【ヴィセ】のチーク、あなたはどっち派?ふんわりパウダーorにじみ血色クリーム
2017.09.12 15:00
views
【ヴィセ/メイクイット】【チーク】をお探しなら、【ヴィセ】がおすすめ!ふんわりかわいく色づくパウダータイプと、じんわり血色感を味わえるクリームタイプ、【ヴィセ】から発売されている2つを徹底比較。あなたはどちらの仕上がりがお好み?使用感もしっかりお伝えします!

プチプラチークなら、【ヴィセ】がおすすめ
チークを探しているあなたには【ヴィセ】のアイテムがおすすめ。手の届く価格帯なのに、綺麗に仕上がるんです。
【ヴィセ】から出ているチークは2種類!
プチプラブランドの中でも安定な人気の【ヴィセ】。そんな【ヴィセ】から発売されているチークは2種類!
それぞれカラー展開も豊富なので、きっとあなたの理想にぴったりなチークが見つかるはず。
【ヴィセ】のブランドイメージが素敵すぎる……!

こちらが【ヴィセ】のブランドイメージ。そんな【ヴィセ】が目指している世界観はアイテムにもしっかり表れています。
チークの色味や種類など、イメージを形にしたコスメたちをうっとり楽しんでみてはいかが?
「しっかり色づくorふんわりかわいく」あなたはどっちがお好き?

今回ご紹介するのは、しっかり色づくクリームチークと、ふんわりかわいいパウダータイプのチークの2種類。
あなたはどちらがお好み?
ふんわりのせるチーク「フォギーオンチークス」

ブラシに含ませてティッシュや手の甲でつき具合を調節したあと、ニコっと笑ったときに出る頬の高い部分よりも少し下から耳に向かってチークをぼかしていくがコツ!
肌にのせた瞬間にふわりと溶け込み、ナチュラルに頬を彩ります。
パッと色づくけれど主張はしすぎず、素肌のもつ透明感は持続。
ヴィセ/フォギーオンチークス/1,500円(税抜)
じんわり魅せる「リップ&チーク」

ブラシではなく、チークをつけた指先でポンポンと馴染ませるように広げると、内側からにじみ出るようなジューシーさを演出できます。
保湿成分も入っているので、ケアしながらメイクできちゃう、なんとも嬉しい一石二鳥なアイテム。つけるときは、最初は少しずつ、徐々に重ねていくと色の濃さが調節できますよ。
ヴィセ/リップ&チーク/1,000円(税抜)
【ヴィセ】のチークは、発色◎・うるおいも◎
【ヴィセ】から発売されているチークは、プチプラなのに発色が抜群。
さらに、パウダータイプもクリームタイプにも美容液成分が配合されているので、うるおいの面も安心!
チークで頬がカサカサになる心配もありません。
頬は特に、季節の変わり目でかさつきやすく、ファンデーションとチークを重ねることで粉吹きの心配もあるところ。
でも【ヴィセ】のチークは厚塗りに見えたりかさついて見えたりすることはなく、さらっと塗って潤うんです!
おすすめカラーを抜粋してご紹介!
今回は【ヴィセ】の2種類のチークから、おすすめカラーを8つご紹介!
クリームタイプとパウダータイプ、それぞれのチークの色味やツヤ感などをチェックして、自分好みのものをチョイスしてくださいね。
【ヴィセ】「フォギーオンチークス」“PK 800”

この色のチークは、基本的にどんなテイストの雰囲気でも合わせやすいのが魅力です。
オフィスにも、デートにも、オールマイティーに使える万能カラー。
肌の色やTPOを選ばず合わせやすいので、ひとつ持っておいてもいいかもしれません!

【ヴィセ】「フォギーオンチークス」“PK 801”

【ヴィセ】「フォギーオンチークス」“PK 801ベリーピンク”は、旬の青みピンク。
トレンドカラーのチークはもちろん、【ヴィセ】からも出ています!
青みピンクはくすんだ肌に透明感を与えてくれるので、キュートかつ透明感たっぷりな女の子になれちゃいます。
ただし、イエローベースの人が青みピンクを使うと、逆に顔色が悪く見える原因になってしまうこともあるので、自分の肌色を知ってからの使用がおすすめ!

