【11/1発売】使い方無限大!【KATE】クリスマスパレットは争奪戦間違いなし
2017.09.11 19:00
views
【クリスマスコフレ/メイクイット】2017年11月1日に【KATE(ケイト)】からホリデーシーズンのメイクにぴったりの限定パレットが数量限定で登場。「ディメンショナルパレット」にはアイシャドウ・チークカラー・アイブロウパウダー・シェードカラーが入っているので、1つで立体感・血色感のあるメイクが完成!

見た目が綺麗なだけではなく、とにかく使い勝手が良すぎる「ディメンショナルパレット」。
その魅力をいち早くレポートします!
【KATE】「ディメンショナルパレット」(全2種)


A・B:アイシャドウ
C:チーク
D:アイブロウ
E:アイブロウ・シェーディング
となっていて、これ1つでアイメイク・フェイスカラーができちゃいます!
アイシャドウ・アイブロウ用のチップとチーク・シェーディング用のブラシ、さらには大きな鏡もついていますよ。
パレットの色


EX-1はオレンジブラウン、EX-2はココアブラウンです。


EX-1は黄みよりのブラウン、EX-2は赤みブラウンです。
A・Bはアイシャドウに使用することが想定されているので、高発色!
ラメが多いですが粉質はしっとりしています。


アイシャドウより小さめのラメ入りで、ツヤ肌メイクにぴったり。
EX-1はコーラルピンク、EX-2はローズピンクです。


マットな質感で眉に自然な陰影を作ってくれます。
ふわっと発色するのでふんわり柔らかな眉になりますよ。
EX-1とEX-2の色を比べると、EX-1の方が黄みのあるブラウン、EX-2は赤みを感じるブラウンです。


Dと混ぜて自分に合うアイブロウカラーにすることができ、また、シェーディングにも使えます。
こちらもEX-1はイエロー系、EX-2はレッド系のブラウンです。
編集部でお試し
ここまでで既に魅力的ですが、実際に使うとどうなるのでしょうか?
編集部で実際にメイクしてみました!
アイシャドウ




チーク

チークカラーの入っている部分が広めで、ブラシに取りやすかったです。

アイブロウ


Dが自分の眉には少し濃いな、という時はEと混ぜて調節します。
EもD同様、マットなので、同じ質感に仕上がりますよ。

自然な立体感と、ラメによる華やかさがホリデーシーズンにぴったりです!
+αテクニック
「ディメンショナルパレット」はどれも使いやすい色なので、紹介されている以外の使い方も多数!
+αのテクニックでさらに可愛く使ってみましょう。
Eでさらに彫り深に
Eのシェードカラーは薄づきでマット。いろんな部分に使えます!

ノーズシャドウは色選びを誤るとそこだけ浮いてしまいますが、Eの色なら自然な立体感を出すことができますよ。


アイシャドウとの相乗効果で3Dメイクの完成です!
Cで色っぽい目元に
目元にピンク・赤系のシャドウを入れるとおフェロな雰囲気が出せますよね。
Cのチークカラーはそんなおフェロメイクにも使用可能!

薄づきなのでほんのり色っぽい雰囲気に。
デートメイクにおすすめです!
発売が楽しみすぎる【KATE】の限定パレット。発売日にはドラッグストアへダッシュ!(MAKE IT編集部)
商品詳細
KATE/ディメンショナルパレット/全2種/各2,500円(税抜)/数量限定
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 2017年クリスマスコフレ
- クリスマス
- アイシャドウ
- アイシャドウ ブラウン系
- 発色のいいアイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- イエローベースに合うアイシャドウ
- ブルーベースに合うアイシャドウ
- 発色のいいチーク
- パウダーチーク
- 血色感の出るチーク
- イエローベースに合うチーク
- ブルーベースに合うチーク
- 肌なじみのいいチーク
- チーク
- パウダーアイブロウ
- アイブロウ
- シェーディング
- コントゥアリング
- プチプラコスメ
- KATE
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【PR】ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜けロート製薬株式会社
-
その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレmichill (ミチル)
-
ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズmichill (ミチル)
-
実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテクmichill (ミチル)
-
hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェックfashion trend news
-
24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場マイナビウーマン
-
アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試しマイナビウーマン
-
母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場マイナビウーマン
-
悪くないけどなんとなく微妙…2024年っぽヘアメイクvs2025年っぽヘアメイクのちがいmichill (ミチル)