美肌は作れる!【カバーマーク】のコンシーラーはおつかれ女子の強い味方

2017.09.23 19:00

【コンシーラー/メイクイット】(2018年8月14日更新)ベストコスメ殿堂入りも果たしたカバーマークのコンシーラー“ブライトアップファンデーション”。ハードルが高いと思われがちですが、普段のメイクに取り入れるのは全然むずかしくありません!むしろ、コンシーラーが美肌を作るんです。今回はカバーマークのコンシーラーの魅力と使い方を大解剖!

疲れたお肌の救世主!コンシーラーを活用しよう

美肌は作れる!カバーマークのコンシーラーはおつかれ女子の強い味方 (C)メイクイット
夕方のお化粧直しのとき、ため息ついていませんか?

「しっかりファンデーションでカバーしたのに、またクマが出てきてる……」「やっぱり夜になるとくすみが目立つ……」

そんなお悩みをまるっと解決してくれるお肌の救世主が「コンシーラー」なんです!

あなたのお悩みは?



いくら寝ても消えない目の下のクマ、肌のくすみ、残ってしまったニキビ跡、すぐに火照ってしまう頬。

言い出したらキリがないくらい、人それぞれ気になることってありますよね。

そんな悩みを解決してくれるのがコンシーラー。

まだ持っていない人はいますぐ取り入れましょう!

コンシーラー=使うのがむずかしい?

コンシーラー、使ってる? (C)メイクイット
コンシーラーはハードルが高くて手出しができないと思っていませんか?

塗り方がむずかしそう、使ったら厚塗りにみえそう、だからなかなか使えていないという方に向けて、今回はコンシーラーの魅力をお伝えします。

これを読めばあなたもコンシーラーの虜!

手軽に取り入れられて、美肌作りに一役買ってくれるコンシーラーを使わない手はありませんよ!

美肌はコンシーラーで作れる!



あなたの理想は陶器肌?たまご肌?それともマットな仕上がりがお好み?

つるんとして綺麗な肌のあの子こそ、コンシーラーを上手に取り入れているのです。

美肌はコンシーラーで作れる!今日からあなたも実践しましょう。

コンシーラーの使い方とは?



気になるところにポンポンとのせてカバーするのがコンシーラーの役割。

アイテムによって付け方は違ってきますが、カバーしたい部分に広げてのせたあと、塗った部分の境界線をなくすように優しく指でなじませてあげるというのが基本的な使い方です。

おすすめはカバーマークのコンシーラー

カバーマーク「ブライトアップファンデーション」 (C)メイクイット
コンシーラーの中でもおすすめなのが、カバーマーク「ブライトアップファンデーション(3,500円/税抜)」。

コンパクトファンデーションをはじめ、人気アイテム勢ぞろいのカバーマークは、コンシーラーも優秀!

スティックタイプのコンシーラーで色のバリエーションも豊富なので、とっても使いやすいんです!
メイク前の素肌 (C)メイクイット
カバーマーク「ブライトアップファンデーション」使用 (C)メイクイット

カラーバリエーションは肌色に合わせて選べる4種類



イエローベース・ブルーベースそれぞれに合わせた色が用意されているので、自分の肌にぴったり合うコンシーラーを【カバーマーク】では選ぶことができちゃいます。

はじめて買う方は、カバーマーク店頭で色診断をしてもらうとよりわかりやすいのでおすすめ!

【カバーマーク】「ブライトアップファンデーション」の使い方は簡単!

0.5センチほど繰り出すのが◎ (C)メイクイット
カバーマーク「ブライトアップファンデーション」の使い方はとっても簡単!

0.5センチほど繰り出して、指で温めながら溶かして付けるのがポイント。

コンシーラーがついた指で、ポンポンと気になるところに馴染ませてカバーするとうまくいきます。

直接スティックから塗ると、まばらになって上手に馴染まないのでNG。
直接スティックから塗るのはNG (C)メイクイット
指でぽんぽんなじませて (C)メイクイット

カバー力抜群!



