半分”が勝負どころ!老け見えメイクをー5歳見えメイクにする方法
    michill (ミチル)
  3. AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりに
    AINOKI、人気のリキッドアイシャドウがリニューアル。より簡単、ヨレない仕上がりに
    マイナビウーマン
  4. ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法
    ちょっと変えるだけでこんなに変わる!40代のお古見えをアップデートする方法
    michill (ミチル)
  5. ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選
    ボブ&ショートヘアさん向け♡3分でできる!簡単ヘアアレンジ24選
    michill (ミチル)
  6. 【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方
    【≠ME・蟹沢萌子】後ろ姿にドキ!こなれて魅せる「ゆる巻きおくれ毛」のつくり方
    Ray
  7. ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテク
    michill (ミチル)
  8. ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    ダイソーで充分かも…!もうドラコス買えなくなる、200円のリップケアグッズが高レベル!
    michill (ミチル)
  9. 夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活
    VOGUE

あなたにおすすめの記事