【キャンメイク】“プラムピンク”チークをシャドウにすると透明感UP?
2017.10.09 11:00
views
【キャンメイク/メイクイット】(2018年8月13日更新)「小豆色チーク」とも呼ばれている、キャンメイク パウダーチークス PW38 プラムピンクはプチプラとは思えない渋いプラムカラーが特徴的。チークとして使うと大人っぽい血色感と透明感を出してくれますが、アイシャドウに使うととっても可愛いんです!
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/85lH/nm/85lHrG8WXg4fE8lVhPcYvAcWx41d6LIp2Ug7LWS-yL4.jpg?auto=webp)
プラムピンクのチークとしての使い方をおさらい
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5Ig1/nm/5Ig1J8ucHp82UzzuSgBNTP0zjt_xfZ7oFPz-sc4mdWw.jpg?auto=webp)
見た目はマットなパープルで、この色をチークにしても大丈夫なの?と思ってしまう色。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Ce5C/nm/Ce5Cq9oDUZm_C4mImffEMjee37UJTE-d8UCQEStE9AM.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/syKz/nm/syKzMFDUA8-GPGZqTKPtKXFnPMv3Ux9tLNTv1aDmFhE.jpg?auto=webp)
使用する人の肌の色によって微妙に発色の仕方が違うのですが、プチプラとは思えない絶妙な色味です。
パウダーチークスをおさらい!
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/iqkx/nm/iqkxWa-BelsjvtFuaw0Pot8NR9vlfuvq90excFPZg-c.jpg?auto=webp)
プラムピンクチークをアイシャドウに使うと透明感UP!
今回はキャンメイク パウダーチークス PW38をアイシャドウに使ってみます。
使う部分は下まぶた。
普段ブラウンなどの影色を入れている部分に入れていきます。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/HqGX/nm/HqGXflxrwwkQMjZxHGtPzipbrvSMKcTUEZGNOE1S8ws.jpg?auto=webp)
赤・ピンクシャドウを塗った時の可愛さ・色っぽさと透明感が同時に手に入りますよ。
パーフェクトスタイリストアイズ アンティークルビーと使うともっと可愛く!
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/q3Tq/nm/q3TqPDi4oaNlPC0p-FQ6AqR2rWjfBov0ocYkzm5Di0E.jpg?auto=webp)
このパレットは薄ピンク・暗めピンク・ボルドー・パープル・ラメの組み合わせで、プラムピンクとの相性抜群!
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5gYv/nm/5gYvRw-fOtalCBcd-rlKIriylFMkHbWzRfwV6AVgK1Y.jpg?auto=webp)
パレット右上の暗いピンクをメインカラーにするとやや赤みが少なく暗めの赤みブラウンのような色。
どちらかというとナチュラルな仕上がりですね。
プラムピンクと合わせると、透明感が強調されますね。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/DCSK/nm/DCSKAC1Y_jeDxwMNlPSrw4xnaoIae_0W7UMO2Eew4jw.jpg?auto=webp)
秋冬らしい温かみのある重めの目元になりますよ。
プラムピンクと合わせると赤みが強調されて色っぽさが増しました。
パーフェクトスタイリストアイズをおさらい!
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/E-ns/nm/E-nsedUIjvgYREHYNiRYTzIkBPeH5I-hv_pZkW1IzI4.jpg?auto=webp)
プラムピンクで目元に透明感を!
本来はチークの「パウダーチークス」“PW38プラムピンク”。
アイシャドウとしても使って秋冬メイクに透明感を足しましょう!
商品詳細
キャンメイク/パウダーチークス/PW38/パーフェクトスタイリストアイズ/14 アンティークルビー/550円(税抜)
キャンメイク/パーフェクトスタイリストアイズ/14 アンティークルビー/780円(税抜)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
“美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生マイナビウーマン
-
ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!マイナビウーマン
-
【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!マイナビウーマン
-
今っぽ眉のポイントは「眉頭」にあり!プロ直伝♡垢抜け眉頭をつくるコツmichill (ミチル)
-
イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場マイナビウーマン
-
これやったら一気に垢抜けた!効果抜群♡ベースメイクの裏ワザ5選michill (ミチル)
-
コスメマニアの元CAが本気でおすすめします♡毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選michill (ミチル)
-
バーバリー ビューティのメイクアップコレクションが日本で復活VOGUE
-
【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方Ray