【キャンメイク】の人気アイテム「リップティントシロップ」全色塗り比べ!

2017.11.14 17:00

【キャンメイク/メイクイット】(2018年10月1日更新)プチプラなのに使い心地抜群のアイテムが多い【キャンメイク】。その中の「リップティントシロップ」は愛用者も多い人気アイテムです。透け感と落ちにくさの両方を兼ね備えた「リップティントシロップ」全5色を塗り比べました!

キャンメイク リップティントシロップの魅力

【キャンメイク】リップティントシロップ|2018秋新色を含む全5色をレビュー (C)メイクイット
キャンメイクの「リップティントシロップ」はさらっとした使い心地でしっかり色が定着するリップティント。

柔らかいチップで塗るだけでじゅわっとおフェロな仕上がりになり、とても可愛い!

「シロップ」と名前についているだけあり、透け感とツヤがあるところも使いやすいですよね。

ころんと小さなパッケージで、持ち運びのしやすさも◎。

キャンメイク リップティントシロップ全色塗り比べ!

キャンメイク/リップティントシロップ/全5色 スウォッチ (C)メイクイット
そんなキャンメイク リップティントシロップは現在赤系2つ、ピンク系2つ、そして2018秋に追加されたパープル系1つの全5色展開となっています。

今回はその5色をつけ比べ!気になる色の発色をチェックしてみてくださいね。

・01 サクラシロップ
キャンメイク/リップティントシロップ/01 サクラシロップ/650円(税抜) (C)メイクイット
4色の中で1番ナチュラル発色なのが“01 サクラシロップ”です。

「サクラ」と名前についている通り、薄めのライトピンクがとても可愛らしい!
キャンメイク/リップティントシロップ/01 サクラシロップ使用 (C)メイクイット
唇に塗るとややミルキーさを感じます。

ライトなカラーなので、手持ちのリップに重ねて使うことできますよ。

ほんのり発色なので、色をあまり主張させずにツヤだけ足したい時にもおすすめのです。

・02 ストロベリーシロップ
キャンメイク/リップティントシロップ/02 ストロベリーシロップ/650円(税抜) (C)メイクイット
1番濃い色が“02 ストロベリーシロップ”です。

青みにも黄みにも寄らないクリアなレッドなので、どんな人でも使いやすいはず。
キャンメイク/リップティントシロップ/02 ストロベリーシロップ 使用 (C)メイクイット
濃い色ではありますが、透け感があるので唇から浮きません。

赤リップに苦手意識のある方でもチャレンジしやすいシアーなレッド。

じゅわっと発色するおフェロメイクにぴったりのカラーですよ。

・03 アザレアシロップ
キャンメイク/リップティントシロップ/03 アザレアシロップ/650円(税抜) (C)メイクイット
青みの強いカラーがお好みの方には“03 アザレアシロップ”がおすすめ!

1本でしっかり青みピンクを楽しめる濃いめのカラーです。
キャンメイク/リップティントシロップ/03 アザレアシロップ 使用 (C)メイクイット
唇に塗ると鮮やかなピンクがキレイに発色しました。

青みのあるカラーは肌に透明感を与えてくれますよね。

まるでアイドルのように可愛らしい印象のメイクになりますよ!

・04 ポピーシロップ
キャンメイク/リップティントシロップ/04 ポピーシロップ/650円(税抜) (C)メイクイット
“03 アザレアシロップ”とは逆に黄みのあるカラーが得意な方には“04 ポピーシロップ”がぴったり。

透明感のある朱赤で、黄み肌さんがつけると自然に顔色を明るくしてくれます。
キャンメイク/リップティントシロップ/04 ポピーシロップ 使用 (C)メイクイット
黄みのある色ですが、唇に塗ってもくすまずキレイに発色。

オレンジ系の明るいカラーを使ったメイクに合わせたいですね。

春夏に大活躍してくれそうな元気カラーです!

