重ね塗りで変わる!【セザンヌ】のジェルグロスで手持ちのリップをアップデート

2017.10.17 17:00

【セザンヌ/メイクイット】プチプラの人気ブランド【セザンヌ】の「ジェルグロスリップ」は、ベタつかないのに潤う優秀アイテム。ひとつでもぷるんっとジューシーな唇が完成しますが、手持ちのリップと重ねることでリップメイクを格上げ!ニュアンスチェンジして、口元のメイクをアップデートしてみてはいかが?

重ね塗りで変わる!【セザンヌ】のジェルグロスで手持ちのリップをアップデート (C)メイクイット

“01 コーラル”は万能カラー

【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01 コーラル” (C)メイクイット
【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01 コーラル”は、日本人の肌に合う使い勝手のよいカラーです。

・オレンジリップと相性抜群!

コーラルカラーはどんなアイテムとも相性が合いますが、オレンジとの相性が抜群なんです!

ヘルシーな印象のオレンジリップ。
オレンジリップのみ使用 (C)メイクイット
単色でももちろん充分なのですが、【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01 コーラル”と合わせることで、さらに使いやすくなります!
オレンジリップの上に【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01 コーラル”を使用してツヤ感アップ! (C)メイクイット
【セザンヌ】のグロスによってツヤ感とじゅわっと滲む血色感をゲットすることができますよ。

・ベージュリップにツヤ感をプラス

肌馴染みがよくて使いやすいベージュリップ。
ベージュのマットリップのみ使用 (C)メイクイット
ナチュラルメイクに最適なベージュリップに、【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01 コーラル”をプラスして、アフター5用にアップデート!
ベージュマットリップの上に【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“01 コーラル”を使用 (C)メイクイット
潤いを加えることで、うるっとツヤ感たっぷりな口元が出来上がります。
上から“01 コーラル”“02 ピンク” (C)メイクイット

“02 ピンク”は透明感たっぷりの唇に

【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“02 ピンク” (C)メイクイット
【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“02 ピンク”は青みピンクカラーで、肌の透明感をアップしてくれるグロスです。

・赤リップと合わせて肌なじみよく

はっきりと発色する赤リップは、そのままでは使う場所を選んでしまいますよね。
発色のいい赤リップのみ使用 (C)メイクイット
ですが、【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“02 ピンク”と合わせることで、肌や唇との馴染みがよくなります。
赤リップの上に【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“02 ピンク”を重ねるとより使いやすく (C)メイクイット
場所と時間を選びやすい赤リップを、いつでも使えるようにアップデートすることができました!

・ピンクリップと合わせてぷるんと色っぽい唇に

ピンクのリップと【セザンヌ】のピンクグロスを合わせると、よりピンク感が強まりかわいさと色気の共存が実現します。

そのままでもキュートなピンクリップ。
ピンクリップのみ使用 (C)メイクイット
より発色とツヤ感をアップさせたいならピンクのグロスを重ねましょう。
ピンクリップの上に【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“02 ピンク”を重ねるとぷるんと色気のある唇に (C)メイクイット

“03 レッド”は強気カラーにも負けない

【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“03 レッド” (C)メイクイット
【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“03 レッド”はいちごシロップのような透明感のあるクリアレッドで、唇に可愛らしい血色感を与えるカラーです。

・赤リップに合わせてじゅわっと色っぽく

“02 ピンク”に引き続き、ここでもはっきりとした発色の赤リップが登場。
発色のいい赤リップのみ使用 (C)メイクイット
濃い赤は唇の輪郭をしっかりとって塗ると唇だけが浮いて見えてしまうことがあります。
赤リップの上に【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“03 レッド”を重ねるとより使いやすく (C)メイクイット
そこで【セザンヌ】のレッドグロスを重ねるとじゅわっと輪郭がぼかされたお色気リップに!

口紅を塗った範囲よりややオーバーに塗るのがコツです。

・強気パープルと合わせてトレンド感UP

お洒落感度高めなパープルリップ。そのままだと少しチャレンジしにくいですよね。
パープルリップのみ使用 (C)メイクイット
そこで【セザンヌ】の「ジェルグロスリップ」“03 レッド”が活躍します。
パープルリップに【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」“03 レッド”を重ねて使いやすさUP (C)メイクイット
使い慣れているクリアな赤を重ねることでパープルリップも使いやすさがUPします。

下に塗るパープルリップはパール・ラメ入りのものだとさらに可愛くなっておすすめです!