カバーマークのコンシーラーのよさは、なんといってもカバー力。

ちょっとやそっとじゃ崩れてこない抜群の質で、気になる悩みを隠してくれます。

そのうえ、笑ったり喋ったり、表情を動かしてもよれないフィット感!

カバーしたところが気になってうまく笑えない…なんてこともありませんね。

お使いのファンデーションと合わせて



クリームタイプやリキッドタイプのファンデーションを使っている場合は、コンシーラーはファンデーションのあとに使用します。

パウダリーファンデーションを使っている場合はコンシーラーをファンデーションの前に使うようにしてくださいね。

クリームタイプやリキッドタイプのときには、コンシーラーの上からフェイスパウダーを叩くのもおすすめ。

パウダリータイプのときには、コンシーラーでカバーした部分はこすらず優しくのせるようにすると綺麗に仕上がりますよ。

コンシーラーだけじゃない!ハイライトにも使える優れもの



カバーマークのコンシーラーですが、4色展開の中で肌より明るめの色を選ぶことで、コンシーラーとしてだけではなく「ハイライト」として使うことができる超優れものなんです!

気になるところのカバーだけではなく、顔を明るくしてくれる使い道もあるなんて、さらに手放せませんね。

ベストコスメ大賞2008殿堂入りのコンシーラー!

誰もがうらやむ肌に (C)メイクイット
カバーマークのこのコンシーラーは、2006年から3年連続、コスメ口コミサイトで部門1位を獲得したほどの実力があるんです。

3回部門1位を獲得するともらえる「殿堂入り」の称号も手にしているので、さらに安心して使えますね。

【カバーマーク】のコンシーラーで崩れない美肌を作る!



【カバーマーク】のコンシーラーは、ビギナーでも安心して使える簡単さとクオリティ!

気になる方は一度【カバーマーク】の店舗でタッチアップしててはいかが?

【カバーマーク】「ブライトアップファンデーション」を使って、誰もがうらやむつややかな美肌を作りましょう!(MAKE IT編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. くすみカラーが盛れる!しっとり大人可愛い秋チーク
    くすみカラーが盛れる!しっとり大人可愛い秋チーク
    モデルプレス
  2. 【Dior】見てよし!塗ってよし!女子力アップのキラキラグロス
    【Dior】見てよし!塗ってよし!女子力アップのキラキラグロス
    モデルプレス
  3. 【ホリデーコレクション2017】ザ・ボディショップ×ハウスオブホランドのコラボアイテム登場
    【ホリデーコレクション2017】ザ・ボディショップ×ハウスオブホランドのコラボアイテム登場
    モデルプレス
  4. 【クリスマスコフレ2017】ザ・ボディショップのクリスマスは心踊る刺激的なアイテムが勢揃い
    【クリスマスコフレ2017】ザ・ボディショップのクリスマスは心踊る刺激的なアイテムが勢揃い
    モデルプレス
  5. 【エチュードハウス】新作アイシャドウ「サテン フィットアイズ」登場
    【エチュードハウス】新作アイシャドウ「サテン フィットアイズ」登場
    モデルプレス
  6. お蔵入りチークの救世主!【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“プラムベージュ”が万能
    お蔵入りチークの救世主!【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“プラムベージュ”が万能
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】
    カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】
    All About
  2. 韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中♡
    韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中♡
    CuCu.media
  3. 永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポート
    永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポート
    マイナビウーマン
  4. YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】
    YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】
    マイナビウーマン
  5. 充血&疲れ目ケア。アイケアブランド「Tearal」から2アイテムが新発売
    充血&疲れ目ケア。アイケアブランド「Tearal」から2アイテムが新発売
    マイナビウーマン
  6. これやめたら垢抜けた!意外とみんなやってるNGメイクを褒められメイクにする方法3選
    これやめたら垢抜けた!意外とみんなやってるNGメイクを褒められメイクにする方法3選
    michill (ミチル)
  7. 現役眉スタイリストが教えます!一生使える♡垢抜け眉メイクの基本テク4選
    現役眉スタイリストが教えます!一生使える♡垢抜け眉メイクの基本テク4選
    michill (ミチル)
  8. ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生
    ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生
    マイナビウーマン
  9. 今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開
    今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事