【ヴィセ】「リップ&チーク」“PK-2”

自然な発色で、じんわりキュートなフェイスの完成です。
パウダータイプも発色はしっかりありますが、クリームタイプのほうがじゅわっと色づき、ツヤ感を演出できますよ。

【ヴィセ】「フォギーオンチークス」“OR 200”

ヘルシーに見せるならこれ一択!ヘルシーの中にも女らしさがちらりと覗く、夏にぴったりのチークカラーです。

【ヴィセ】「リップ&チーク」“OR-3”

【ヴィセ】「リップ&チーク」“OR-3ブライトオレンジ”は、名前の通りはっきりとしたオレンジ色のチークカラー。
パウダーチークよりも、もっとじゅわっとヘルシーさがほしいならこちら。
じんわり内側からにじみ出るオレンジ色が魅力的!スタンプのようにポンポンと塗っていくと、クリームチークならではのツヤ感も出るので、明るいだけじゃない魅惑的なヘルシーさが完成します。

【ヴィセ】「フォギーオンチークス」“RD 400”

赤といっても鮮やかなものではなく、大人な雰囲気を醸し出してくれるカラーです。
パール入りで肌をきらりと綺麗に見せてくれるので、夜のデートにおすすめ。
あなたの色っぽさを引き出してくれるかも!

【ヴィセ】「リップ&チーク」“RD-1”

王道のレッドを頬に仕込むと、キュートでセクシーな女の子の出来上がり。気になる彼から誘われちゃうかも……?

【ヴィセ】「リップ&チーク」“BE-5”

上品に仕上げたいときや、オフィスメイクにぴったりです。
あまり赤くなるのはいや……という人でも、これはほんのり色づくチークなので、自然な血色感になりますよ。

【ヴィセ】のチークで女らしさをワンランクアップ
あなたの魅力を存分に引き出してくれる【ヴィセ】のチーク。
チークをつけることで、さらに魅力的な女らしい表情を作ってくれます。
それだけではなく、血色をよくしてくれたり小顔効果もあったりと、嬉しいことだらけ!
ドラッグストアで手に入るのも嬉しいポイント!
デパートコスメを買うときのようにおめかしして足をのばして百貨店まで行くことなく、近くのドラッグストアで手に入れられることも、【ヴィセ】のアイテムのいいところ。
ぜひパパッと足を運んでみて。
ローラさんの魅力的なヴィジュアルが目印です!
さて、あなたの好みはどっち?

【ヴィセ】から発売されている、タイプの異なるチーク2種類。
ふんわり色付くパウダータイプと、じゅわっとにじみ出るクリームタイプ、あなたはどっちのチークを身にまとう?
目指す雰囲気によって、毎日【ヴィセ】のチークを使い分けてみるのもアリですね!
プチプラな【ヴィセ】なら、揃えるのも不可能じゃなさそう!
(MAKE IT編集部)
※価格はすべて編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
【Paglieri(パリエーリ)】日本初上陸 イタリアで誕生したフレグランスコレクション登場モデルプレス
-
【NARS】クリスマスコフレ2017 マン・レイとの究極のコラボレーション!遊び心溢れる大胆なコレクションモデルプレス
-
落ちないリップもするん!【エチュードハウス】の「リップティントリムーバー」が優秀と話題モデルプレス
-
渋色カラーアイライナーでメイクを秋にアップデート!モデルプレス
-
【クリスマスコフレ2017】ポール & ジョー ボーテのクリスマスは“幻のネコリップ”にキュンモデルプレス
-
【11/1発売】使い方無限大!【KATE】クリスマスパレットは争奪戦間違いなしモデルプレス
「美容」カテゴリーの最新記事
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン