韓国発の人気コスメ【バビメロ】のアイライナーを全色レビュー!
2017.10.16 13:00
views
【バビメロ/メイクイット】韓国発の人気通販サイトDHOLICのコスメライン、【VAVI MELLO/(バビメロ)】のアイテムが話題なんです!その中から、するんと描けて滲みにくい優秀アイライナーを全色レビュー。女の子の「キュンポイント」を網羅している色味と使い心地に、あなたもきっと虜になってしまうはず。

【バビメロ】のアイライナーは優秀揃い!

発色・カラーバリエーション・使いやすさ、どこをとっても優秀なのに、600円台から手に入れられるのが嬉しいですよね。
全2種6色のアイライナーを、まるっとまとめてご紹介していきます!
極細ペンシルでどんなラインも自由自在

2mmの極細ペンシルで、するすると理想のアイラインを描くことができるのが、【バビメロ】「ダブルフィックススリムアイライナー」。
超極細ですが、芯がとっても柔らかくて描き心地がいいんです。

メイクの雰囲気によって使い分けるのが良さそう!
低刺激成分を配合してくれているのも嬉しいポイントです。
目元に使うものは安心できるアイテムがいいですよね。
“01 ダブルチェリー”はゴールドラメでゴージャスな雰囲気に

カラーはライトブラウンで、トレンドの赤アイシャドウとの相性も抜群!
目のキワに引いて引き締めて、目元の印象を作ってみて。

“02 ヘーゼルナッツ”は普段使いにぴったりのブラウンカラー

日常にナチュラルに溶け込むアイラインが完成します。
ラメ感が程よく、プライベートに仕事に大活躍してくれますよ。

“03 ブラッククッキー”は漆黒のノンパールライナー

他の2色と違いラメが含まれていないので、目元をキリっと決めるのにとっても使えます!

アイシャドウとしても使えちゃう万能アイライナーならこれ!

シマーなラメ感が素晴らしいのが特徴!
あえてヌーディーなアイシャドウで目元を仕上げて、このラメ感たっぷりのアイライナーを重ねても素敵です。
アイライナーとしてだけではなくアイシャドウとしても使えるので、これ1本で目元を完成させることができちゃうのも嬉しいですよね。
アイシャドウとして使うなら、即ぼかしがポイント

ささっと指を使ってまぶた全体に広げるとちょうど良い色味になりますよ。
アイライナーなら直塗りで、アイシャドウなら即ぼかしで使い分けるのがおすすめです!
“01 レモンチーズ”は使いやすいベージュカラー

アイライナーとしては珍しい色ですが、さらっとまぶたにフィットして、細かいラメがしっかりとメイクした感を出してくれます。
ナチュラルだけど地味じゃない、バランスのとれた目元をつくことができるんです。
アイシャドウとして使用しても、するする肌になじんでかわいいんです。


“02 ピーチシュガー”は柔らかい雰囲気になれるピンク

でもかわいいだけじゃなく、微細なラメのおかげで大人の女性らしい目元を演出できるんですよ。
アイラインとして使うと柔らかい雰囲気の目元に。


“03 ハニークリーム”はゴージャスなゴールドカラー

アイライナーとしてもアイシャドウとしてもゴージャスに仕上がります。


2種のアイライナーのすごさは、強力なウォータープルーフにあり!

でも【バビメロ】のアイライナーはひと味違うんです。
するんと描けるのに、滲みにくい!
描いた瞬間に目元にフィットして線がぼやけないところがすごいですよね!
こすっても全くとれてこないので、パンダ目になる心配もなし。
つけたままの発色が長い間持続するので、キレイな目元を夜までキープできちゃうんです。
下まぶたにぼかして使ってもかわいい!
ラメたっぷりの【バビメロ】「ダブルフィックスアイライナー」は、下まぶたにポイントとして使ってもキュートなんです。



守りたくなるまなざしも、このアイテムでゲットできちゃう!
【バビメロ】アイライナーは全色揃えたくなっちゃう!

どれもお財布に優しいプライスなので、思わず全色揃えたくなってしまいますよね。
その日の気分に合わせて使い分けるとメイクがもっと楽しくなりそう!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- にじみにくいアイライナー
- ブラウンアイライナー
- ペンシルアイライナー
- アイライナー
- 単色アイシャドウ
- 濡れツヤアイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- 発色のいいアイシャドウ
- アイシャドウ ピンク系
- アイシャドウ
- ヨレないアイシャドウ
- 韓国コスメ
- プチプラコスメ
- VAVI MELLO
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)