・05 プラムシロップ
キャンメイク/リップティントシロップ/05 プラムシロップ/650円(税抜) (C)メイクイット
2018年10月に新色として登場したのが“05 プラムシロップ”。

大人っぽい仕上がりのワインレッドが表情に深みを演出してくれます。

青みを含んだ深いカラーは秋メイクにぴったり。
キャンメイク/リップティントシロップ/05 プラムシロップ 使用 (C)メイクイット
ワインレッドは青みのあるカラーなので、肌の透明感を引き出したい方にも向いています。

いずれの色も塗りたては少し物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、「リップティントシロップ」は徐々に色が濃くなる処方なのでご安心を。

塗ってしばらくは唇をこすり合わせずに放置しておくとムラにならずに使えますよ。

リップティントシロップ応用編

リップティントシロップはいろんな使い方ができる (C)メイクイット
普通に唇の輪郭をとって塗るのも可愛いですが、とっても便利な【キャンメイク】「リップティントシロップ」にはそれ以外の使い方も。

誰でも出来る簡単な使用例をいくつか紹介します。

あなたも自分だけの使い方を編み出してみては?

《1》グラデーションリップ
リップティントシロップでグラデーションリップをした唇 (C)メイクイット
リップティントといえばグラデーションリップ!

「リップティントシロップ」でもグラデーションリップを楽しむことができますよ。

ファンデーションやコンシーラーで素の唇の色を抑えてから、キャンメイク リップティントシロップを唇の中心にだけオン。

唇を擦り合わせるようにしたら完成!

時間が経つごとに内側からじんわりと発色するグラデーションリップが簡単なステップで作れますよ。
“01”と“02”でグラデーションにした唇 (C)メイクイット
また、ライトなカラーと濃いめのカラーの2色を使ってグラデーションを作っても良いですね。

“01 サクラシロップ”を全体に塗った唇の中央部に“02 ストロベリーシロップ”をちょんちょんと乗せて指でぼかすとキュートな印象のグラデーションに!

色々な組み合わせを楽しんでみてください!

《2》他ブランドのリップと組み合わせて
“04”にオレンジ系グロスを重ねた唇 (C)メイクイット
他のブランドのリップとの重ね塗りも可愛い!

“04 ポピーシロップ”にオレンジ系のグロスを重ねるとピンクグレープフルーツのようにフレッシュなカラーに。

「ピングレリップ」をもっと詳しく

リップティントシロップは使い方がいろいろ!



はっきり濃いめのカラーはベースに、薄めのカラーは重ねて…と手持ちのリップとの組み合わせを色々実験してみると、意外な可愛い組み合わせが見つかるかも。

使い心地抜群で様々な使い方ができるキャンメイク リップティントシロップ。

気になっている方は店頭でもぜひチェックしてみてくださいね。(MAKE IT編集部)

商品詳細



キャンメイク/リップティントシロップ/全5色/各650円(税抜)

※価格は編集部調べです

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【クリスマスコフレ2017】ホリデーを彩る愛されフレグランスのコフレ登場
    【クリスマスコフレ2017】ホリデーを彩る愛されフレグランスのコフレ登場
    モデルプレス
  2. 《お悩み別》童顔→大人可愛いにシフトチェンジするメイクテク
    《お悩み別》童顔→大人可愛いにシフトチェンジするメイクテク
    モデルプレス
  3. レンガ色コスメで秋冬版ハンサムガールになりきり
    レンガ色コスメで秋冬版ハンサムガールになりきり
    モデルプレス
  4. どんな極限状態でも無きゃ困る!エディターの溺愛コスメ5選
    どんな極限状態でも無きゃ困る!エディターの溺愛コスメ5選
    モデルプレス
  5. プチプラで作るキラキラアイ!おすすめラメシャドウコンビ3選
    プチプラで作るキラキラアイ!おすすめラメシャドウコンビ3選
    モデルプレス
  6. 【クラランス新作】うるおい美肌が続く、待望のクッションファンデーション誕生
    【クラランス新作】うるおい美肌が続く、待望のクッションファンデーション誕生
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    花粉症でもキレイ見えしたい人すぐ読んで!花粉に負けずに垢抜けるメイクのポイント
    michill (ミチル)
  2. 暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方
    暗髪さんでも今っぽ淡眉はつくれる♡失敗ナシの垢抜け淡眉の作り方
    michill (ミチル)
  3. 輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    輝きレベチ!【キャンメイク】ラメ好き歓喜!話題の宝石級「ラメアイシャドウ」をレポ
    fashion trend news
  4. 40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方
    michill (ミチル)
  5. こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツール
    michill (ミチル)
  6. そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選
    michill (ミチル)
  7. 罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!
    fashion trend news
  8. 【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡
    Ray
  9. 「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事