【セザンヌ】グロスをオンして普段のリップメイクを格上げしてみて!

【セザンヌ】グロスをプラスしてニュアンスチェンジ! (C)メイクイット
【セザンヌ】「ジェルグロスリップ」をプラスすることで、普段のリップメイクからニュアンスチェンジをすることができるのです。

プチプラで手に入れることができる【セザンヌ】リップグロスを手に入れて、変化を楽しんでみてくださいね!(MAKE IT編集部)

セザンヌ/ジェルグロスリップ/全3色/600円(税抜)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【ハウス オブ ローゼ】“クラシック プー” デザインのウィンターギフト登場
    【ハウス オブ ローゼ】“クラシック プー” デザインのウィンターギフト登場
    モデルプレス
  2. スモーキーなら【KATE】で決まり!優秀パレットで秋の深みEYEに挑戦
    スモーキーなら【KATE】で決まり!優秀パレットで秋の深みEYEに挑戦
    モデルプレス
  3. 【ルナソル】澄み渡る冬のメイクを彩る「Candle Night Collection 浄化メイク2017 winter」登場
    【ルナソル】澄み渡る冬のメイクを彩る「Candle Night Collection 浄化メイク2017 winter」登場
    モデルプレス
  4. 【エチュードハウス】プリズムオーラを纏うミラー肌を叶える新ファンデーション誕生
    【エチュードハウス】プリズムオーラを纏うミラー肌を叶える新ファンデーション誕生
    モデルプレス
  5. 大人かわいい【PAUL&JOE】!質感・カラバリ豊富なリップがリニューアル
    大人かわいい【PAUL&JOE】!質感・カラバリ豊富なリップがリニューアル
    モデルプレス
  6. イエベの味方は「買える発光感」!新注目のイエローコスメ
    イエベの味方は「買える発光感」!新注目のイエローコスメ
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ドルチェ&ガッバーナ ビューティ、新メイクアップ コレクションが登場
    ドルチェ&ガッバーナ ビューティ、新メイクアップ コレクションが登場
    VOGUE
  2. コム デ ギャルソンから2種類のコラボレーションフレグランスのニュースが到着
    コム デ ギャルソンから2種類のコラボレーションフレグランスのニュースが到着
    VOGUE
  3. 多幸感あふれる肌になりたい! コスメオタク注目の2025年秋冬新作フェイスパウダー&ハイライト&シェーディングを徹底解説
    多幸感あふれる肌になりたい! コスメオタク注目の2025年秋冬新作フェイスパウダー&ハイライト&シェーディングを徹底解説
    マイナビウーマン
  4. 涙袋の強調しすぎは逆効果?自然に盛れる&若見えする涙袋メイク
    涙袋の強調しすぎは逆効果?自然に盛れる&若見えする涙袋メイク
    michill (ミチル)
  5. とろけるクリーム感触でしっかりメイクもゆる落ち! 『乾燥さん』から肌あれを防ぐ、W洗顔不要の薬用クレンジングバームが新登場
    とろけるクリーム感触でしっかりメイクもゆる落ち! 『乾燥さん』から肌あれを防ぐ、W洗顔不要の薬用クレンジングバームが新登場
    マイナビウーマン
  6. クレ・ド・ポー ボーテの“旅”にインスパイアされた幻想的なホリデーコレクションに魅了
    クレ・ド・ポー ボーテの“旅”にインスパイアされた幻想的なホリデーコレクションに魅了
    VOGUE
  7. 【YSL BEAUTY】主役級のグラマラスな唇に♡ 秋服にも映える“リッチカジュアル”メイク
    【YSL BEAUTY】主役級のグラマラスな唇に♡ 秋服にも映える“リッチカジュアル”メイク
    Ray
  8. ミキモトとラリックが紡ぐ、世界限定10点の芸術的フレグランス「Fortune Leaves, Crystal Edition」誕生
    ミキモトとラリックが紡ぐ、世界限定10点の芸術的フレグランス「Fortune Leaves, Crystal Edition」誕生
    VOGUE
  9. RIMMEL LONDONから、バターのようにとろける高保湿リップ「オーマイグロス リップバターバーム」が新登場!
    RIMMEL LONDONから、バターのようにとろける高保湿リップ「オーマイグロス リップバターバーム」が新登場!
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事