チーク&リップで印象操作。色別に使いこなして日常をドラマティックに
2017.10.23 17:00
views
【メイクテクニック/メイクイット】使う色や質感よってもかなり印象の変わるチークとリップ。チークの基本的な入れ方や、一番綺麗に見える位置は知っていますか?今回は基本的なチークリップの知識から色別の印象をご紹介!

チークはどこに入れる?
チークが一番綺麗に見える位置は、黒目の外側から下におろした直線と小鼻と耳を繋いだ線との交差する所。


この位置をキホンにするとどんなチークでも失敗知らずですよ。
チークの入れ方

ここではパウダーチークの入れ方をご紹介してきます。
1:大きめブラシに馴染ませて
まずは、ブラシ全体にチークをなじませます。
ブラシにチークを取りすぎてしまった時は軽くティッシュオフして下さいね!

ふんわりとした自然な血色感を演出することができますよ。
2:チークをベストポジションにON
キホンのチークの位置から耳に向かって、チークを入れます。

好印象を狙うならコーラル

使用アイテム
・【RMK】「インジーニアスパウダーチークスN “07” (3,000円/税抜)」
・【オペラ】「リップティント “05 コーラルピンク” (1,500円/税抜)」
コーラル系のチークとリップは、上品でナチュラルなイメージです。
そのため合コンや婚活など、ナチュラルだけど少し綺麗めな印象に仕上げたい時にぴったりのカラー。


色の定着とともに質感もセミマットに変化し、上品な印象になるんです。
出会いの場にはコーラル系のチークリップで出掛けましょう!
ピンクで健康的な可愛らしさをアピール

使用アイテム
・【セザンヌ】「ミックスカラーチーク“04 ローズ系” (680円/税抜)」
・【セザンヌ】「ラスティンググロスリップ “PK11” (480円/税抜)」
ピンク系のチークリップは明るく、かわいげのあるイメージです。
ショッピングや普段のお出掛けにもってこいのカラー。

「ラスティンググロスリップ “PK11” 」はグロスのようなツヤツヤリップ。
ピンクの可愛いらしい印象をよりUPさせます。
オシャレ度が上がる大人っぽプラム

使用アイテム
・【THREE】「チーキーシークブラッシュ “05” (3,000円/税抜)」
・【レブロン】「ウルトラHD マットリップカラー“018” (1,500円/税抜)」
プラム系のチークリップは、落ち着きのある大人っぽいイメージです。
お洒落で目立つので、女子会など、同性に会う時におすすめのカラー。

黒のジャケットなど、ハードなファッションにもピッタリです。

シチュエーションと会う人によってチークリップを変えていきましょう!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
文・写真/MAKO
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- モテるチーク
- パウダーチーク
- 血色感の出るチーク
- 肌なじみのいいチーク
- チーク
- ツヤの出るリップ
- 色持ちのいいリップ
- 発色のいいリップ
- 落ちづらいリップ
- モテるリップ
- マットリップ
- ティントリップ
- 婚活リップ
- 花嫁リップ
- リップ
- プチプラコスメ
- デパートコスメ
- メイクテクニック
- RMK
- OPERA
- CEZANNE
- REVLON
- THREE
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
乗馬の伝統を讃える美しさ。エルメスのまるでアートなホリデー限定フェイスパウダーVOGUE
-
エレガンス コスメティックスが「コフレ クードゥフードル」を限定発売マイナビウーマン
-
ナーズがイリス ヴァン ヘルペンとコラボレーションしたホリデーコレクションをリリースVOGUE
-
元CAは今年コレ買いました♡秋支度コスメ7選michill (ミチル)
-
ゴールドを纏ったイヴ・サンローランの2025年ホリデーの煌めくワードローブVOGUE
-
眉を変えれば垢抜け顔に♡2025年っぽな名脇役眉の作り方michill (ミチル)
-
セザンヌの大人気ハイライトから、初雪の輝きをイメージした幻想的な限定色「SP3 スノーファンタジー」が登場!マイナビウーマン
-
メイク苦手さんこそ見てほしい!垢抜けメイク入門マニュアル〜目元編〜michill (ミチル)
-
【L'OCCITANE】創設50周年の新作フレグランス♡「ART OF SCENT」がこの秋登場!Ray